記事元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709432566/
1それでも動く名無し2024/03/03(日)11:22:46.89ID:l0086BYyF0303
職場の主婦「子供が作ったブロック壊したら大泣きしたので
機嫌取りのために休みます」←これ先週実際にあったんだけど許せる?
4それでも動く名無し2024/03/03(日)11:24:20.85ID:dXjpvOTN00303
余裕で許せる
むしろドンドン休んで貰った方が自分の時も遠慮無く休めるから
ありがたい
24それでも動く名無し2024/03/03(日)11:42:07.58ID:MXJBTS3I00303
>>4
これ。
エンジニア職とか「今朝頭痛がしたので休みます」とか平気でやるけど
こっちもそのくらい適当に休めるようになるからありがたさしかない。
5それでも動く名無し2024/03/03(日)11:24:27.28ID:bw2WSePZ00303
パートならええやろ
正社員ならやばい
6それでも動く名無し2024/03/03(日)11:24:39.46ID:Erh5EcqQ00303
あまりにも露骨だったら雇用契約を打ち切られるだけや
主婦ってことはパートタイマーとかやろ
8それでも動く名無し2024/03/03(日)11:25:34.23ID:PtifqsFy00303
俺が上司ならブチギレ不可避だわ
9それでも動く名無し2024/03/03(日)11:25:37.69ID:dUXkbMOc00303
いなくても回るし
10それでも動く名無し2024/03/03(日)11:26:14.08ID:l0086BYyF0303
直近で二人辞めてるからパートの主婦でも一人かけてもだいぶキツい
11それでも動く名無し2024/03/03(日)11:29:09.55ID:K0B9UNEA00303
バカ正直に言うやつが悪い
12それでも動く名無し2024/03/03(日)11:29:19.49ID:/YyXvYIe00303
ガチであったやつ
子供を保育園に送ろうとしたら
泣きじゃくってチャイルドシートに乗らないので休み
13それでも動く名無し2024/03/03(日)11:29:57.14ID:vkVs4vYB00303
わざわざ理由を聞くクソ無能上司
14それでも動く名無し2024/03/03(日)11:30:49.93ID:l0086BYyF0303
上司に言ったんじゃなくて個人的に繋がりのある他の女さんから漏れたんや
15それでも動く名無し2024/03/03(日)11:31:00.97ID:lGFPOjbha0303
別に遊びに行くから有休でも何となく
月に一度は休み取りたいから有休でもなんでもええやろ
16それでも動く名無し2024/03/03(日)11:32:07.00ID:Z0YhQbHH00303
こーいう奴の雇用切れない時点で日本は労働者に優しい国
18それでも動く名無し2024/03/03(日)11:34:17.88ID:37cvpRnX00303
上司気取りのこどおじがイライラしてそう
19それでも動く名無し2024/03/03(日)11:35:18.98ID:1H0fiOns00303
上司が認めてんならええわ
ちな社内ニート
20それでも動く名無し2024/03/03(日)11:37:37.66ID:fSGABsTI00303
保育園に連れていこうとしたら嫌がって駄々こねてどうしようもないから
休ませて欲しいって連絡あったわ
小さい子どもおるところはしゃあない、自分も親になれば分かる
21それでも動く名無し2024/03/03(日)11:38:23.17ID:l0086BYyF0303
>>20
ワイは生涯なることはないんで
22それでも動く名無し2024/03/03(日)11:40:18.91ID:NPS6SaBi00303
男は家庭が大事でも仕事しないと金がヤバいから結局仕事優先よな
23それでも動く名無し2024/03/03(日)11:42:07.23ID:xkIEgI6Z00303
しょうもない理由で休むのが許されない環境って
自分も休めなくなるだけやからな
もちろん最低限守るべきことはあるけど、
べき論にこだわる不平屋が多いほど世の中は息苦しくなる
31それでも動く名無し2024/03/03(日)11:49:48.04ID:fSGABsTI00303
>>23
限度はあると思うけど、働き方改革が進んだのかうちの職場も
ここ5年でかなり気軽に休める環境に変わってきてありがたいわ
25それでも動く名無し2024/03/03(日)11:42:28.94ID:4KQ4sPlp00303
無理矢理保育園連れて行っても泣いて手に負えなかったら
すぐ迎えに来いって言われるからね
行き来大変なら休むのもしゃーないわ
26それでも動く名無し2024/03/03(日)11:45:27.55ID:zn6Oyagz00303
なお独身お局からの風当たりはキツくなる模様
27それでも動く名無し2024/03/03(日)11:45:44.94ID:xxSivp7qd0303
テレワークします()でサボるほうが勇気いるからな
28それでも動く名無し2024/03/03(日)11:46:37.84ID:sqdtRyiw00303
別にええやろ
むしろ理由きくなや
私用や私事で休みますでええやろ
30それでも動く名無し2024/03/03(日)11:47:15.35ID:1H0fiOns00303
二日酔いで休むからお互い様やわ
32それでも動く名無し2024/03/03(日)11:54:42.90ID:183PgUFG00303
時代は変わったんやな
ワイのころはいくらギャン泣きしても保育園ブチ込まれて終いやったけど