
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708476918/
1名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:55:18ID:lgJ7
経由(主要駅)
小倉⇒博多⇒熊本⇒鹿児島中央⇒那覇⇒台北
これが8時間程度で行けるらしい
2名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:08ID:lgJ7
シンプルに実現したらすごくないか?
その前に東九州、九州沖縄新幹線が先やろうけど
3名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:15ID:5Fmt
ちょっと欲しい夢がある
7名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:50ID:lgJ7
>>3
夢あるよな
4名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:17ID:IzhD
8時間もかかるんか…
5名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:29ID:lgJ7
リニアなんかいらんからこれやってくれ
日韓トンネルなんかバカバカしいわ
8名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:53ID:1SDq
フェリーでええやん
10名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:58:19ID:lgJ7
>>8
酔うやんけ
てかフェリーは時代にそぐわないやろ
9名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:58:02ID:lgJ7
中国さんブチギレ案件やろうけど
11名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:59:00ID:lgJ7
全く話が出てない訳でもないらしいから
30年後とかにはもしかしたらあるかもしれんな
12名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:59:37ID:sscD
飛行機
13名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:00:46ID:DVxi
日韓トンネルでも10兆円かかるって言われてるから橋にしても
普通に100兆円以上かかりそう
14名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:01:10ID:1SDq
つか8時間は無理やろ
15名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:02:31ID:lgJ7
>>14
小倉博多間が15分、小倉鹿児島中央間が3時間切るの考えたら妥当では?
16名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:02:55ID:wqYM
飛行機でよくね…?
18名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:03:26ID:lgJ7
>>16
夢がないよ
日台友好の架け橋になるんや
17名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:03:22ID:I6VX
台湾は中国じゃなくて日本の県になれば幸せなのにね
20名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:15ID:lgJ7
>>17
台湾もそれが本望やろ
台湾が完全に独立してちゃんとやってけるか考えても微妙やし
19名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:01ID:wqYM
台湾とか尖閣狙ってるから本質的には敵やろ
21名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:52ID:lgJ7
>>19
台湾が日本になれば無問題定期
24名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:06:00ID:I6VX
>>19
台湾県尖閣諸島市にしてやるよw
26名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:06:39ID:2Ady
>>24
人口詰め込みすぎで草
27名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:07:02ID:lgJ7
>>26
首都になりそう


コメント( 1 )
8時間もかかるんか…
5名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:29ID:lgJ7
リニアなんかいらんからこれやってくれ
日韓トンネルなんかバカバカしいわ
8名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:57:53ID:1SDq
フェリーでええやん
10名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:58:19ID:lgJ7
>>8
酔うやんけ
てかフェリーは時代にそぐわないやろ
9名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:58:02ID:lgJ7
中国さんブチギレ案件やろうけど
11名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:59:00ID:lgJ7
全く話が出てない訳でもないらしいから
30年後とかにはもしかしたらあるかもしれんな
12名無しさん@おーぷん24/02/21(水)09:59:37ID:sscD
飛行機
13名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:00:46ID:DVxi
日韓トンネルでも10兆円かかるって言われてるから橋にしても
普通に100兆円以上かかりそう
14名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:01:10ID:1SDq
つか8時間は無理やろ
15名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:02:31ID:lgJ7
>>14
小倉博多間が15分、小倉鹿児島中央間が3時間切るの考えたら妥当では?
16名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:02:55ID:wqYM
飛行機でよくね…?
18名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:03:26ID:lgJ7
>>16
夢がないよ
日台友好の架け橋になるんや
17名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:03:22ID:I6VX
台湾は中国じゃなくて日本の県になれば幸せなのにね
20名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:15ID:lgJ7
>>17
台湾もそれが本望やろ
台湾が完全に独立してちゃんとやってけるか考えても微妙やし
19名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:01ID:wqYM
台湾とか尖閣狙ってるから本質的には敵やろ
21名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:04:52ID:lgJ7
>>19
台湾が日本になれば無問題定期
24名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:06:00ID:I6VX
>>19
台湾県尖閣諸島市にしてやるよw
26名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:06:39ID:2Ady
>>24
人口詰め込みすぎで草
27名無しさん@おーぷん24/02/21(水)10:07:02ID:lgJ7
>>26
首都になりそう



ikuzi2p
が
しました