
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685745686/
1名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:41:26ID:WxPB
20L4つや
2名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:42:01ID:RKPN
給油自体は合法だったっけ?
保管量越えてた気がするが
5名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:43:21ID:WxPB
>>2
昔は自宅に云百リッターはいるタンクあったけど
天皇がうちの前の道路通るからって撤去させられたわ
4名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:42:29ID:PLKl
また無敵マンか
6名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:47:29ID:HUOU
ガソリンとは書いてないしな
7名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:48:20ID:WxPB
ガソリンやけどな
8名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:48:51ID:4sjK
>>7
だめやないのか?
9名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:49:38ID:WxPB
>>8
多分だめやけど農家やから大目に見られとると思う
10名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:50:19ID:4sjK
>>9
なるほど
12名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:10ID:WxPB
>>10
タンクあったころも農家やから黙認されてた感じやわ
流石に天皇くるから撤去させられたけども
11名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:04ID:ZK92
危険物取扱者持ってる?
14名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:33ID:WxPB
>>11
乙四持ってるけど多分あってもあかんやろ
15名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:52:39ID:ZK92
>>14
せやな
13名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:11ID:7o9m
ガソリンは23Lまでって言われたことある
17名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:54:31ID:WxPB
タンクあったころは言えばガソリン配送してくれてたってことよな
今考えるとヤバいね
18名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:55:31ID:7o9m
>>17
手許にありゃなんぼでも小分けできるもんな
21名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:59:31ID:BCJv
何に使うの?
25名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:00:52ID:WxPB
>>21
刈払い機やら作業機やら
22名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:59:44ID:7o9m
いうて20L1缶ごとに別のガソリンスタンド行けば買えるガバガバ
26名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:01:04ID:gQJO
携行缶給油ってダメなんじゃないの?
27名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:02:13ID:7o9m
>>26
店員がやらなきゃいかんし身分証提示のうえ署名させられる
30名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:17:24ID:yq8B
>>27
そうなんや?セルフでは入れられやんのやな
28名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:14:49ID:T7Mh
青葉の件あったからしょうがないね


コメント( 0 )
ガソリンとは書いてないしな
7名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:48:20ID:WxPB
ガソリンやけどな
8名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:48:51ID:4sjK
>>7
だめやないのか?
9名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:49:38ID:WxPB
>>8
多分だめやけど農家やから大目に見られとると思う
10名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:50:19ID:4sjK
>>9
なるほど
12名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:10ID:WxPB
>>10
タンクあったころも農家やから黙認されてた感じやわ
流石に天皇くるから撤去させられたけども
11名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:04ID:ZK92
危険物取扱者持ってる?
14名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:33ID:WxPB
>>11
乙四持ってるけど多分あってもあかんやろ
15名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:52:39ID:ZK92
>>14
せやな
13名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:51:11ID:7o9m
ガソリンは23Lまでって言われたことある
17名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:54:31ID:WxPB
タンクあったころは言えばガソリン配送してくれてたってことよな
今考えるとヤバいね
18名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:55:31ID:7o9m
>>17
手許にありゃなんぼでも小分けできるもんな
21名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:59:31ID:BCJv
何に使うの?
25名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:00:52ID:WxPB
>>21
刈払い機やら作業機やら
22名無しさん@おーぷん23/06/03(土)07:59:44ID:7o9m
いうて20L1缶ごとに別のガソリンスタンド行けば買えるガバガバ
26名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:01:04ID:gQJO
携行缶給油ってダメなんじゃないの?
27名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:02:13ID:7o9m
>>26
店員がやらなきゃいかんし身分証提示のうえ署名させられる
30名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:17:24ID:yq8B
>>27
そうなんや?セルフでは入れられやんのやな
28名無しさん@おーぷん23/06/03(土)08:14:49ID:T7Mh
青葉の件あったからしょうがないね


