記事元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684792591/

1蚤の市★2023/05/23(火)06:56:31.84ID:kG0EPo619

「内定者向けの講習を受けてもらうので、料金として1万円を振り込んでください」。東京都内の男子大学生は4月、内定先の企業からこんなメールを受け取った。資格取得が必要で週に1回、3~4時間の講習が秋まで続く内容だった。



3ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)06:57:52.32ID:9oH7AYU70
もう、ブラック企業だろこれ



5ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)06:58:10.36ID:B9CWEyA50
わしらの頃も内定者は海外研修と称してハワイで軟禁やで



6ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)06:59:36.46ID:DNd1Y4ac0
内定は複数獲得して、そのうちの一社に就職するのは当たり前だよ。
内定、なのだから、契約じゃない。


225ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)08:40:29.56ID:5gZlkODd0
>>6
内定は契約
内々定は契約じゃない

この記事のは内定じゃなく内々定っぽいね



8ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:00:07.92ID:fdN3p/NW0
金請求された時点で縁切るべきブラック企業だろ



9ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:01:34.06ID:dCqGJdKI0
行くべき会社じゃないと分からせてくれるいい会社だな



10ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:02:47.03ID:s7Oxqfn80
昔は内定先に伊豆のホテルに軟禁されてたらしいが



11ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:03:35.79ID:CWiW5STM0
就職なんだから雇っていただいてる側なんだから
会社の方針に従うのは当然であり嫌なら退職して
独立起業して自由に稼げばいいだけ企業に頼るから
足元を見られる



16ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:04:39.44ID:klVezRui0
そこを何とかくぐりぬけて1番いい会社に就職するのが
社会人としての初めての仕事なんだよ

仕事しろ 仕事



19ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:05:53.41ID:X9DGlMVf0
>>16
金取って拘束して仕事はねえよ。



18ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:05:03.83ID:pcVg7HUN0
企業は新人教育さえも自分らでせずに大学にさせようとしたりほんとに良くないよ



20ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:06:12.80ID:Aj8wWvyv0
内定辞退するわそんなもん



21ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:06:30.36ID:JwE4OIjG0
無知な学生を支配するの楽しいからね



25ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:08:18.76ID:CWiW5STM0
自社についてこれる人材かどうか見極められてるんだよ
弱音を吐いたり不満を漏らす人材はいりませんよって



26ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:10:23.80ID:X9DGlMVf0
内定期間中に呼び出したり時間拘束したり、法に引っかかりそうなもんだが。



27ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:10:44.32ID:1E8sGzgV0
くだらねぇ
天秤にかけるような奴なんざこっちからお断りしますって
とっとと内定取り消したら良いんだよ
自社に自信あったら出来るだろ



105ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:43:27.37ID:8ThGboQV0
>>27
自信がない三流会社って事だよな



178ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)08:17:54.74ID:38yOHVNx0
>>27
だから研修頻繁にやってんだろ



31ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:12:17.11ID:kqfmK6WX0
一万円ポッキリでいくつ資格取らせてもらえるかワクワクするね



63ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:20:40.55ID:LMCa9I4c0
>>31
業界内だけで通じるヤツやろな。
国家資格なら逃げられちゃうね。



33ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:12:42.60ID:XUAhm1of0
そんな姑息ことを会議してるところ想像すると笑う



34ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:12:51.90ID:zxEpE6TM0
そもそも研修って働き始めてからするものなのでは?
そんなに早く研修させたいなら既卒を採用すればいい。



35ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:12:55.22ID:jaQSW/ip0
自分の中でブラック確定印を捺せるって意味では、わざと泳がせてもいいのかもな
無知が割りを食うという点に関しては就活に限らずどの場面でも仕方ない



37ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火)07:13:27.61ID:Hth7t0wp0
氷河期世代からすると1社だけでも内定もらえただけで感謝の極みです






コメント( 2 )

 

 コメント一覧 (2)

    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2023年05月26日 18:39
    • 給料発生しないうちに仕事覚えさせる魂胆か
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2023年05月26日 17:37
    • >5
      バブルの頃かな。自分は縁のない業種だったが、不動産とか金融とかはホントに海外連れて行かれたらしいね。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字