
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711510235/l50
1 :名無し:24/03/27(水) 12:30:35 ID:R48D主
うぃどす?
2: 名無し:24/03/27(水) 12:30:42 ID:qu0H
ワイズ
4: 名無し:24/03/27(水) 12:31:17 ID:lHGE
ウィドゥス
7: 名無し:24/03/27(水) 12:31:46 ID:XqZa
ウィッヅ
9: 名無し:24/03/27(水) 12:32:24 ID:H2cj
ワイズ
10: 名無し:24/03/27(水) 12:32:25 ID:6Ua8
ウィダス
11: 名無し:24/03/27(水) 12:32:27 ID:fIxh
はるか昔に読んだBASICの本にはウィドスって書いてあったけど
何年か前にネットで調べたらウィッズが正しいって書いてあった
13: 名無し:24/03/27(水) 12:33:32 ID:syE1
ウィッ……(ほぼ聞こえないθ) って感じや
知らんけど
14: 名無し:24/03/27(水) 12:33:33 ID:R48D主
height
href
wrapper
このへんも気になる
16 :名無しさん@おーぷん :24/03/27(水) 12:34:27 ID:fIxh
>>14
ハイト
エイチレフ
ラッパー
って読んでる
17 :名無しさん@おーぷん :24/03/27(水) 12:34:36 ID:qu0H
>>14
heightはハイトや
特殊な読み方
18 :名無しさん@おーぷん :24/03/27(水) 12:34:40 ID:E5hC
>>14
ハイト リーフ ゥラッパー
20 :名無しさん@おーぷん :24/03/27(水) 12:35:11 ID:sG3H
>>14
ハイト レフ ラッパー
24 :名無しさん@おーぷん :24/03/27(水) 12:37:07 ID:sG3H
>>14
TeX も気にかけてやってくれ カタカナ表記でさえ違和感しかない
29: 名無し:24/03/27(水) 13:33:30 ID:x36g
仕事でよく使うんやけどワイズじゃなかったんか?
恥ずかしくなってきた


