記事元: 育児している奥様7384
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1699946679/207

207 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:20:01.82 0
小1下きゃわ絵画工作教室行きたいってさ
ほんで友達と同じとこに行きたいってさ
月謝見たら月4回でいちまんえんだってさ

いいかげん楽器他の習い事もさせるつもりだったけど絵画って
たわしの中で優先度低いんだよなぁ……



215 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:21:18.78 0
>>207
道具なんもいらんなら…いや高いな



216 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:21:29.64 0
>>207
高くない?材料費込みとかなのかしら



224 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:24:00.65 0
>>207
きゃわのやりたいこと優先でよくない?
楽器なんて親の自己満だし



231 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:25:11.54 0
>>224
就職で役に立たない度では楽器の方が上な気がする



227 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:24:30.38 0
絵画教室1万はやっぱ高いわよね
材料費込みっぽいけどお受験と美大対策もやってるところだからかしら
もう少し安くて楽しめる教室はあると思うんだけど友達と一緒がいいってよ
回避したいー回避したいー



236 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:25:59.71 0
>>227
あーガチなタイプのやつね楽しくお絵描きはできないって
きゃわちゃん分かってるのかしら?算数や国語みたいに絵に
正解があるって知ったらやりたくなくなるんじゃないかな



253 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:28:15.99 0
>>236
ああそういう教室なんかしら
たわしも行くなら自由に好きなようにさせてくれる教室がいいのよね
型にはめる教室はやだ



255 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:28:41.28 0
>>253
でも奥様が行くんじゃないんだからきゃわが行きたいとこでええやん



281 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:33:18.03 0
>>255
たわしが昔型にはめるタイプのとこで習ってて色々と
その後シンディーってなったから自由めなとこがいいんだな



285 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:33:45.42 0
>>281
だからきゃわは奥様じゃないんだってば…



292 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:35:06.05 0
>>285
まあでも自分が楽しめなかったところに
きゃわなら楽しめるかも!ってなかなか思えないわよ

ちゃんとわかった上でやりたがってるわけじゃないだろうし



297 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:36:05.38 0
>>292
小1なんてお友達がいたら楽しめるものよ



301 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:36:50.46 0
>>297
なお友達と同じ日には通えない……



306 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:38:00.67 0
>>301
それ言ったらじゃあいいやってなりそう



305 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:37:52.97 0
>>281
画材費コミならいつ辞めてもなんかダメージ少ないしとりあえず
やらせてあげたら?

たわし昔油絵の具とかキャンパスとか親に買ってもらったけど
めっちゃかかってた気がする



309 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:38:25.82 0
>>305
この親不孝者!



317 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:39:30.86 0
>>309
でも志望美大合格したし…
またお金かかったけど…



319 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:39:46.31 0
>>317
しゅごい!



323 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:41:03.18 0
>>319
美術のせんせいになりたい!ってやってたんだけど
教員免許取るのメンディーって必要な単位もとらなかったし留年もしたし…



329 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:41:58.54 0
>>323
奥様の親は教育費ドブ金って怒ってもいいと思う



337 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:44:44.94 0
>>329
なんでよう

いまでも昔とった杵柄でたまに働いてお金もらえてるんだか
ら金ドブじゃないわ



229 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:24:52.01 0
絵画教室10000円は普通では…



239 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:26:35.87 0
>>229
そんなもん?
楽しむだけのコースだけど受験生用と値段そんな変わらないのよね



330 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:42:09.00 0
絵の具って高いもんねぇ
こんなチューブに入ったこれが3000円だと!?ってなるわ



334 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:43:34.67 0
>>330
絵の具とかそんなポンポン買えねぇって話よく聞くものね
ナルトの作者も単行本のコーナーで美大かなんかの愚痴書いてたの覚えてるわ



336 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:44:41.22 0
>>330
この間探し物あって画材屋きゃわ連れて行ったらクソ高い絵の具セット
ねだられたわ

ガキはペンてる絵の具でええんですわ



339 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:47:44.22 0
>>336
ぺんてる?ダイソーで結構よ



338 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:47:35.53 0
美大出てたら就職ええわよね
でも入るの大変そうだわ



340 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:48:28.39 0
>>338
ええか?



346 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:52:06.68 0
>>340
デザイン科だけなのかもしれんけど友達は大手にも簡単に転職してたわ
OBおって声かけられたりするって



350 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:53:37.99 0
>>346
就職できるのほとんどがデザイナー科で食品会社への就職が90%って
パンフレットで見たわ



353 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:55:01.28 0
>>350
そうなん?工業デザインとか行けないのね狭き門なのか



351 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:54:25.17 0
>>338
デザイン系は行ける
美術工芸はアカン



352 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:54:34.80 0
>>338
姉は日本画コースだったけど就職先なかったわ



354 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:55:26.72 0
>>352
日本画って入試難しいし画材は高いし就職はないしいいことないわ
金持ちの道楽なのよ日本画なんて



356 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:56:01.08 0
>>352
あーそっちは厳しそうだわね
面接では話弾みそうだけど



343 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:49:37.62 0
上きゃわがファッションデザイナーになりたいらしいんだけど
どうやってなるの?専門?



348 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:52:52.50 0
>>343
モード学園ね



357 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:56:33.14 0
>>348
実際ああいうとこの就職率ってどんなもんなのかしらね



364 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 17:59:42.56 0
>>357
ゴミみたいなところなら就職出来るかもしれない



376 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:05:40.20 0
>>343
ファッションなんてそれこそ金持ちの道楽よ…
とりあえず文化服装目指したら



379 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:05:55.50 0
1番なりたかった職業何?
たわしは子供の頃は医者かなぁ



381 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:06:23.05 0
>>379
専業主婦



393 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:07:30.95 0
>>381
叶ったね



394 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:07:57.39 0
>>393
叶ってないわ…



382 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:06:24.87 0
>>379
たわしは弁護士だわ意義あり!



386 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:06:49.59 0
>>379
スッチー



390 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:07:25.18 0
>>379
獣医さん!!!!
でも注射したり手術したりするのが可哀想だから無理ってなったわ



391 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:07:28.69 0
>>379
デザイナー👩‍🎨



426 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:13:46.92 0
>>379
小学生の卒業文集に主婦と小説家って書いてたわ
なろう書くかな



447 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:17:46.58 0
>>379
ファッションデザイナー



404 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:10:33.56 0
たわしはジツボンヌ見て主婦だけは嫌だなって思ってたわ



407 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:11:22.41 0
>>404
たわしもこれ…義両親との同居も絶対無理と思ってる



418 Ms.名無しさん sage 2023/11/14(火) 18:12:26.04 0
>>404
たわし逆にフルタイムだけは無いなって思ってた
今はフルタイムでええやんけ思う






コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★