■□■□チラシの裏16107枚目□■□■
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/live/1559638288/
705 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:43:10.47 0
ねえねえ造影剤打ったことある婆いる?痛い?
710 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:43:56.13 0
>>705
痛くはない
ぶわぁーって体が熱くなって
なんか怖い!ってなるけどそれは仕様ですって説明されるわよ
718 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:44:51.40 0
>>710
動脈注射だっけ?ありがとう
727 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:45:53.52 0
>>710
ぶわ!となるのね~
723 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:45:40.68 0
>>705
痛くないよ
ただ暑くなって心臓がドキドキ動悸する
731 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:46:36.89 0
>>723
ひえええええええ痛くないならよかったけど真夏体験するのね
779 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:54:19.17 0
>>731
去年緊急手術したのよ
健康が大事よね
799 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:57:29.38 0
>>779
チラできるまでに快復してよかったよ
805 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:58:47.83 0
>>799
ありがとう婆ちゃん
728 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:46:04.73 0
>>705
30年前はしぬほど痛かった、頭の中で火花が散った
でも5年前の再手術では造影剤を使わない3DMRIを使ったわ
造影剤が嫌で痛みをこらえつつ再手術を伸ばし伸ばしにしてた婆…
739 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:47:29.42 0
>>728
ぎえええええええ!ご飯抜きらしいから造影剤よね
その3dがよかった
749 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:48:55.18 0
>>728
そんなに激痛だったのね…
767 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:51:27.44 0
>>749
今は平成初めの頃より医療技術が進歩しているし
患者の痛みをより軽減するほうへシフトしていっているから
昔ほど辛くはないわよ
788 名前:名無しさん@HOME:2019/06/04(火) 20:55:35.44 0
>>767
大学病院なの!
学生やら新人医師てんこもりで患者<教育なのよーーー!


