記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685067844/

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:24:04.111ID:VSmQwJL80
今じゃ誰も使ってないってマジ?



2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:24:23.872ID:AO4ZA4LHr
伺か



24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)12:04:24.309ID:krzy+hdvp
>>2
懐かしすぎる



3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:25:06.033ID:9m/3DcZA0
PC引っ越すたびに色々面倒なことになるからな


4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:25:09.556ID:nglPv3Jua
デスクトップ弄る文化ってもう無くなったんかな



5ネ(。☉౪⊙。)コ◆Tanuki/zH8UY2023/05/26(金)11:25:41.378ID:7LYTBT4+M
そういえば長らく使ってたな
デスクトップアイコンでいいやってなった



6ネ(。☉౪⊙。)コ◆Tanuki/zH8UY2023/05/26(金)11:27:06.772ID:CI7pQg2XM
まだ存在してたわ





7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:27:15.620ID:J0bNbLMVd
SGランチャーってのがお気に入りだったがいつからか
使わなくなったな



8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:27:40.189ID:cM9mynAI0
98CanBeに入ってた



9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:28:05.300ID:sAWS/rbn0
Androidのカスタマイズするやつって絶滅したのかな
俺はもうする気にならん



13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:29:22.539ID:S+5i8rExd
>>9
昔作ったのそのまま使いまわしてる



10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:28:05.504ID:JPPVww3Q0
まーデスクトップで良いし
今はスタートメニューのカスタマイズでもいいよね



11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:28:19.431ID:LElBHXOjd
ぷちらんちゃ使ってたな



12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:28:40.892ID:2i7askf50
タスクバーの位置変えたりしてたよな



14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:30:26.027ID:kA3Uow2Pa
XPの頃から使ってるMac風のRocketDockはまだ使っとる



15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:30:39.198ID:yEo9y/g10
タスクバーにタグ留めがほとんどだけど
特定のフォルダを即座に出したい時とかは使ってるよ
CLaunchってやつ



16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:30:58.827ID:wj9Ripuza
今でもラインメーターやrocketdock使ってる



17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:31:18.446ID:wOr43y6KM
あーでもデスクトップに常駐はさせずホイールクリックで
ランチャー出すようにしてるからちょっと違うか



19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:32:43.440ID:qfoWQro40
物理的なキーランチャーなら使ってる



21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:39:11.236ID:EtA2qFrva
XP時代のリークで7はランチャーだらけの近未来OSだったわ
クソダサすぎる



22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:40:30.194ID:RY7XjHrX0
スマホではNOVAランチャー使ってるがPCでは慥かにつかわなくなったな



23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金)11:43:25.654ID:Rt+DDej00
スタートの中にデフォでいるから不要



格安パソコンを自作するためのジャンクパーツ探しの奥義

パソコンも持ってなかった私がTwitterで年商1億円稼ぐ理由。 [ あいめこ ]


コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★