
記事元: 育児している奥様6834
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1685143356/22
22 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:40:17.66 0
うちきゃわ男女いるけど本当女児だけのママとはなんか合わないわ
26 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:41:27.22 0
>>22
そんなぁ😭
30 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:42:01.00 0
>>22
なんかわかるわ
親のたわしでさえ男児きゃわにはうんざりすることあるのに
育ててない人からしたらほんまキツいやろなって思うもの
女児の方がやっぱ汚さないし空気読むし
42 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:45:28.46 0
>>30
でもメンディーやつは女児の友達のが多いの
52 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:46:42.96 0
>>42
あるある
32 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:42:51.13 0
>>22
うちもだけどなんかわかるわ
言葉にするのは難しいけど
71 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:49:50.04 0
>>32
男児だけのママはいろんな人おるけど割とさっぱりした人のが多くて
付き合いやすいわ
でもたまにすごいのがおる
77 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:50:22.84 0
>>71
特に一人っ子男児は癖強いのおるわね
90 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:53:02.87 0
>>77
一人っ子なら癖強いの少ないわ男児2人のところが1番最悪よ
放置率グンと上がるの
94 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:53:45.93 0
>>90
あるある
結構歳近めの兄弟だと基本放置よね
101 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:54:24.26 0
>>90
一人っ子は過保護ベッタリ系が多いわ
106 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:55:54.74 0
>>101
一人っ子癖強は女児のイメージ
124 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:59:17.05 0
>>90
たわし家まさにこれ
下がパワー系ですべてを諦めた
149 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:01:43.12 0
>>124
パワー系下きゃわ持ちたわし
「おい!やめろ!!おいてくぞ!!!
ママ怒ってるからな!!!!おやつないからな!!!」
を外でドスの利いた声で言うようになってきてもう駄目だわ
156 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:02:31.38 0
>>149
親がそう言ってるんでしょうねえ
161 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:03:07.90 0
>>156
は?たわしが言ってるんだけど?
98 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:54:10.84 0
>>77
結局のところ男女いる人が分かりあえるから
そう思うだけかもしれないけどなんか適当で楽だわ
みんななんかいい感じに適当なのよ
104 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:55:38.67 0
>>77
その一人っ子がシメジ頭だとめんどくせぇの確定だわ
587 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 10:09:02.48 0
>>77
やめてよ


コメント( 0 )
>>30
でもメンディーやつは女児の友達のが多いの
52 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:46:42.96 0
>>42
あるある
32 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:42:51.13 0
>>22
うちもだけどなんかわかるわ
言葉にするのは難しいけど
71 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:49:50.04 0
>>32
男児だけのママはいろんな人おるけど割とさっぱりした人のが多くて
付き合いやすいわ
でもたまにすごいのがおる
77 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:50:22.84 0
>>71
特に一人っ子男児は癖強いのおるわね
90 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:53:02.87 0
>>77
一人っ子なら癖強いの少ないわ男児2人のところが1番最悪よ
放置率グンと上がるの
94 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:53:45.93 0
>>90
あるある
結構歳近めの兄弟だと基本放置よね
101 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:54:24.26 0
>>90
一人っ子は過保護ベッタリ系が多いわ
106 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:55:54.74 0
>>101
一人っ子癖強は女児のイメージ
124 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:59:17.05 0
>>90
たわし家まさにこれ
下がパワー系ですべてを諦めた
149 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:01:43.12 0
>>124
パワー系下きゃわ持ちたわし
「おい!やめろ!!おいてくぞ!!!
ママ怒ってるからな!!!!おやつないからな!!!」
を外でドスの利いた声で言うようになってきてもう駄目だわ
156 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:02:31.38 0
>>149
親がそう言ってるんでしょうねえ
161 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 09:03:07.90 0
>>156
は?たわしが言ってるんだけど?
98 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:54:10.84 0
>>77
結局のところ男女いる人が分かりあえるから
そう思うだけかもしれないけどなんか適当で楽だわ
みんななんかいい感じに適当なのよ
104 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 08:55:38.67 0
>>77
その一人っ子がシメジ頭だとめんどくせぇの確定だわ
587 Ms.名無しさん sage 2023/05/27(土) 10:09:02.48 0
>>77
やめてよ


