https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686043313/
1 :名無し:23/06/06(火) 18:21:53 ID:6eG9主
趣味も何もかも、自由にできる金以外の全てを手に入れてる。
なんの不満もない。
余裕が出来て嫁にも超優しくできるようになったから夫婦生活も円満や。
3: 名無し:23/06/06(火) 18:22:39 ID:NAon
それに加えてFXで金もガッポガッポやw
5 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:23:15 ID:6eG9
>>3
一日中気になってしまうから無理やったわ。ストレス溜まる
4: 名無し:23/06/06(火) 18:23:11 ID:pptK
親戚付き合いとかなければいいな
6 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:23:44 ID:6eG9
>>4
毎日どころか毎週するもんでもないしなぁ…
7: 名無し:23/06/06(火) 18:24:19 ID:fFmQ
子供おらんの?
8: 名無し:23/06/06(火) 18:25:03 ID:6eG9主
>>7
おらんね。嫁が働きたい言うてるし、作らんかもしれん。
2人とも子供は好きやけど…収入的にもね。
9: 名無し:23/06/06(火) 18:26:58 ID:6eG9主
家事は正直鬼楽。
仕事が10やとしたら6ぐらいの労力や。
何より1ミスぐらいは平気で許されるのと
飯以外は全く時間に縛られてないのが良い…
12: 名無し:23/06/06(火) 18:28:52 ID:7ERZ
退屈そう
16 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:31:26 ID:6eG9
>>12
これは確かにそう。副業ぐらいはやるつもりや。
学生の頃の作家目指してた気持ちがなんか盛り上がってきたから
ほんまに気楽にライターの副業でもしようかなとか思ってる。
難しそうやけど
13: 名無し:23/06/06(火) 18:29:45 ID:WcBM
マジレスするとそのうち慣れて文句言い出す
お前は悪くない、人という生き物が悪い
17 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:32:50 ID:6eG9
>>13
使える金がないって不自由はそのうち不満出てきそうやけど
得てるメリットが上回るなぁ…
これで文句言い出したらなんも出来へん。
だって働かんでええんやで
15: ↓名無し:23/06/06(火) 18:30:43 ID:nWtk
ワイも家内も無職だけど主婦らしい仕事はしてなかったわ
家事のほとんどは金で解決できるからな
外出するときはシッター頼むし
19 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:33:15 ID:6eG9
>>15
金持ちィ!
24: 名無し:23/06/06(火) 18:36:39 ID:A02Q
そら天国やろ
仕事じゃミスは許されへんけど
家事はなんぼでもミスできるからな
28 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:37:38 ID:6eG9
>>24
ほんまにそれ。
服に皺残ったとかマジでどうでもいいし、飯も多少味ミスっても許される。
30 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:38:13 ID:A02Q
>>28
掃除もある程度適当でええしな
こりゃもうサラリーマンに戻れんわ
31 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:39:31 ID:mhG4
>>30
それは危険な思想
月1でガッツリやるとか計画できるならセーフやが
34 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:41:58 ID:6eG9
>>31
流石に嫁に文句言われへん程度にはちゃんとするで。
働いてきてくれてるワケやしな。
感謝と尊敬は忘れへんようにするつもりや
36 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:41:59 ID:A02Q
>>31
仕事ほど気を張ってやる必要がないって意味で適当やで🥴
29: 名無し:23/06/06(火) 18:38:04 ID:usE2
>>28
ちなみに以前はどんな職を?_
33 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:40:56 ID:6eG9
>>29
ダクト屋や。全くミスを許されへんワケやなかったけど
ミスについて責められはするからな。
家事はそれすらない。
小さいミスなら一切のお咎めなしや
35: 名無し:23/06/06(火) 18:41:58 ID:3elw
主婦業が6なら低年齢育児は20ぐらいやから
是非やってみてほしいんよなぁ
39 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:43:19 ID:6eG9
>>35
育児は50くらいあると思うわ…
昔はジジババ含めて6人でやってたもんやしな
38: 名無し:23/06/06(火) 18:42:52 ID:3elw
家事だけならそら天国やろ…
41: 名無し:23/06/06(火) 18:44:23 ID:qYbr
たしかにパートナーに安定した収入あるなら男が主夫してもええと思うで
家事得意な男子多いもんな
45: 名無し:23/06/06(火) 18:47:05 ID:EBQv
配偶者の人格次第ではハードになる可能性は秘めてるとは思うが
基本的には緩いはずやね
48 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:49:27 ID:6eG9
>>45
義両親と住んでたりするとハードかもねぇ。
お互い気まずいやろうしな。
配偶者どうこうはそりゃそうやろって感じ
天国大魔境(1)[ 石黒正数 ]
天国大魔境公式コミックガイド 「天国」の秘密と「魔境」の歩き方[ 石黒正数 ]
コメント( 0 )
>>4
毎日どころか毎週するもんでもないしなぁ…
7: 名無し:23/06/06(火) 18:24:19 ID:fFmQ
子供おらんの?
8: 名無し:23/06/06(火) 18:25:03 ID:6eG9主
>>7
おらんね。嫁が働きたい言うてるし、作らんかもしれん。
2人とも子供は好きやけど…収入的にもね。
9: 名無し:23/06/06(火) 18:26:58 ID:6eG9主
家事は正直鬼楽。
仕事が10やとしたら6ぐらいの労力や。
何より1ミスぐらいは平気で許されるのと
飯以外は全く時間に縛られてないのが良い…
12: 名無し:23/06/06(火) 18:28:52 ID:7ERZ
退屈そう
16 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:31:26 ID:6eG9
>>12
これは確かにそう。副業ぐらいはやるつもりや。
学生の頃の作家目指してた気持ちがなんか盛り上がってきたから
ほんまに気楽にライターの副業でもしようかなとか思ってる。
難しそうやけど
13: 名無し:23/06/06(火) 18:29:45 ID:WcBM
マジレスするとそのうち慣れて文句言い出す
お前は悪くない、人という生き物が悪い
17 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:32:50 ID:6eG9
>>13
使える金がないって不自由はそのうち不満出てきそうやけど
得てるメリットが上回るなぁ…
これで文句言い出したらなんも出来へん。
だって働かんでええんやで
15: ↓名無し:23/06/06(火) 18:30:43 ID:nWtk
ワイも家内も無職だけど主婦らしい仕事はしてなかったわ
家事のほとんどは金で解決できるからな
外出するときはシッター頼むし
19 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:33:15 ID:6eG9
>>15
金持ちィ!
24: 名無し:23/06/06(火) 18:36:39 ID:A02Q
そら天国やろ
仕事じゃミスは許されへんけど
家事はなんぼでもミスできるからな
28 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:37:38 ID:6eG9
>>24
ほんまにそれ。
服に皺残ったとかマジでどうでもいいし、飯も多少味ミスっても許される。
30 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:38:13 ID:A02Q
>>28
掃除もある程度適当でええしな
こりゃもうサラリーマンに戻れんわ
31 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:39:31 ID:mhG4
>>30
それは危険な思想
月1でガッツリやるとか計画できるならセーフやが
34 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:41:58 ID:6eG9
>>31
流石に嫁に文句言われへん程度にはちゃんとするで。
働いてきてくれてるワケやしな。
感謝と尊敬は忘れへんようにするつもりや
36 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:41:59 ID:A02Q
>>31
仕事ほど気を張ってやる必要がないって意味で適当やで🥴
29: 名無し:23/06/06(火) 18:38:04 ID:usE2
>>28
ちなみに以前はどんな職を?_
33 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:40:56 ID:6eG9
>>29
ダクト屋や。全くミスを許されへんワケやなかったけど
ミスについて責められはするからな。
家事はそれすらない。
小さいミスなら一切のお咎めなしや
35: 名無し:23/06/06(火) 18:41:58 ID:3elw
主婦業が6なら低年齢育児は20ぐらいやから
是非やってみてほしいんよなぁ
39 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:43:19 ID:6eG9
>>35
育児は50くらいあると思うわ…
昔はジジババ含めて6人でやってたもんやしな
38: 名無し:23/06/06(火) 18:42:52 ID:3elw
家事だけならそら天国やろ…
41: 名無し:23/06/06(火) 18:44:23 ID:qYbr
たしかにパートナーに安定した収入あるなら男が主夫してもええと思うで
家事得意な男子多いもんな
45: 名無し:23/06/06(火) 18:47:05 ID:EBQv
配偶者の人格次第ではハードになる可能性は秘めてるとは思うが
基本的には緩いはずやね
48 :名無しさん@おーぷん :23/06/06(火) 18:49:27 ID:6eG9
>>45
義両親と住んでたりするとハードかもねぇ。
お互い気まずいやろうしな。
配偶者どうこうはそりゃそうやろって感じ
天国大魔境(1)[ 石黒正数 ]
天国大魔境公式コミックガイド 「天国」の秘密と「魔境」の歩き方[ 石黒正数 ]
