記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686175215/

1名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:00:15ID:fpH2
よくわからないままノリで始めたらなんやかんや増えてるぞ!



2名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:00:39ID:vtEk
危ない



3名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:00:42ID:fD1o
こわい



4名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:00:56ID:dvaM
今月のお給料でやっていい??



5名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:00:57ID:DE3o
マルチの勧誘みたいな誘い方


6名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:01:16ID:7vjw
よくわからないまま全てを失いそう



7名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:02:16ID:CTe7
昨日のNISAのやつ思い出すな



12名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:03:44ID:fD1o
>>7
なんやそれ



17名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:06:50ID:CTe7
>>12
積立NISA大暴落した!損切りしたワイが勝ち組!みたいな
そもNISAは銘柄やなくて制度やし張り付いて損切りするような
銘柄で積み立てるのも謎やし



20名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:07:57ID:fpH2
>>17
センター試験受かったくらいのお馬鹿さんやな



42名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:35:12ID:IOul
>>7
ワイは一昨日のNISA思い出した
過去イチのプラスに喜ぶイッチに、NISAに一喜一憂してる奴はアホ。
仕組み何も分かってないやんって煽り散らかしてた奴居たわ



44名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:37:26ID:yRty
>>42
ワイもそのスレ見たw
なんかドルコスト平均法の為に価額上がらない方が得やっていう思いが
強すぎる奴らやったな

上下動しながら右肩上がりが理想やのに



8名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:02:52ID:MmGN
あんなのやってもええ事なしや



9名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:02:52ID:uw8b
ネット民は簡単に騙せる騙しやすい奴らだと思ってそう



10名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:03:03ID:fpH2
時間経過ごとに+%で増えてくから始めるのが早ければ早いほどいいぞ



11名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:03:11ID:lrma
インデックスはそれでいい
調子乗って個別で焼かれるまでがセット



13名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:03:55ID:fpH2
コロナ前に始めた積みニーは60万増えてる



14名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:04:58ID:fpH2
2年前くらいから始めたヨッメは最近ちょっとプラスになった



15名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:05:57ID:uw8b
ヒント:旨い儲け話の方からこっちに近寄ってくることは絶対に無い



16名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:06:15ID:fpH2
>>15
でも国がやってるんやで?



25名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:09:58ID:uw8b
>>16
国じゃなくて政府だよね
東京オリンピックを予算3500億円でやるはずなのを予算四兆円にまで
膨らました政府だよね



19名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:07:52ID:lrma
>>15
せやから積立nisaのネット口座とかは自分でやらなあかんやん
窓口やると手数料取れるから向こうの人が全部やってくれるで



18名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:07:25ID:fpH2
コロナ前に買った株も最近ようやくプラスになって30万儲けた!



21名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:08:15ID:sGsd
ワイはめんどくさいからロボ投資



23名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:09:16ID:fpH2
>>21
なにそれ?



24名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:09:26ID:sGsd
>>23
AIに丸投げ



27名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:11:11ID:fpH2
>>24
よくわかんにゃい



29名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:17:05ID:sGsd
>>27
ワイ「お金払うからNISA枠でお金増やしといて」

AI「過去のデータとか分析してこっちでやっとくけど、その代わり手数料貰うよ」

ワイ「了解、月々5万円よろしく」



26名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:10:24ID:nLHv
ロボアドは勝手に売買するからコスト高くなるし比率をコピーしたほうが安いぞ



28名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:11:45ID:CTe7
そもNISAだiDeCoだは寄ってきてないからな
制度は用意するけどやらん人に国は進めん



32名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:22:27ID:hchT
FXとビットコインのステマが消えたら今度は積立nisaが良いと宣う連中が現れた

そういうことだよな



36名無しさん@おーぷん23/06/08(木)07:25:24ID:gHdY
好きな企業にスーパーチャット投げることができてリターンもあって
貢ぎ率が高い奴ほど推しとヤレるシステムやで





コメント( 1 )


 

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2023年06月10日 07:37
    • 自分もロボアドで利益+25%超えてる
      手数料も配当金でおつり出るし素人の頭であれこれやっても絶対こんな利益出せないからこれでいいかなって
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★