
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695730805/
1名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:20:05ID:1Xnc
田舎者ワイ
これには同意できない
2名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:21:27ID:vqbl
ネットで買い物してもこないとか?
4名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:22:26ID:1Xnc
>>2
普通に来るよ
東京みたいな即日配達はないけど
3名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:21:53ID:eqHX
イッチはどの程度の田舎なんや
地方都市レベル?
5名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:22:46ID:1Xnc
>>3
なんと島根民や
6名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:04ID:C883
人口少ないとドライバーも少なくてすむんか
10名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:25:36ID:1Xnc
>>6
ドライバーは知らんが
車ないとかなり不便やね
公共交通機関が役に立たないし
日本海側やと天気悪い日多いしな
7名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:25ID:1Xnc
確かにネットあれば
通販で大体買えるし
サブスクあれば見放題や
ショッピングモール行けば大体なんでも揃うが
やっぱり足りん感じはあるんよ
8名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:46ID:Enhd
島根って可愛い子多いイメージ
11名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:25:46ID:1Xnc
>>8
気にしたことがない
9名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:58ID:HkM1
田舎とかいう言う人によって地方都市だったり
田んぼだらけの山奥だったりするワード
17名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:01ID:1Xnc
>>9
県庁所在地なのに
松江駅から一駅で田んぼを見られるぞ
13名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:26ID:VPov
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
20名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:29ID:1Xnc
>>13
さすがに元ネタは通じなくなってきた感がある
14名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:27ID:LanR
バーガーキングとか、サイゼリヤとかなさそう
27名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:13ID:1Xnc
>>14
実はバーキンもサイゼもある
バーキンなんか何故か県内に2店舗もある
29名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:28ID:LanR
>>27
やるやん島根
15名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:39ID:ENu4
チェーン店で外食は無理やな
31名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:54ID:1Xnc
>>15
松江出雲浜田までなら
それなりにチェーンは進出してるね
18名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:01ID:UUuy
島根って言われたらもう何も言い返せんわ
19名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:06ID:ENu4
映画館がないから新作映画も見れない
35名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:30:01ID:1Xnc
>>19
島根には映画館は2つしかない
県西部にはないから
広島まで片道2時間3時間かけて見に行くぞ
21名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:29ID:bQUO
ファミレスといえばジョイフルだよな
38名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:31:01ID:1Xnc
>>21
ファミレスはジョイフル以外にも結構あるわね
ただ儲かってるんかは知らん
25名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:59ID:LanR
祖父母江津やったけど駅前なんもないな
47名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:33:54ID:1Xnc
>>25
江津は何もないな
県の中央部は空白地帯や
48名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:34:18ID:LanR
>>47
なんもないな
グリーンモールなくなったし
28名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:13ID:gmcY
フードデリバリー無いのは不便や
いちいち車乗るのめんどいわ
52名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:34:59ID:1Xnc
>>28
ウーバーのパクリみたいなやつならあるわね
30名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:43ID:FwnA
結局は現物が無いとね
ネットで暮らせるとかアマゾンやネット通販が前提だしね


コメント( 0 )
>>3
なんと島根民や
6名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:04ID:C883
人口少ないとドライバーも少なくてすむんか
10名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:25:36ID:1Xnc
>>6
ドライバーは知らんが
車ないとかなり不便やね
公共交通機関が役に立たないし
日本海側やと天気悪い日多いしな
7名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:25ID:1Xnc
確かにネットあれば
通販で大体買えるし
サブスクあれば見放題や
ショッピングモール行けば大体なんでも揃うが
やっぱり足りん感じはあるんよ
8名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:46ID:Enhd
島根って可愛い子多いイメージ
11名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:25:46ID:1Xnc
>>8
気にしたことがない
9名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:24:58ID:HkM1
田舎とかいう言う人によって地方都市だったり
田んぼだらけの山奥だったりするワード
17名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:01ID:1Xnc
>>9
県庁所在地なのに
松江駅から一駅で田んぼを見られるぞ
13名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:26ID:VPov
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
20名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:29ID:1Xnc
>>13
さすがに元ネタは通じなくなってきた感がある
14名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:27ID:LanR
バーガーキングとか、サイゼリヤとかなさそう
27名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:13ID:1Xnc
>>14
実はバーキンもサイゼもある
バーキンなんか何故か県内に2店舗もある
29名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:28ID:LanR
>>27
やるやん島根
15名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:26:39ID:ENu4
チェーン店で外食は無理やな
31名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:54ID:1Xnc
>>15
松江出雲浜田までなら
それなりにチェーンは進出してるね
18名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:01ID:UUuy
島根って言われたらもう何も言い返せんわ
19名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:06ID:ENu4
映画館がないから新作映画も見れない
35名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:30:01ID:1Xnc
>>19
島根には映画館は2つしかない
県西部にはないから
広島まで片道2時間3時間かけて見に行くぞ
21名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:29ID:bQUO
ファミレスといえばジョイフルだよな
38名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:31:01ID:1Xnc
>>21
ファミレスはジョイフル以外にも結構あるわね
ただ儲かってるんかは知らん
25名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:27:59ID:LanR
祖父母江津やったけど駅前なんもないな
47名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:33:54ID:1Xnc
>>25
江津は何もないな
県の中央部は空白地帯や
48名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:34:18ID:LanR
>>47
なんもないな
グリーンモールなくなったし
28名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:13ID:gmcY
フードデリバリー無いのは不便や
いちいち車乗るのめんどいわ
52名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:34:59ID:1Xnc
>>28
ウーバーのパクリみたいなやつならあるわね
30名無しさん@おーぷん23/09/26(火)21:28:43ID:FwnA
結局は現物が無いとね
ネットで暮らせるとかアマゾンやネット通販が前提だしね


