記事元: 育児している奥様74053
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1703635552/80

80 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:32:34.89 0
おせち作ったこと無いし買ったこともない
小1おせち知らないかも



98 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:36:35.50 0
>>80
やばいやん



107 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:39:13.53 0
>>98
やばいんか?



115 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:41:12.21 0
>>80
幼稚園とかでお正月についての話とか先生しないの?



117 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:41:43.57 0
>>115
おせちなんて話題に出るかしら今どき



122 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:42:58.49 0
>>117
食育的なのでおせちの話ししたりするでしょ
食材一つ一つにどういう意味が込められてるとか



99 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:37:26.05 0
おせち食べる人いないのよねぇ
一回くらいは用意するかもしれないけど自分で作る機会は
一生ないわね多分



101 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:37:34.63 0
おせち栗きんとんが1番好き



102 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:37:57.62 0
>>101
黒豆も入れて



103 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:38:18.99 0
ソボンヌのガチおせちは結構余ってたわ
ギボンヌのお取り寄せ惣菜詰めたなんちゃっておせちは大人気



104 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:38:44.02 0
たわしも大人になってからおせち好きになったわ伊達巻とか黒豆とか



106 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:39:12.16 0
実家にいた頃はずーっと正月鍋だった気がするわ
おせちなんて作らない食べたことない



109 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:39:58.52 0
>>106
たわしんち正月はすき焼きなんだけどディンにびっくりされたわ



118 Ms.名無しさん sage 2023/12/27(水) 09:41:47.88 0
>>109
3が日のどこかですき焼き食べてたわ
別にビックリするようなことでもないわね





 


 
★ ★