
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議😕【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637277544/
508 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:04:28.50
子供が家事の戦力になるのは何歳からかしら
最低限自分のことくらいはできる子にしたいわ
516 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:05:17.10
>>508
子供にもよると思うの
528 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:05:42.61
>>508
うちの49歳は無理よ
529 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:05:47.58
>>508
今朝小2が水筒に自分で茶を入れ、トースト焼いて食べてたわ
535 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:20.30
>>529
すごいわ!
540 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:30.21
>>529
トースター?えらいわね
563 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:42.21
>>540
うちは魚焼きグリルでパン焼くんだけど
いつの間にか操作を覚えてたの
565 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:57.20
>>563
かしこーい
568 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:02.39
>>563
グリルで焼くと美味しいよね
早いし
606 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:13.42
>>563
魚焼きグリルでパン焼けるの?知らなかったわ
トースターのパン屑掃除メンディーなの
541 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:33.17
>>529
素晴らしい
538 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:26.78
>>508
我が家では、5歳女児は結構戦力になるわ
10歳男児、3歳男児は戦力外よ
551 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:02.58
>>538
女児よ
5歳まで怒らずにしっかり教えるわ
543 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:38.65
>>508
中2息子は簡単な料理なら自分で作れるわ
洗い物もできるし米も研げる
大学になったら一人暮らしだろうし必要最低限だけ教えてるわ
560 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:31.45
>>543
親子関係が良さそうで素敵だわ
570 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:07.78
>>560
マザコン気味で不安よw
出て行かないって言っても大学になったら放り出すつもり
575 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:26.85
>>570
今の子反抗期ないのね
586 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:09:23.53
>>575
ないわね本当
でも本人がイライラしてる日はあるわよー
592 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:25.31
>>586
それを親にぶつけてこないの偉いわ
603 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:08.87
>>592
お互いイライラはぶつけないで趣味で消化するって決めてるわ
旦那が反則する事が多くて私はそこにイライラするw
670 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:14:20.11
>>603
自分の機嫌を自分で取れるの大事よね
679 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:15:10.00
>>670
いい言葉なんだけどそれ聞くと鳥肌立つのw
695 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:16:23.30
>>670
それさー嫌な言い方や不愉快なことをする夫がよくいうのよ
イライラするわよ
697 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:16:41.85
>>695
鏡ではね返したいわね
716 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:17:56.51
>>695
周囲をイライラさせて機嫌悪くしてる自覚ない人が言いがちよね
779 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:22:36.26
>>716
本人は機嫌いいわよね
言いたいこと言ってスッキリしてるし
608 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:22.83
>>575
ある子もない子もいるって感じ
ない子は本当何にもないみたい
うちも激しくはなかったけどイライラしてちょっとアドバイスみなこと
言っただけでキレ散らかしてた時があったわ
636 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:12:47.82
>>575
反抗しなきゃいけないほど親から禁止されたり押さえつけられたりしないもの
545 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:43.80
>>508
4~5年生かしらね
548 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:48.00
>>508
うちの子非力すぎてリンゴを半分に切れなかったわ…
561 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:32.62
>>548
りんごはあぶないわよ
573 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:21.21
>>548
リンゴは滑るしちょっと危ないわね
581 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:09:02.64
>>508
戦力ってどのくらいかしら
家族分ご飯作るとかだったら小学校高学年くらいからかしらね
うちの7歳児は風呂掃除とか洗濯物しまうとかご飯の時お茶や
茶碗出しだりとかはするわ
旦那よりは戦力になるわ
595 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:43.43
>>581
洗濯たたみや掃除機準備(ルンバ ポチ)くらいかしら
料理は高学年からがいいわ
611 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:34.24
>>595
米炊くくらいなら幼稚園児でも出来るわ
644 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:02.17
>>611
無洗米だからやれそうだわ
590 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:19.71
>>508
3歳だけどドラストに行くと自分のオムツは自分で持ってくれるわ
594 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:33.08
>>590
かわいい
596 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:45.97
>>590
かわいいわぁ
659 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:53.85
>>590
オムツすぐ外れそうね
574 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:26.53
私の小学生の頃はケーキ焼いたり親子丼とか卵焼き作ってたけど
子供に任せるのは怖い
580 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:58.34
>>574
みてる時なら大丈夫じゃない?
602 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:01.91
>>574
忍者の非常食とか作ってる小学生だったわ
609 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:25.54
>>602
丸薬的な?
614 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:47.96
>>609
味噌玉とか干し飯とか
624 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:12:14.81
>>614
すごいわw
708 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:17:24.98
>>614
作ってどうするのよw
734 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:19:02.07
>>708
味噌玉と干し飯を庭で煮て妹や友人に振る舞うのよ
744 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:19:55.37
>>734
それ昔忍者が携帯してたやつだよね干し飯
753 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:20:33.94
>>744
煮るととおじやになるわ
もののけ姫でジコ坊が持ってるのもきっとそれだと思うの
759 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:21:00.53
>>753
あれいつ見ても美味しそう
616 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:53.98
>>602
生米煎ったりするのかしら
649 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:32.50
>>616
米を蒸して竹ザルにバラして干すのよ
662 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:14:01.27
>>649
凝ってるわねw


コメント( 0 )
>>529
すごいわ!
540 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:30.21
>>529
トースター?えらいわね
563 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:42.21
>>540
うちは魚焼きグリルでパン焼くんだけど
いつの間にか操作を覚えてたの
565 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:57.20
>>563
かしこーい
568 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:02.39
>>563
グリルで焼くと美味しいよね
早いし
606 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:13.42
>>563
魚焼きグリルでパン焼けるの?知らなかったわ
トースターのパン屑掃除メンディーなの
541 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:33.17
>>529
素晴らしい
538 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:26.78
>>508
我が家では、5歳女児は結構戦力になるわ
10歳男児、3歳男児は戦力外よ
551 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:02.58
>>538
女児よ
5歳まで怒らずにしっかり教えるわ
543 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:38.65
>>508
中2息子は簡単な料理なら自分で作れるわ
洗い物もできるし米も研げる
大学になったら一人暮らしだろうし必要最低限だけ教えてるわ
560 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:31.45
>>543
親子関係が良さそうで素敵だわ
570 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:07.78
>>560
マザコン気味で不安よw
出て行かないって言っても大学になったら放り出すつもり
575 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:26.85
>>570
今の子反抗期ないのね
586 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:09:23.53
>>575
ないわね本当
でも本人がイライラしてる日はあるわよー
592 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:25.31
>>586
それを親にぶつけてこないの偉いわ
603 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:08.87
>>592
お互いイライラはぶつけないで趣味で消化するって決めてるわ
旦那が反則する事が多くて私はそこにイライラするw
670 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:14:20.11
>>603
自分の機嫌を自分で取れるの大事よね
679 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:15:10.00
>>670
いい言葉なんだけどそれ聞くと鳥肌立つのw
695 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:16:23.30
>>670
それさー嫌な言い方や不愉快なことをする夫がよくいうのよ
イライラするわよ
697 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:16:41.85
>>695
鏡ではね返したいわね
716 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:17:56.51
>>695
周囲をイライラさせて機嫌悪くしてる自覚ない人が言いがちよね
779 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:22:36.26
>>716
本人は機嫌いいわよね
言いたいこと言ってスッキリしてるし
608 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:22.83
>>575
ある子もない子もいるって感じ
ない子は本当何にもないみたい
うちも激しくはなかったけどイライラしてちょっとアドバイスみなこと
言っただけでキレ散らかしてた時があったわ
636 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:12:47.82
>>575
反抗しなきゃいけないほど親から禁止されたり押さえつけられたりしないもの
545 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:43.80
>>508
4~5年生かしらね
548 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:06:48.00
>>508
うちの子非力すぎてリンゴを半分に切れなかったわ…
561 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:07:32.62
>>548
りんごはあぶないわよ
573 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:21.21
>>548
リンゴは滑るしちょっと危ないわね
581 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:09:02.64
>>508
戦力ってどのくらいかしら
家族分ご飯作るとかだったら小学校高学年くらいからかしらね
うちの7歳児は風呂掃除とか洗濯物しまうとかご飯の時お茶や
茶碗出しだりとかはするわ
旦那よりは戦力になるわ
595 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:43.43
>>581
洗濯たたみや掃除機準備(ルンバ ポチ)くらいかしら
料理は高学年からがいいわ
611 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:34.24
>>595
米炊くくらいなら幼稚園児でも出来るわ
644 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:02.17
>>611
無洗米だからやれそうだわ
590 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:19.71
>>508
3歳だけどドラストに行くと自分のオムツは自分で持ってくれるわ
594 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:33.08
>>590
かわいい
596 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:10:45.97
>>590
かわいいわぁ
659 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:53.85
>>590
オムツすぐ外れそうね
574 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:26.53
私の小学生の頃はケーキ焼いたり親子丼とか卵焼き作ってたけど
子供に任せるのは怖い
580 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:08:58.34
>>574
みてる時なら大丈夫じゃない?
602 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:01.91
>>574
忍者の非常食とか作ってる小学生だったわ
609 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:25.54
>>602
丸薬的な?
614 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:47.96
>>609
味噌玉とか干し飯とか
624 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:12:14.81
>>614
すごいわw
708 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:17:24.98
>>614
作ってどうするのよw
734 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:19:02.07
>>708
味噌玉と干し飯を庭で煮て妹や友人に振る舞うのよ
744 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:19:55.37
>>734
それ昔忍者が携帯してたやつだよね干し飯
753 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:20:33.94
>>744
煮るととおじやになるわ
もののけ姫でジコ坊が持ってるのもきっとそれだと思うの
759 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:21:00.53
>>753
あれいつ見ても美味しそう
616 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:11:53.98
>>602
生米煎ったりするのかしら
649 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:13:32.50
>>616
米を蒸して竹ザルにバラして干すのよ
662 名前:可愛い奥様:2021/11/19(金) 10:14:01.27
>>649
凝ってるわねw

