
記事元: 育児している奥様6821
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1684815175/568
568 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:26:05.18 0
人んちで遊ぶのに水筒もお菓子持って来ない子なんなの?
催促してるわけじゃないけど普通マナーやろ
601 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:35:03.49 0
>>568
家に親いなくてその子がそういうマナー知らないとか?
605 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:35:56.00 0
>>568
誰かの家に行くって知らなかったとか
618 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:38:17.19 0
>>605
いつもなのよね
他の子持ってきてるんだからさあってなるわ
613 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:36:57.04 0
>>568
たわしここでそれ学んだわ
たわしがきゃわの頃手ぶらで行ききするのが普通だったから危なかったわ
まあまだ一度も行き来してないけどね
623 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:38:35.70 0
>>613
たわしも今学んだわ
まだ子供だけで行き来してないけど
604 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:35:54.52 0
きゃわ友が家に集まると持ち寄りお菓子パーティーみたいになって
余ったやつをまた分けて持たせるからなんかお盆帰省した時みたいだわ
帰りにお供えばらして持ち帰るやつ
630 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:39:19.55 0
親が1度もお菓子持たせない家の子いたけど
1度だけ自分のお小遣いで買ってきましたって渡してきたことあったわ
周りの子たちがみんな持ってきてるのに肩身狭かったのかしらね
634 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:39:55.33 0
>>630
そういうの聞くと途端にええんやでこれ食べなって気持ちになる
638 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:40:11.35 0
>>630
可哀想可哀想!
640 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:40:35.72 0
>>630
切ないわお菓子あげたくなる
641 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:40:46.72 0
>>630
そういうの切ない気持ちになっちゃうわ
子供はそんなん考えなくていいのに
650 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:41:32.60 0
>>630
たわし別に持ってこないこいてもきにしないわ
来てくれるだけで嬉しいし
誰もきたことないけど
655 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:42:06.51 0
>>650
😭
656 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:42:25.65 0
>>650
最後わろ
671 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:43:46.64 0
>>650
かなしみ
632 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:39:41.22 0
昭和は友達の家手ぶらだったわよね
なんなら美味い桃1個食べてごめんちゃい
642 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:40:52.12 0
>>632
手作りケーキよく出してもらったわ
646 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:41:11.10 0
>>632
平成初期もそんなだったわ
家に親いなくても勝手に遊んでて友達がもてなしてくれてたわ
643 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:40:58.38 0
同級生一人っ子の小雪ちゃんの家行くとフルーツとかケーキとか
焼きたてのクッキーとか出てきたわ
たわしらはいつも手ぶらだったの
今思うと親御さんどんな気持ちだったのかしら本当にごめんなさい
653 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:41:49.06 0
>>643
たぶん料理好きな奥様で家族で食べきれないから
ちょうど良かったと思うわ
658 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:42:33.58 0
>>643
昭和の主婦は振る舞うことに憧れてるんだからええのよ
659 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:42:36.22 0
友達の家でお母さんが焼いたクッキーやケーキ食べさせてもらったら
すごく嬉しかったの思い出したわ!
実ボンヌお菓子作らない人だったから
663 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:43:04.51 0
>>659
分かるわ
憧れてたわ
685 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:45:32.29 0
>>659
今だと手作りあげないで!気持ち悪い!て親が多そうね
693 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:47:06.89 0
>>685
そうよねあの頃はただただ嬉しかったわ
お家行くとお母さんが可愛いエプロンして焼きたてのお菓子出してくれるの
帰り際に「◯◯ちゃんのママのお菓子大好き」って毎回言ってたから
それ目当てと思われたかしら…それ目当てだけど今思うとあつかましいわ
682 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:45:19.75 0
みんなおやつ持って行ってるよって言ってくれたら
あー気づかなかったってたわしも持たせると思うけど
そもそも把握してないとか不要不要ってお母さんもいるわね
690 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:46:25.75 0
>>682
正直ポテチとか持ってこられるくらいなら手ぶらの方がマシだわ
汚れるやん
692 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:46:57.39 0
>>690
ポテチ出したら割り箸ありますか?って言われたことあるわよ
698 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:47:51.42 0
>>692
わろ
699 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:47:53.83 0
>>692
わろ
721 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 15:50:15.36 0
>>692
お箸じゃなくて割り箸ってところがいいわね
👶(アンパンマンかな?)
記事元: 育児している奥様6821
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1684815175/900
900 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 16:24:32.35 0
薬局でよちよちのきゃわにニコってしてもらって嬉しかったわ
はーきゃわわ
904 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 16:25:38.49 0
>>900
👶(アンパンマンかな?)
913 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 16:29:04.45 0
>>904
マダムナンよおおおおお~
918 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 16:29:44.44 0
>>913
ドリアン王女よね?
925 Ms.名無しさん sage 2023/05/23(火) 16:30:32.08 0
>>918
せめてシチューおばさんでお願い


