記事元: 育児している奥様7261
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1695203608/254

254 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 21:58:51.20 0
男性の産後うつかぁ



257 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:00:41.38 0
>>254
ウザいわね



278 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:08:38.44 0
>>254
産んでないじゃん



260 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:02:45.34 0
>>254
たわディンだわ…一人目のときなったわ


261 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:03:53.29 0
>>260
えーどんな?



267 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:06:28.50 0
>>261
気力がないというか
会社で同僚や先輩にやべぇやべぇ言われて休職すすめられて
最初はいやイケルとかゴネたけど結局数ヶ月休職してたわ

たわしははじめての赤きゃわの面倒にいっぱいいっぱいでディンのこと
あんまり覚えてないのよね



284 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:09:56.07 0
>>267
クソメンタル弱いディンね
イラつくわ



295 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:11:46.40 0
>>284
豆腐みたいよね
でも変なとこでメンタル強いのよ無駄すぎるわ



266 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:06:11.90 0
>>254
出産も授乳もしねーのに…と思うけど気持ちはわからんでもないわ



274 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:08:17.31 0
>>254
今日その手のやつ見てイライラしたわ
奥さんと同時に育休とって産後うつになって半年取る予定を2ヶ月で
職場復帰して今も産後うつが直らないから離婚しようかなってやつ



285 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:10:06.75 0
>>274
なにそれわろた



289 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:10:51.15 0
>>274
ハハッ



320 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:18:40.70 0
>>274
経緯わからないけどそれ産後鬱なんじゃなくて普通の鬱なんじゃない?



279 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:08:56.16 0
>>274
最後の1行におどれぇたぞ



280 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:09:06.36 0
>>274
簡単に復帰できる選択肢があるってのがこれまたイラつくわ



283 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:09:48.01 0
>>280
逃げ道があるのがね
そりゃ大変なのは分かるけど



271 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:07:37.65 0
産後のママはみんなが優しくしてくれるけど
パパには誰も優しくしてくれないもの



281 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:09:23.16 0
>>271
たわし産後優しくされなかったわ
里なしだし退院直後もディン多忙でいなかったし



273 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:08:14.82 0
分かってはいるけど生まれて我が家に泣くか寝るか授乳するかで
ちょっと何か間違ったらすぐ死んじゃいそうな赤ちゃんがいるって
思うと気が張るんでしょうね



297 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:12:19.72 0
男も産後うつになるってのが通説になったら一気に色んな制度整いそうだわ



305 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:13:36.84 0
>>297
パパ向け産後ケア施設の爆誕ね



308 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:14:02.21 0
>>305
エステとかあるかしら



310 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:14:58.39 0
>>308
サウナもパチスロもあるよ



309 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:14:33.00 0
>>305
具体的になにしたりするかしらね



314 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:15:38.52 0
>>309
そりゃあ赤ちゃんと少し離れてパパにゆっくりしてもらうのよ



300 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:12:51.08 0
ムカついちゃうわ
辛いのもわかるけどね
ごめんね産後鬱の男性



302 Ms.名無しさん sage 2023/09/20(水) 22:13:21.04 0
>>300
この気持ち分かるわぁ






コメント( 4 )


 

 コメント一覧 (4)

    • 4. 名無し板拾い読み
    • 2023年10月02日 05:17
    • 産後を時期と取るか行為と取るか。
      産んでないから産後鬱じゃないというのであれば、鬱とは違う症状なのに産後鬱って言ってるのもおかしいわ。その辺めんどうくさいから全部産後鬱でいいよ。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し板拾い読み
    • 2023年09月30日 10:22
    • いやーだとしても産後鬱じゃなく別の名称がよくない?
      育児の負担だけじゃなく出産後のホルモンバランスの乱れとかも含まれることを加味してわざわざ普通の鬱とは分けてんでしょ?
      出産してない男なら鬱でいいじゃん。なんでそこまで女になりたがるんだか謎だわ
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2023年09月29日 13:52
    • 産後に誰にでも八つ当たりしまくる奥さんの文句を毎日聞くんだからそりゃ鬱になるわ。八つ当たりしてる本人は自覚すらないし。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2023年09月29日 12:30
    • 産んでないのに産後うつ!?
      迷惑以外の何物でもない。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★