記事元:✂育児している奥様74133
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1705669392/138

138 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:44:51.50 0
たわし小1のときに家族でジュラシックパーク見に行って怖くて泣いた



142 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:45:19.05 0
>>138
そら怖いわかわいそうに下きゃわだったのかしら



147 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:45:53.10 0
>>142
中間子よぉ😭弟も泣いてた


153 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:46:55.86 0
>>147
まだ下もいたの!?
ETみたいなほのぼの恐竜映画と勘違いしたのかしら



159 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:47:43.72 0
>>153
そうだと思うわ
ネットなかったし前情報なんてわからなかったんでしょうね



144 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:45:39.34 0
孤狼の血2マジで観て
桃李と鈴木亮平と斉藤工とムラジュンの息子と早乙女太一とか
めっちゃいいわ



168 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:48:59.82 0
たわし低学年の頃にジツボンヌがアキラをジブリみたいな映画だってって
レンタルしてきて一緒に観てトラウマよ
今は原作集めるくらい好き



172 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:49:43.24 0
>>168
ワロ



173 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:49:44.26 0
>>168
わろ



169 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:49:07.33 0
あの時代たしかベビーゴジラと子供がほんわか交流する映画とかあったから
そういうのだと思ったのかもね



178 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:50:54.90 0
>>169
レックスってあったなぁ安達祐実
見に行ったわ



181 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:51:19.76 0
>>178
あったあった
なんか恐竜モノがブームだったわよね



174 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:50:18.40 0
ETも柿じゃない?
最初の遭遇するところと中盤から弱っていくところ嫌だったわ



179 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:50:58.35 0
前も書いたけどたわしもののけ姫見に行ったのが初めてだと思うわ
後ろの方で立ち見したの



196 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:52:39.90 0
>>179
たわしドラえもんジブリ以外の映画はタイタニックが初
ジツボンヌどうしても見たかったみたいで連れてかれたけど
エロシーンにえ?え?なに?見ていいやつこれ?てなった



203 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:02.66 0
>>196
タイタニック長いから休憩あったんだっけ



186 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:51:44.74 0
小学生の頃家なき子見に行って爆泣きした記憶あるわ



192 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:52:16.39 0
たわし一人で観た映画はクレしんが初だわ
一人で観たっていうか当時の義理の父親に車で置いてかれて終わったら
迎えに来るからってブーンって去ってった



199 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:53:12.66 0
たわし最初の映画セーラームーンだわ
ジツボンヌがたわしと友達連れてってくれた
なんかセーラームーンが白いドレス着てたのだけ覚えてる妙に切なかった記憶



202 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:53:52.94 0
>>199
マモちゃんがヒロインみたいなやつかしら



211 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:29.22 0
>>202
うーんそれは覚えてないわ



221 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:55:34.61 0
>>199
たわしも多分それが初映画だわ
あの口付けは赤いタトゥー🎵みたいな主題歌のやつよね



205 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:08.19 0
田舎たわし公民館でござに座って上映会とかあったわ



215 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:55:00.85 0
>>205
たわしんとこは寺の境内で夜に上映会やってたわよ



229 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:56:36.23 0
>>205
あったあった
ドラえもんはだいたいそれ
地域の偉い人が子どものためにってなんか手配してくれるのよ



251 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:58:31.05 0
>>205
今思えばあれってノーモア映画泥棒案件だったのかしら



266 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:59:23.04 0
>>251
お金取ってたしリアルタイムで上映してるようなのじゃなかった
気がするわ多分



271 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:59:58.84 0
>>251
ちゃんと上映会用のテープみたいなのがあるのよ確か
学校でもそういうのでたまに映画やってたわ



274 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:00:02.58 0
>>251
金払えば借りれるのよ



257 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:58:45.48 0
>>205
なつかし学校てやつ見たわ
ラーメンゲロったのと屋上かどっかでやってたって記憶



207 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:18.08 0
小学生のころzipが踊る大捜査線ムービー見たいからって
ついでについてってめっちゃ面白!!てなって
何故かzipは面白い映画を知ってるなぁ!て尊敬してたわワロ



212 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:49.05 0
>>207
日本人みんな知ってるやつ!



219 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:55:15.70 0
>>207
きゃわ



209 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:26.75 0
TSUTAYAのPOPに踊らされて変な映画見ちゃうのも青春だったわ



220 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:55:23.83 0
>>209
それでダンサーインザダークを借りてジツボンヌと見たわ…つらかった



210 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:54:27.50 0
たわしは赤毛のアンが初実写映画よ
英語字幕だった



226 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:56:03.36 0
>>210
おしゃれすぎるわ



231 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:56:46.98 0
>>226
低学年で習ってない漢字とかでてジツボンヌが読んでくれた
他に人もいなかったから良かったけど



237 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:57:09.83 0
高校の時友達と映画行くのにハマって
映画館でテキトーに聞いたこともない映画見てそれでもやっぱり
面白くてたわしらなんでも楽しめる!サイコー!ってなってたわ

若かったなぁ



262 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:59:00.03 0
>>237
たわしは同じ友達と2回連続でクソ映画引いてそれでもつまんなすぎ!!て
笑ってたから本当に箸が転がっても笑える年代よね



270 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:59:51.97 0
>>262
たわしはテルーの歌?のやつ見に行った
帰り感想が予告編の別の映画の話だったわ



283 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:01:17.62 0
>>270
たわしも作品名出さなかったけどまさにそのテルーの唄のゲド戦記引いてつ
まんなすぎって笑ってたのワロ



290 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:01:58.28 0
>>283
くそわろ
やっぱりそういう感想になるわよね



291 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:02:03.73 0
>>283
横田わろた
えっ...これで終わり...?ってなったわよね
アリエッティもそう



307 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:03:49.56 0
>>291
は????てなったわよね
ラピュタとかもののけのジブリ大好きだったから
余計にナニコレ…??てなったわ



312 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:04:22.15 0
>>307
あっ才能って遺伝しないんだな!って分かったわよね



326 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:06:14.73 0
>>291
アリエッティはワクワクさせといてこれかーい!だったわ



317 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:05:12.11 0
>>283
たわし姉と見に行ってツマンネー!って爆笑したわ



273 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:00:02.34 0
>>262
青春よねぇ



245 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:57:53.82 0
たわし波の数だけ抱きしめてが初映画だわ
小3ぐらいかしら 織田裕二がかっこよかったのよ



261 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 22:58:57.58 0
>>245
たわしマリリンに会いたい



292 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:02:13.98 0
たわしの映画の思い出は公民館で親に連れられて行って見た風がふくときよ
今でもトラウマ



298 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:02:53.89 0
>>292
それたわしがきゃわの頃bsかなんかでみて涙が止まらなかったわ



320 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:05:41.57 0
>>292
史上最高の鬱映画とか言われてるやつじゃん



328 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:06:32.17 0
>>320
へぇやば一生みんとこ



333 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:07:12.15 0
>>320
夏休みだったから多分終戦記念日に絡めてのチョイスだったと思うんだけど
子供向けではないわよねあれは



347 Ms.名無しさん sage 2024/01/19(金) 23:09:03.64 0
>>333
せめて火垂るの墓!





 


 
★ ★