
記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685597692/
1首都圏の虎★2023/06/01(木)14:34:52.39ID:v8iv5Ns99
2ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:35:43.72ID:qxWP1WFK0
ΩΩΩ<な、なんだってー
4ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:37:14.02ID:nTmTzWSl0
それは地球人も宇宙人だからだ
66ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:52:07.96ID:rBEj5Mvm0
>>4
>それは地球人も宇宙人だからだ
地球外と定義すれば違うけど、根本にはそれあるよな。
どっかの星からも同じように思われてるかもしれないと思うと
少し笑えるよなw
254ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:19:38.96ID:+p73w7Yn0
>>4
せやね
哲学的というか禅問答的な概念になってしまうけど
「宇宙の一部でもあるという地球」という意味では究極的には
そういうことだわな
7ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:08.32ID:G+ziYFYT0
恒星間飛行できる超文明の持ち主が、なんのために資源もなく
文明も宇宙に出るには未発達の星にやって来るのか。
そう考えれば宇宙人が地球に来てないことはわかるだろう。
時間の無駄です。
17ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:40:22.84ID:fomC16n70
>>7
人類がアマゾンの虫や猿の研究する感覚でくるんじゃない?
42ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:32.16ID:EZ4WYRl70
>>7
それな
寧ろ干渉も禁止されてるだろう
117ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:01:10.61ID:JjN+JjZ60
>>7
コンタクトて映画があったが原作ではその事も詳しく書かれてる
宇宙のカタログみたいなのを作ってる
地球人もコンタクトの中ではその他多数の未開な生命体の一つ
超文明が宇宙のカタログを作ってる事になってる
305ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:26:06.34ID:RlO12fZ/0
>>7
その超文明の奴等がうちゅうの隅っこで実験してできたのが今の人類なんだよ。
もう5回くらい失敗人類を滅亡させては創造してを繰り返してる
8ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:15.48ID:AlYdrhMp0
操られてるだけだ
9ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:25.50ID:3XPkDoei0
宇宙人じゃなくて地底人なのよ
14ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:39:41.03ID:XaWpLm400
>>1
オウムアムアで来た、あいつのことか。
20ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:15.52ID:5y+18XxF0
俺も人間と違って頭部が薄くなってるから特別な存在らしいんだ
22ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:37.66ID:qGoTDYo70
今の地球人がそうだろ。元は宇宙人。
23ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:40.54ID:AdVJOwAl0
ロマンあるな
24ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:52.74ID:K0ilM2yK0
アメリカ人って相当数がフラットアース信じるような
妄想馬鹿ばっかりだからなあ・・・宇宙人の証拠見せてみ?って感じやわ
26ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:42:04.08ID:6/iIlYjO0
宇宙「人」とするから反論される
エビやカニは宇宙から来て住み着いた
エビカニの化石ってある時代から突然でてきてる
それ以前の進化がわかっていない
地球外から来たからだ
29ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:42:57.58ID:FbCWlXuW0
他の星に移動出来る手段を持ってる知的生命体って
自分自身で来ずに普通に遠隔操作の機器を送り込んでくるだろう。
それか「その天体と生物を徹底調査せよ」って簡単な命令すれば
自律して行動するAIのロボットとか。
36ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:44:40.97ID:fomC16n70
>>29
この記事でもAIやドローンなどが探索に来ている的なことを書いてるよ
44ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:48:00.49ID:FbCWlXuW0
>>36
ごめん読んでなかったわ。
本文の結論部分で思いっきり書いてありますね。
30ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:43:05.56ID:RnfuJUB20
>>1
缶コーヒーのCMに出てるからな
35ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:44:40.52ID:OUerBHvk0
ヌコは宇宙人らしいぞ
288ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:23:09.31ID:LwHT31X10
>>35
猫は液体だぞ?
37ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:46:12.26ID:/+/8LJ5h0
日本でも「金星人が来て住民票をとってる」とか
テレビで言うてたおっさんがおったな
39ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:46:32.15ID:XaDGd6QL0
いらんことバラしやがって
40ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:05.07ID:Vzwh77zD0
南極や火山口の中にいるんだろ
43ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:54.85ID:LMnV2tkd0
地底人も存在するのだ
50ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:49:22.10ID:RJbN4X1f0
ゼイリブ
52ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:49:41.28ID:AdVJOwAl0
そう言えばふっとした拍子に口から無意識にあーあ帰りたいなって
発してる時あるが家にいる時にもそれが出てえっ?!どこに?って
自分に突っ込む事がよくあるんだが実家の事ではないはずだから
多分オレは記憶を消して地球人ゲームをしてる遠い星から来た
宇宙人なんだろうな
人間としての寿命を終えゲームオーバー時に記憶が戻り本来の
宇宙人としてのオレが目覚めるんだな
あー楽しかった地球人ゲームは癖になるわって言いながら
故郷の星に帰還するだろな


コメント( 2 )
>>4
せやね
哲学的というか禅問答的な概念になってしまうけど
「宇宙の一部でもあるという地球」という意味では究極的には
そういうことだわな
7ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:08.32ID:G+ziYFYT0
恒星間飛行できる超文明の持ち主が、なんのために資源もなく
文明も宇宙に出るには未発達の星にやって来るのか。
そう考えれば宇宙人が地球に来てないことはわかるだろう。
時間の無駄です。
17ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:40:22.84ID:fomC16n70
>>7
人類がアマゾンの虫や猿の研究する感覚でくるんじゃない?
42ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:32.16ID:EZ4WYRl70
>>7
それな
寧ろ干渉も禁止されてるだろう
117ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:01:10.61ID:JjN+JjZ60
>>7
コンタクトて映画があったが原作ではその事も詳しく書かれてる
宇宙のカタログみたいなのを作ってる
地球人もコンタクトの中ではその他多数の未開な生命体の一つ
超文明が宇宙のカタログを作ってる事になってる
305ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:26:06.34ID:RlO12fZ/0
>>7
その超文明の奴等がうちゅうの隅っこで実験してできたのが今の人類なんだよ。
もう5回くらい失敗人類を滅亡させては創造してを繰り返してる
8ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:15.48ID:AlYdrhMp0
操られてるだけだ
9ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:38:25.50ID:3XPkDoei0
宇宙人じゃなくて地底人なのよ
14ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:39:41.03ID:XaWpLm400
>>1
オウムアムアで来た、あいつのことか。
20ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:15.52ID:5y+18XxF0
俺も人間と違って頭部が薄くなってるから特別な存在らしいんだ
22ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:37.66ID:qGoTDYo70
今の地球人がそうだろ。元は宇宙人。
23ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:40.54ID:AdVJOwAl0
ロマンあるな
24ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:41:52.74ID:K0ilM2yK0
アメリカ人って相当数がフラットアース信じるような
妄想馬鹿ばっかりだからなあ・・・宇宙人の証拠見せてみ?って感じやわ
26ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:42:04.08ID:6/iIlYjO0
宇宙「人」とするから反論される
エビやカニは宇宙から来て住み着いた
エビカニの化石ってある時代から突然でてきてる
それ以前の進化がわかっていない
地球外から来たからだ
29ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:42:57.58ID:FbCWlXuW0
他の星に移動出来る手段を持ってる知的生命体って
自分自身で来ずに普通に遠隔操作の機器を送り込んでくるだろう。
それか「その天体と生物を徹底調査せよ」って簡単な命令すれば
自律して行動するAIのロボットとか。
36ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:44:40.97ID:fomC16n70
>>29
この記事でもAIやドローンなどが探索に来ている的なことを書いてるよ
44ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:48:00.49ID:FbCWlXuW0
>>36
ごめん読んでなかったわ。
本文の結論部分で思いっきり書いてありますね。
30ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:43:05.56ID:RnfuJUB20
>>1
缶コーヒーのCMに出てるからな
35ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:44:40.52ID:OUerBHvk0
ヌコは宇宙人らしいぞ
288ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)15:23:09.31ID:LwHT31X10
>>35
猫は液体だぞ?
37ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:46:12.26ID:/+/8LJ5h0
日本でも「金星人が来て住民票をとってる」とか
テレビで言うてたおっさんがおったな
39ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:46:32.15ID:XaDGd6QL0
いらんことバラしやがって
40ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:05.07ID:Vzwh77zD0
南極や火山口の中にいるんだろ
43ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:47:54.85ID:LMnV2tkd0
地底人も存在するのだ
50ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:49:22.10ID:RJbN4X1f0
ゼイリブ
52ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木)14:49:41.28ID:AdVJOwAl0
そう言えばふっとした拍子に口から無意識にあーあ帰りたいなって
発してる時あるが家にいる時にもそれが出てえっ?!どこに?って
自分に突っ込む事がよくあるんだが実家の事ではないはずだから
多分オレは記憶を消して地球人ゲームをしてる遠い星から来た
宇宙人なんだろうな
人間としての寿命を終えゲームオーバー時に記憶が戻り本来の
宇宙人としてのオレが目覚めるんだな
あー楽しかった地球人ゲームは癖になるわって言いながら
故郷の星に帰還するだろな



地球の環境に合わせるために地球生物に寄生して
進化しながら地球を占領してきた、昆虫って言うんだ
ikuzi2p
が
しました