
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712071853/
1名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:30:53ID:CgvS
なに
5名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:31:38ID:mqHi
もういっその事馬鹿になろう
全て楽観的に生きたら楽だよ
8名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:31:51ID:N77e
適度に神経を図太くする
11名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:09ID:CgvS
>>8
それマジで無理なんやが
16名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:33:00ID:N77e
>>11
自分に都合の悪いことは無視するとか
とりあえず適当にやる
全ての意見を取り入れようとすると鬱になる
9名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:31:54ID:dRLK
取り敢えず働く
10名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:05ID:tnBT
物事を気にし過ぎないようにする
12名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:35ID:QGlH
常にポジティブでいれば良い
14名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:37ID:7fdZ
最悪国が救ってくれるしそういう人も多いって思う
15名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:57ID:0kEU
抗うことをやめてすべてを受け入れること
20名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:33:58ID:mY55
他人を信じない期待しない
22名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:34:22ID:4zwH
>>20
これはそう
23名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:34:55ID:ygae
寄りかかれる物を探す。
24名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:35:00ID:Z5ob
他人を信用しないというか出来ない人生ではあったが
苦しいままだぞ
25名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:35:33ID:mY55
>>24
それはお前の気合いが足りない
27名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:36:03ID:RqZp
人の幸せを喜ぶ
譲っても良いと思う
32名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:02ID:UoLn
>>27
これだいじ😸
30名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:36:48ID:dRLK
何も考えずただ我武者羅に働けばええ
んなこと考えてるのは暇やからや
暇が無くなればそんなこと考えていられなくなる
33名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:26ID:sxY8
主人公になりたい奴はめちゃくちゃ多い
脇役でもいい奴はごく少数
需要と供給的に脇役ポジはめちゃくちゃ生きやすい
34名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:57ID:dRLK
世の中の大半の人間はモブやしな
39名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:40:24ID:Z5ob
足を引っ張られ続けて頭がイカれたワイにとっては暴虐無人は憧れでしかないが
48名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:44:10ID:Z5ob
眠い状態が長く続いてほしい
眠いと寝ること以外馬鹿馬鹿しく思えるだろ
だから眠りたくない
49名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:45:04ID:9K4C
雇われが当たり前だと思わない
お金はお金で増えることを覚える
みんながアホみたいに当たり前にやってることは
国が喜ぶだけの制度打ということを理解する
54名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:28ID:CgvS
>>49
積立NISAのオルカンに賭けろ
52名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:16ID:utSc
他人と比べない
53名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:23ID:dRLK
雇われってある意味一番楽な生き方やで
60名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:48:14ID:O8id
まずは不幸になる確率を格段に減らす
恋愛、大きな買い物、仕事関連
飯は食べること、暖房と冷房は贅沢に使う
●をなるべく毎日出すこと
これで楽や
63名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:49:11ID:CgvS
>>60
確定し得ない不幸を必要以上に怖がってると幸せも消えそうや
65名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:49:53ID:xwIN
>>63
そんな時は鏡みようや
面白い生き物見れるで
67名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:50:32ID:xiBV
不思議なことに
楽を求めると苦しくなり
苦難を求めると楽になる
70名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:51:49ID:O8id
>>67
問題解決が快楽行為だからな
トラブルが欲しいからゲームや映画を買うほんとは面倒な行為なのにな
73名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:54:02ID:xiBV
>>70
せやね
問題に取り組む前から諦めるやついるけど
もちっと精を出してみろといいたい

>>11
自分に都合の悪いことは無視するとか
とりあえず適当にやる
全ての意見を取り入れようとすると鬱になる
9名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:31:54ID:dRLK
取り敢えず働く
10名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:05ID:tnBT
物事を気にし過ぎないようにする
12名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:35ID:QGlH
常にポジティブでいれば良い
14名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:37ID:7fdZ
最悪国が救ってくれるしそういう人も多いって思う
15名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:32:57ID:0kEU
抗うことをやめてすべてを受け入れること
20名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:33:58ID:mY55
他人を信じない期待しない
22名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:34:22ID:4zwH
>>20
これはそう
23名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:34:55ID:ygae
寄りかかれる物を探す。
24名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:35:00ID:Z5ob
他人を信用しないというか出来ない人生ではあったが
苦しいままだぞ
25名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:35:33ID:mY55
>>24
それはお前の気合いが足りない
27名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:36:03ID:RqZp
人の幸せを喜ぶ
譲っても良いと思う
32名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:02ID:UoLn
>>27
これだいじ😸
30名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:36:48ID:dRLK
何も考えずただ我武者羅に働けばええ
んなこと考えてるのは暇やからや
暇が無くなればそんなこと考えていられなくなる
33名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:26ID:sxY8
主人公になりたい奴はめちゃくちゃ多い
脇役でもいい奴はごく少数
需要と供給的に脇役ポジはめちゃくちゃ生きやすい
34名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:37:57ID:dRLK
世の中の大半の人間はモブやしな
39名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:40:24ID:Z5ob
足を引っ張られ続けて頭がイカれたワイにとっては暴虐無人は憧れでしかないが
48名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:44:10ID:Z5ob
眠い状態が長く続いてほしい
眠いと寝ること以外馬鹿馬鹿しく思えるだろ
だから眠りたくない
49名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:45:04ID:9K4C
雇われが当たり前だと思わない
お金はお金で増えることを覚える
みんながアホみたいに当たり前にやってることは
国が喜ぶだけの制度打ということを理解する
54名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:28ID:CgvS
>>49
積立NISAのオルカンに賭けろ
52名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:16ID:utSc
他人と比べない
53名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:46:23ID:dRLK
雇われってある意味一番楽な生き方やで
60名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:48:14ID:O8id
まずは不幸になる確率を格段に減らす
恋愛、大きな買い物、仕事関連
飯は食べること、暖房と冷房は贅沢に使う
●をなるべく毎日出すこと
これで楽や
63名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:49:11ID:CgvS
>>60
確定し得ない不幸を必要以上に怖がってると幸せも消えそうや
65名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:49:53ID:xwIN
>>63
そんな時は鏡みようや
面白い生き物見れるで
67名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:50:32ID:xiBV
不思議なことに
楽を求めると苦しくなり
苦難を求めると楽になる
70名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:51:49ID:O8id
>>67
問題解決が快楽行為だからな
トラブルが欲しいからゲームや映画を買うほんとは面倒な行為なのにな
73名無しさん@おーぷん24/04/03(水)00:54:02ID:xiBV
>>70
せやね
問題に取り組む前から諦めるやついるけど
もちっと精を出してみろといいたい

