
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議⛑【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1621540218/
334 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:20:46.85
子供頃嬉しかったのはエビフライとかカキフライだわ
小躍りして喜んでた記憶
343 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:21:18.10
>>334
カキフライが好きなおませさんだったのね!
358 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:22:27.69
>>343
んまっ私おませさんだったのね!
362 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:22:46.76
>>358
大人の味覚だったのね!
347 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:21:37.64
>>334
私もよ
大きな海老高いわ
366 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:23:17.23
>>347
子供の頃はエビフライがお金も手間もかかるご馳走だなんて思わなかったわ
平気で10本くらい食べてたし
368 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:23:51.75
>>366
セレブぅ!
355 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:22:14.27
>>334
わたしはメンチカツ
あんなクソ面倒なものを良く作ってくれたなあ
367 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:23:25.06
>>355
うちはコロッケ
家を出てから帰省するたびにコロッケ食べたいって言われるわ
371 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:24:11.55
>>367
あらいいわね~お袋の味なのね
374 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:24:21.95
コロッケよ
コロッケこそ自宅で作りたくないナンバーワンだわ
なのに買うとあんなに安くてワケガワカラナイヨォ!!
379 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:25:02.23
>>374
安く買えるからこそ作りたくないわね
手間ばっかかかる
385 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:25:31.14
>>374
近所のスーパー一個80円ぐらいするから作っちゃうわ
395 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:26:22.93
>>385
揚げる前の冷凍が至高
382 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:25:26.62
コロッケとポテサラは作りません
425 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:30:16.27
>>382
ポテサラだけは手作りが美味しいわ
コロッケは絶対買った方が美味しいけど
441 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:32:01.96
>>425
近所のデリカのポテサラが美味しいのよね…
404 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:27:45.86
ハンバーグ餃子コロッケはそんなに手間と感じないわ
鶏肉の脂身切ったりするのが嫌い
410 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:28:28.71
>>404
わかる気するわ
411 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:28:36.11
>>404
今日は簡単にトンカツにして
418 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:29:25.98
>>411
トンカツは肉いじらなきゃいけないからメンディ
421 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:29:51.86
>>418
面倒のラインがよくわからないわねw
377 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:24:45.26
エビフライなんて衣付いてるのしか上げないわ…
383 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:25:26.66
>>377
生協のエビフライうまいよ
エビがブリンブリンで
388 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:25:47.07
>>383
あの高いやつかしら
あれめっちゃ美味しいわ
398 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:26:46.93
>>388
そうそう1000円くらいするやつ
めっちゃエビ!って感じ
405 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:27:54.47
>>398
うんうんめっちゃ海老よね
お店の味だわ
479 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:35:08.19
>>398
冷凍?
487 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:36:08.61
>>479
うん
どこの生協にもあるのかはわからないけど
プリッとエビフライとかいう箱に入ったやつだよ!
492 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:36:43.98
>>487
えっ「大きなご馳走えびフライ」ってやつじゃないの?
504 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:37:44.02
>>492
うちの方ではプリッとエビフライなの
たぶん同じもんだと思うけど
412 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:28:54.36
エビフライの時は業スーにエビ買いに行くわ
紙の箱に入った背ワタがとってあるのがスーパーに比べて
すごく安いわ
449 名前:可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:32:32.74
>>412
エビって結構な値段するものね
お肉で1パック980円なんて買わないのに海老だと買っちゃう

