
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712136349/
1名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:25:49ID:ethy
発達障害→できる範囲がものすごく狭いのはわかる
何やるにしても発達障害や精神疾患を理由にしてサボったり迷惑かける口実奴
最近周りに増えてて対処に困る
約束守るの苦手なくせになんで約束や宣言したがるんやろ
2名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:26:12ID:2Q2E
得意なヤツなんかおらんやろ
4名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:27:14ID:ethy
>>2
個別で見ればええやつもおるよ
他のことでカバーしようとかそういうの
3名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:26:54ID:Ci26
周りに発達障害が多い環境なのか
大変そう
5名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:27:53ID:ethy
>>3
教育関係の仕事なんやが、子供のそれは仕方ない
親のそれがヤバいし多い
8名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:28:53ID:Ci26
>>5
あー、親世代は持ってるのに自覚ない野良障害のパターン多いもんな
18名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:31:19ID:ethy
>>8
日曜日じゃないとやりとりできんとか言って渋々時間取って平気
で急に仕事なの忘れてたとかマジキレそう
終わったら電話するとか言っても忘れる率けっこうある
24名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:33:06ID:Ci26
>>18
いうて最近の親に限った話ではないんちゃう?
教師の立場が弱くなったからゴリ押しは増えてそうやが
27名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:33:41ID:ethy
>>24
ここ10年の差だから個別のケースの違いかもしれんけどな
32名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:34:48ID:I5Ww
>>18
そういうのは一律に特別対応やめた方がええで
キリないし、ルール守ってる他の親御さんに不公平や
44名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:38:12ID:ethy
>>32
ワイの話ではないんやがそれやった結果
給食費払えなかった口実にされた先生いて可哀想やった…
20名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:32:05ID:Cb5J
>>5
親の世代はちょっと変わった子で済まされてたから
23名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:32:45ID:I5Ww
>>5
あー察してしまったわ
大変やな
6名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:28:24ID:ethy
さらには同僚にも増えてる気がするわ
7名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:28:49ID:fPgk
それ発達障害か?ただ単にクズなだけじゃ?
12名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:29:41ID:ethy
>>7
実は…とかいって自称する親が多い
9名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:29:01ID:27gT
これ叙述トリックです
11名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:29:39ID:MBmJ
ワイは時間守れないわ
19名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:31:43ID:ethy
>>11
これはなんで?
25名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:33:23ID:MBmJ
>>19
分からん
スマホも触らず持ち物も確認して余った時間瞑想してても
ふとした瞬間に別のものに気取られてそっちで時間使ってしまう
30名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:34:24ID:ethy
>>25
時間が余って何で瞑想するんや?
それやって遅刻した経験あるならなおさら
39名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:36:14ID:MBmJ
>>30
スマホ触ったり本読んだら確実にそっちに気を取られるから
敢えて心を無にする為に瞑想したけどあかんかったって話
50名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:39:52ID:ethy
>>39
そもそも早く出発すると不都合あるんか?
スマホやったら現地でもいじれるやん
61名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:43:48ID:MBmJ
>>50
2時間前に着くやつ知ってるからそういうのもおるやろな
13名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:29:51ID:dHZN
人なんてそんなもんやろ
学生時代もそんなヤツいたやろ
22名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:32:30ID:ethy
>>13
学生ならそんなやつと付き合わないだけでええんやけど
約束について相手の時間を奪ってる認識のないやつまじで…っておもう
14名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:30:25ID:qFvJ
発達障碍かどうかなんて手帳でも見ないとわからんやろ
17名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:31:11ID:2Q2E
ワイはアスペにムカついて辞めた
21名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:32:28ID:owUV
面倒なことは健常者に任せればええか…みたいな思考あるのは否めないわ
すまんな
31名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:34:31ID:fPgk
発達障害も命の危険に晒されたら真面目になるやろうな
甘えてるだけやろ
42名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:37:26ID:MBmJ
>>31
マジレスするとならないしなるってタイプもおるかもしれんが
前頭前野のバグだからしゃーない
ワイはならないタイプだから何もできずに車に轢かれた
35名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:35:27ID:I5Ww
是正しようとする気ないのがむかつくねん
障害で~が印籠になってる
38名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:36:00ID:xtdF
>>35
是正できたら障害ちゃうやろw
90名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:57:43ID:I5Ww
>>38
実際できるできないじゃないねん
何とかしようとしてるかってのがあると怒りの度合いが変わってくるねん
一瞬しょんぼりしたふりしてすぐケロリとされると殺意湧くわ
36名無しさん@おーぷん24/04/03(水)18:35:43ID:Z5ob
ワイはけっこうちゃんとやってるつもりだったんだが
訳の分からない怒られ方をする
治したくても普通にしろとだけ言われてさどうしようもない

