
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685579310/
1名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:28:30ID:MVhw
歴史も嘘だらけやしファンタジーやろ
4名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:29:18ID:TKsq
漫画の読みすぎにしとけばよかったのにな
5名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:29:40ID:MVhw
>>4
どういうこと?
11名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:32:12ID:TKsq
>>5
漫画ってあることないこと書いてあって
こんな世界ええなと思っちゃって
現実と嘘の見極めができなくなって
はまり込むと
6名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:30:03ID:IOc2
ちゃんと歴史読み込んでる人ほど陰謀論がそうでもないのわかるやろ
8名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:30:55ID:MVhw
>>6
分からんやろ
なんで分かんねん
歴史は勝ったもんが決めるんやから正しい歴史な分けないやん
10名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:32:03ID:VQ0f
だからそのファンタジーをよく知らんから陰謀論にハマるんやろ
キリストが生き返ったんやろ?って適当に本気で信じてた
ら陰謀論にハマりやすくなるやろ
12名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:32:49ID:MVhw
>>10
適当に本気で信じてるってなに?
分からんのやが?
16名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:34:25ID:VQ0f
>>12
適当に聞いたものを本気で信じるってことや
大抵の陰謀論にハマるやつはそういうやつは
「バナナ何百本食べると死ぬんやで」ってのを適当に聞いたやつが
それを本気で信じるから陰謀論になる
ちゃんと聞けばバナナの中の成分のものを一気に何gとると危ないってのを
本数に換算したら何百本ってなるのねってなる
18名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:35:32ID:MVhw
>>16
なんでバナナの話になるねん…
意味分からんわ今は歴史の話やで
22名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:36:01ID:VQ0f
>>18
例え話を言ってんだよ
適当なものを本気で信じるのはよくあること
17名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:34:37ID:K3m8
そもそもどんな陰謀論やねん
21名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:35:45ID:MVhw
>>17
タルタリア帝国
19名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:35:38ID:VQ0f
Twitterとかでも何のソースもない話を無条件に自分の
都合がいいからって信じてるやつたくさんいるだろ?
25名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:38:13ID:MVhw
巨人はいた事実はあるし
核をおとされた痕跡もあるし
山がレーザー兵器によってドロドロにとかされ痕跡もある
26名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:38:31ID:E3el
タルタリア帝国でググったけどちょっと草はえた
27名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:39:04ID:MVhw
>>26
最初はみんなそう
でも事実を知ると180度変わる
30名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:40:24ID:E3el
>>27
仮にこれが事実だったとしよう
しかしこれが10秒前に上位存在によって作られた記憶だということに
イッチはまだ気づいてないだけやで
28名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:40:07ID:B5zn
歴史が好きってことは現在語られてるものを全て
信用してるってことじゃないよ?歴史が構築されるプロセスを
知ってるから陰謀論にかかりにくい
29名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:40:12ID:MVhw
まず古代人が鉄を使ったこのに疑問を持つべき
あの時代に鉄を加工するなんて無理
32名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:41:48ID:B5zn
いわゆる歴史というのは今まであった事実って事じゃなくて、
遺物から理解できる限りなく正しいであろうことってだけ
35名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:42:30ID:MVhw
>>32
憶測なら嘘やん
38名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:43:21ID:B5zn
>>35
お前は0か100かでしかものを見れんのかよ
40名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:44:32ID:MVhw
>>38
世の中は陰陽、闇光、黒白はっきりと分かれてる
0か100ではなく正しいか嘘かって話や
36名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:42:58ID:MVhw
正しいであろうと言ってる時点で正しくないねん
39名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:44:06ID:B5zn
なるほどこういう奴が陰謀論に嵌るのか
41名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:44:42ID:DMod
歴史が嘘なのはまあいいとしてその陰謀論が正しい証拠はなんなん?
42名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:44:49ID:WX5d
よく勘違いされるけど、歴史の授業はあくまで歴史に印された
記録の授業やからな。それが真実だとは先生も言ってないだろ
48名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:46:21ID:7Lgh
陰謀論信じる人のようわからんところはなぜ陰謀論だけを
信じるのかってとこや
筋道の立った話だから信じるってんなら宇宙人だって幽霊だって
別に信じられない話ではない
それらを無視してなぜそんな脆弱な根拠に基づいた
陰謀論「だけ」を信じれるのかワイにはようわからん
54名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:48:12ID:MVhw
>>48
義務教育にもいえることやん
なぜ進化論だけを教科書にのせるんや?
いろんな選択肢があるはずやろ
何故教科書に乗ってる歴史が正しいといえるんや
57名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:50:13ID:ZNb5
>>54
正しいものを載せるんやなくて
1番確からしいものを載せてるってことを理解せい
それ以外を載せないのはそれ以外が
取るに足らないレベルの証拠しかないってこと
2番目の説も有力なら教科書は大抵載せる
58名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:51:41ID:HWmv
>>57
真実と確証がないなら乗せるべきやない
62名無しさん@おーぷん23/06/01(木)09:53:05ID:Gh
>>54
多くの人がかかわって検証が行われてるからや
確かにイッチの言う通りそこに陰謀や嘘がある可能性は否定できん
でも逆に聞くがその陰謀論はどれだけの人間が検証を行ってるんや?
誰かがその目で陰謀の根拠となる場面を見たんか?
そしてそれをあらゆる視点から検証されたんか?


