
記事元: 育児している奥様7256
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1695096529/480
480 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:31:38.43 0
たわしの話に聞くけど食べたことない野菜
空芯菜、ディル、ケール
490 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:34:12.76 0
>>480
ディルはハーブ
493 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:35:00.48 0
>>490
へーへー知らずに外食で食べてたりするかしら
0511 Ms.名無しさん2023/09/19(火) 21:37:52.960
たわし大根の葉食べたことない
517 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:38:44.85 0
>>511
どうやってもあんまり好きじゃないわ
521 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:39:28.47 0
>>511
まあ特別うまくはないわ
でも食べられるし捨てるのはもったいないわね
532 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:40:56.36 0
>>521
食べてみたいけど葉付きで売ってるのみたことないのよね
538 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:41:19.40 0
>>532
その辺のスーパーじゃ滅多にないわね産直行きな
550 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:42:44.60 0
>>532
生協はうざいぐらい葉っぱのまま送ってくるわ
522 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:39:29.02 0
>>511
じゃことごま油で炒めたら美味しい
534 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:41:02.32 0
>>511
ふりかけにするとうまい
それ以外はそうでもない
525 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:40:10.67 0
>>521
ブロッコリーの芯もそのカテゴリーだわ
捨てるけど
529 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:40:41.92 0
>>525
わかる捨てる
531 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:40:51.83 0
>>525
は?ブロ茎はうまいだろ
530 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:40:45.09 0
ブロッコリーの芯は美味しいだろぉ
536 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:41:12.77 0
>>530
カレーにいれるわ
541 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:41:32.69 0
ブロッコリーの芯捨てるならたわしにちょうだいよ!!!
543 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:42:00.76 0
>>541
どこからどこまでが捨てるのか食べるのかわからない
547 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:42:37.12 0
>>543
白っぽいとこよ多分
555 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:43:20.96 0
>>543
かったい皮そぎおとして中身だけ食べる
544 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:42:00.96 0
>>541
どうやって食べるの?
552 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:43:00.48 0
>>544
横田普通に他の部分と同じようにゆでてマヨとかドレッシングで
食べれるわ
557 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:43:32.08 0
>>544
皮剥いてひょうし切りにしてニンニクとオリーブオイルで炒めて
塩コショウよ
567 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:44:39.35 0
>>544
角切りにしてスープとかサラダとか
スティック状でそのままきゃわにかじらせたり
546 Ms.名無しさん sage 2023/09/19(火) 21:42:34.01 0
大根の葉がいちばん美味しいのは浅漬けよ
最高に美味しい



ikuzi2p
が
しました