
記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685248113/
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:28:33.143ID:TK2T/MEm0
動物園とか水族館とかたまに1人で行くんだが
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:29:08.995ID:YCe+OOU60
俺も行くよ
難易度は低い
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:29:48.846ID:vemLI9/+0
俺は気配を消してるから余裕
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:29:52.432ID:DO4++eNwd
適当なグループの少し後ろにくっついといたらぼっちに見えないし
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:10.464ID:lwsIqJ0wd
都内都市型水族館の年パス3箇所持ちだけど余裕
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:44.096ID:Vbg37URQ0
行きたいとは思わないが難易度最低レベル
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:50.592ID:wRNJfc8z0
ろくでなしブルースの池袋正道館の番長が一人でサンシャイン水族館入って
マグロを見学してる描写あるからそこまで高くないと思う
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:55.810ID:UTKYhXz20
むしろ水族館や美術館の類は1人でしか行きたくない
自分のペースで見たいのに連れとか邪魔なだけ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:31:15.477ID:lwsIqJ0wd
一流ヒトリストの俺が難易度高いって思ったのは独りブライダルフェア
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:31:29.631ID:qxPzkXiD0
一人フレンチ
一人ディズニー
一人結婚式場下見
このあたりができるようになってから言え
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:47.579ID:TK2T/MEm0
>>15
1人ディズニーは余裕、相手に合わせず自分の好きなように回れる
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:02:26.024ID:/zmR5jKba
>>15
ディズニーはレストランでおひとり様だと伝えると
一番イイ席を用意してくれるという都市伝説有り
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:06:48.027ID:VCyY/+TI0
>>52
なんだろう、「『ひとりでも』楽しめるように」って気遣いが
癪に触るのは俺の性格が悪いからかな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:08.705ID:IDW7to50M
漢の独りディズニーランドよりは低いだろ?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:24.216ID:GGUGqey20
1人USJ楽しかった
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:33:02.961ID:lwsIqJ0wd
独りスノーボードとかも逆に誰かのペースに合わせなくて良いから
ストレス無く滑れて楽しい
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:33:25.818ID:DE5pZbuLp
見てるだけだし難易度低めだろ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:05.965ID:RO9HpRAf0
友達と行ったら分かるけどびっくりする程他人見ないよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:28.098ID:6m258S5X0
スカイツリー水族館は地元の人は年間パスポート持ってて
散歩代わりにいくらしい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:37:19.539ID:lwsIqJ0wd
>>24
オリックスの株主優待で年パス得て散歩の休憩地として利用している
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:41.470ID:vTCyayA5M
こういうのは好き嫌いあるから、本当に好きで頻繁に行く人は
毎回他人を誘えないでしょ
何かの会に入るかSNSで探すかしないと
てことで1人で行く人多そうなジャンル
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:35:03.697ID:GGUGqey20
1人海遊館行ったけどwebチケットの日付間違えててその手続きで
2つしかない入場口の一つを占拠しちゃって視線が痛かった
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:35:10.157ID:lwsIqJ0wd
サンシャイン水族館のアザラシをずっと観てたいのに急かす相方とか不要
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:37:23.842ID:vTCyayA5M
現代は生き物と縁がなく生きてきた人が大勢いるから、
敢えて口に出さないだけで苦手な人も相当いるはず
臭いとか衛生面とかね
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:38:49.578ID:NXLXlPZ40
実際リアルで彼女や嫁、子供達がいるなら全部余裕いないなら
独りフードコートも無理そう
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:41:00.608ID:crWQ8yG0a
マジレスするとスカイツリーの下にある水族館は
地元住民が年間パスで散歩道にしてるから敷居低い。
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:41:28.930ID:7bRgmDWkr
博物館とか見る系は余裕だわ
遊園地とかはきつい
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:45:58.653ID:lwsIqJ0wd
独りで行って失敗したって思ったのは、コニカミノルタのVR施設で
2人でペア組んでミッションをこなすみたいなのは厳しかった
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:46:51.644ID:NXLXlPZ40
>>41
分身の術でも使ってミッションクリアしたの?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:51:16.470ID:lwsIqJ0wd
>>44
他にいたソロの人と組んで参加した
あと池袋のナムコのVR施設に独りで行った時はアトラクションの
お姉さんとボトムズ対戦した
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:02:05.878ID:NXLXlPZ40
>>48
アトラクションのお姉さんは羨ましいな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:03:18.212ID:/zmR5jKba
>>48
そういう対応が出来るキャストって最高だよな
俺も行きたい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:48:04.297ID:JryH+Z0lr
動物園は一人で行ったけど水族館は女の子と行きたい
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:48:58.298ID:VCyY/+TI0
皆の顔色チラチラ伺いながらそろそろ別の場所行ったほうがいいかなーとか
イルカ見れなかったら皆残念かなーとか考える方がしんどい
俺がマンボウのベストショット撮りたくて
水槽の前に長時間張り付いてると皆が迷惑するんだろ?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:49:29.915ID:vTCyayA5M
派手な花とかはいいけど、地味な植物園とか展示会みたいなものも1人が安心
地味な植物も確実に好きと分かってる場合は人誘ってもいいけど
一人でぽつんと生きればいい (単行本) [ 曽野 綾子 ]
友達0のコミュ障が「一人」で稼げるようになったぼっち仕事術 [ 末岐碧衣 ]
都内都市型水族館の年パス3箇所持ちだけど余裕
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:44.096ID:Vbg37URQ0
行きたいとは思わないが難易度最低レベル
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:50.592ID:wRNJfc8z0
ろくでなしブルースの池袋正道館の番長が一人でサンシャイン水族館入って
マグロを見学してる描写あるからそこまで高くないと思う
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:30:55.810ID:UTKYhXz20
むしろ水族館や美術館の類は1人でしか行きたくない
自分のペースで見たいのに連れとか邪魔なだけ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:31:15.477ID:lwsIqJ0wd
一流ヒトリストの俺が難易度高いって思ったのは独りブライダルフェア
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:31:29.631ID:qxPzkXiD0
一人フレンチ
一人ディズニー
一人結婚式場下見
このあたりができるようになってから言え
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:47.579ID:TK2T/MEm0
>>15
1人ディズニーは余裕、相手に合わせず自分の好きなように回れる
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:02:26.024ID:/zmR5jKba
>>15
ディズニーはレストランでおひとり様だと伝えると
一番イイ席を用意してくれるという都市伝説有り
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:06:48.027ID:VCyY/+TI0
>>52
なんだろう、「『ひとりでも』楽しめるように」って気遣いが
癪に触るのは俺の性格が悪いからかな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:08.705ID:IDW7to50M
漢の独りディズニーランドよりは低いだろ?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:32:24.216ID:GGUGqey20
1人USJ楽しかった
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:33:02.961ID:lwsIqJ0wd
独りスノーボードとかも逆に誰かのペースに合わせなくて良いから
ストレス無く滑れて楽しい
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:33:25.818ID:DE5pZbuLp
見てるだけだし難易度低めだろ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:05.965ID:RO9HpRAf0
友達と行ったら分かるけどびっくりする程他人見ないよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:28.098ID:6m258S5X0
スカイツリー水族館は地元の人は年間パスポート持ってて
散歩代わりにいくらしい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:37:19.539ID:lwsIqJ0wd
>>24
オリックスの株主優待で年パス得て散歩の休憩地として利用している
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:34:41.470ID:vTCyayA5M
こういうのは好き嫌いあるから、本当に好きで頻繁に行く人は
毎回他人を誘えないでしょ
何かの会に入るかSNSで探すかしないと
てことで1人で行く人多そうなジャンル
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:35:03.697ID:GGUGqey20
1人海遊館行ったけどwebチケットの日付間違えててその手続きで
2つしかない入場口の一つを占拠しちゃって視線が痛かった
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:35:10.157ID:lwsIqJ0wd
サンシャイン水族館のアザラシをずっと観てたいのに急かす相方とか不要
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:37:23.842ID:vTCyayA5M
現代は生き物と縁がなく生きてきた人が大勢いるから、
敢えて口に出さないだけで苦手な人も相当いるはず
臭いとか衛生面とかね
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:38:49.578ID:NXLXlPZ40
実際リアルで彼女や嫁、子供達がいるなら全部余裕いないなら
独りフードコートも無理そう
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:41:00.608ID:crWQ8yG0a
マジレスするとスカイツリーの下にある水族館は
地元住民が年間パスで散歩道にしてるから敷居低い。
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:41:28.930ID:7bRgmDWkr
博物館とか見る系は余裕だわ
遊園地とかはきつい
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:45:58.653ID:lwsIqJ0wd
独りで行って失敗したって思ったのは、コニカミノルタのVR施設で
2人でペア組んでミッションをこなすみたいなのは厳しかった
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:46:51.644ID:NXLXlPZ40
>>41
分身の術でも使ってミッションクリアしたの?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:51:16.470ID:lwsIqJ0wd
>>44
他にいたソロの人と組んで参加した
あと池袋のナムコのVR施設に独りで行った時はアトラクションの
お姉さんとボトムズ対戦した
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:02:05.878ID:NXLXlPZ40
>>48
アトラクションのお姉さんは羨ましいな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)14:03:18.212ID:/zmR5jKba
>>48
そういう対応が出来るキャストって最高だよな
俺も行きたい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:48:04.297ID:JryH+Z0lr
動物園は一人で行ったけど水族館は女の子と行きたい
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:48:58.298ID:VCyY/+TI0
皆の顔色チラチラ伺いながらそろそろ別の場所行ったほうがいいかなーとか
イルカ見れなかったら皆残念かなーとか考える方がしんどい
俺がマンボウのベストショット撮りたくて
水槽の前に長時間張り付いてると皆が迷惑するんだろ?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/28(日)13:49:29.915ID:vTCyayA5M
派手な花とかはいいけど、地味な植物園とか展示会みたいなものも1人が安心
地味な植物も確実に好きと分かってる場合は人誘ってもいいけど
一人でぽつんと生きればいい (単行本) [ 曽野 綾子 ]
友達0のコミュ障が「一人」で稼げるようになったぼっち仕事術 [ 末岐碧衣 ]
