記事元: 育児している奥様74270
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1709128308/376
376 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:15:30.79 0
申し訳ありませんって言い続けると人間崩壊するわよねって
子供産んでから働きながら思ってるわ
なんでこんなに謝ってるのかわからない
407 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:24:20.54 0
>>376
たんしも会社で謝りまくってるわつら
415 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:26:02.11 0
>>376
辛いわよね
特にきゃわの風邪とか用事だとどうしょうもないことだし…
熱測って高いハァ!?なんで今日!?って怒ることじゃないのに
イラッとしたりするの
そしてその自分にまた嫌気指すの…
428 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:27:46.75 0
>>415
わかるわきゃわの心配の前にまず仕事の段取り考えちゃうわ
434 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:29:01.17 0
>>428
そうなのよ
電話して申し訳ありません…すみません…申し訳ありません…って謝るの
出勤してからも休んで申し訳ありませんご迷惑おかけしてすみません…
441 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:29:43.41 0
>>434
謝るのって心に来るわよね
449 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:31:48.92 0
>>441
👼しょぼん…みんなに申し訳ないな…
👿きゃわちゃん辛そうなのにお前会社に電話したり仕事の段取り
メンディーと思っただろ!きゃわちゃん可哀想可哀想!
ってなるのよ
452 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:32:14.16 0
>>434
たわしはそこまで謝らないわ
すみませんよりありがとうよ
460 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:33:34.50 0
>>452
それくらいの心持ちでたわしも働こうかな
周りにこいつ神経図太いなって疎まれない?
461 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:33:58.95 0
>>460
図太い人だけ生き残るわ
463 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:34:45.60 0
>>461
確かにそうだわね
しんどそうな人って辞めて行ってるもの
470 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:35:51.33 0
>>461
真理
465 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:34:55.74 0
同じ場面でもすみません…申し訳ありません…より
ごめんなさい!ありがとう!のほうがメンタルに良さそうね
467 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:35:11.40 0
>>465
心がけるわ
471 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:36:04.27 0
>>465
周りとしてもすみませんすみませんよりありがとうございますの方が
言われて嬉しい気がするの
474 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:36:33.67 0
>>471
なんでこいつ謝らないの?ってならない?
485 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:38:05.57 0
>>474
横田は毎度謝るけど絶対ありがとうは言わない人のほうが気になる
490 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:38:38.20 0
>>485
じゃあありがとうで締めるのがよしね
494 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:39:05.97 0
>>474
最初はすみませんがお休みさせてくださいだけど
次に出勤した時はありがとうございましたおかげできゃわもよくなりました
でよくない?
469 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:35:47.42 0
すみませんすみませんって電話したあとは休みだやっほーい!ってならない?
お昼なに出前しようかな~ってウキウキになるわ
472 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:36:11.27 0
>>469
それくらいの図太さが必要ね
475 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:36:38.22 0
>>469
めっちゃ分かるわ
そしてきゃわにメンディーと思ってめんご!ってなる
484 Ms.名無しさん 2024/02/29(木) 08:37:59.07 0
>>469
そんな時期もあった
会話でも咄嗟に畏まりましたって出てくる人尊敬するわ
学生でもいるけどな
ikuzi2p
がしました