記事元:https://talk.jp/boards/newsplus/1701676589

1アレックス★2023/12/04(月)16:56:29.21ID:???TID:alex





2名無しさん2023/12/04(月)16:57:37.63ID:gFwiD
昔はダウンはなかった



277名無しさん2023/12/05(火)07:19:07.71ID:aoxtj
>>2
多分それへの配慮だろうな
そのうちこの名前も変えさせられる



325名無しさん2023/12/05(火)14:13:10.18ID:K0NWB
>>2
ダウンジャケットの誕生は今から約80年前以上昔。
1936年に有名なエディー・バウアーが発明した。

1960年代の日本では、登山家などが愛用しており、
おしゃれのジャンルには無かった。



5名無しさん2023/12/04(月)16:58:28.33ID:A71L6
女子は真冬でもミニスカ



6名無しさん2023/12/04(月)16:58:48.62ID:D61iN
校則ってその時その時に改正しなきゃね



8名無しさん2023/12/04(月)16:59:37.33ID:GbaZY
やたらと教科書がたくさんでリュックが重いし
今の子にはダウンでよろし



9名無しさん2023/12/04(月)16:59:51.83ID:7nalf
ちゃんとタイツもはけよー



13名無しさん2023/12/04(月)17:01:35.25ID:umWi8
校則も社則も変なのあるよな



15名無しさん2023/12/04(月)17:03:58.62ID:cTYKt
邪魔だからって言われた方が納得感ある



17名無しさん2023/12/04(月)17:05:23.93ID:ZYbQ8
制服の下にバッテリー式のヒーターベスト着とけば良い



19名無しさん2023/12/04(月)17:07:07.60ID:4PDIQ
ダウンに似せた化繊は?
ノースフェイスとかアークテリクスみたいな。
結構見るよ。



20名無しさん2023/12/04(月)17:11:54.98ID:D5mU1
着る物位少しは選ばせてやりなさいよ



24名無しさん2023/12/04(月)17:14:23.23ID:T10xf
校則の話題て割とどーでもいいのに定期的に出てくるよな



26名無しさん2023/12/04(月)17:17:56.43ID:87zBx
俺の時は学校指定のコート以外禁止だったな



35名無しさん2023/12/04(月)17:28:44.72ID:qiJCf
お前それダウンだろ?明日から着てくるなよってなるか?
先生そんなんチェックしてるか?



40名無しさん2023/12/04(月)17:33:57.75ID:TrQOj
マトリックスが上映された時にロングコート買って通学してたわ

自分ではかっこいいと思ってたけど短足170cm以下が
羽織るもんじゃない



42名無しさん2023/12/04(月)17:35:01.82ID:SdNAE
自分が何着てたか思い出せない



44名無しさん2023/12/04(月)17:36:50.65ID:qiJCf
スカートの下にジャージ履いてるけどな
ぞの時点でなあもうどうでもええやろっていう



55名無しさん2023/12/04(月)17:53:05.11ID:keSRu
服装は格差露骨に現れるから優しさとも取れる








 
★ ★