
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684405745/
1名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:29:05ID:XtSp
スキルもつくし、楽しかった思い出も残るしなんかあかんのか?
2名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:29:30ID:BQRn
友達とゲームとかいう完全上位互換
3名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:29:33ID:XtSp
いい年してゲーム趣味でもなんか叩かれる理由分からん
6名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:05ID:7t84
まぁそんな事言ったら映画や読書も似たようなもんだしな
10名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:50ID:XtSp
>>6
実際趣味だって楽しみ方次第よね
何を読んだかでマウントとるやつと
そこから行動に移すやつじゃ全然違うと思うし
29名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:35:44ID:I7Fy
>>6
人生の最後に残るのは映画や読書なりテレビゲームとかだと思うわ
釣りでもドライブも含めてもいい
最後は独りだ
34名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:37:04ID:XtSp
>>29
個人的には作品を残せると物凄く嬉しい
7名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:45ID:oMIu
ネットの世界で友達作ると厳選しなきゃいけないのつらたん
12名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:34ID:XtSp
>>7
ワイはリアルの話題に使えるかな
9名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:46ID:yc2W
敵「受動的なのは趣味とは言わないよ 娯楽だよ」
11名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:56ID:u10q
趣味に対して理屈を考えるやつなんなんやろなぁ
なんとなく楽しくて時間潰せりゃええやん
14名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:50ID:Ax2F
「物品に金をかけてマウント合戦をするよりも
体験に金をかけて感動を共用する方が健全です」
とお釈迦様は仰られましたのでゲームをやります
23名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:22ID:XtSp
>>14
ええこという
15名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:57ID:giXg
人生なんて全部暇潰しや
仕事も権威を手にすることも突き詰めたらなんも残らん
16名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:00ID:zvjP
ソシャゲはマジで何も残らない
課金してもサービス終了したら全部泡
20名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:00ID:oMIu
>>16
やっぱソフトに金かけるのが一番賢いよな
いつでも遊べるし生活に困窮したら売ることもできる
17名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:34ID:YbIH
ゲーム課金は何も残らないけどソフト買うなら残るだろ
21名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:05ID:zvjP
>>17
データ壊れたら残らない
モンハンダブルクロスデータ消えた
18名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:45ID:I7Fy
友達は維持するコストがけっこう重い
定年退職して田舎で暮らす爺さんが精神的に参って都会に
舞い戻る記事読むとなあ
毎日来客ってなんやねん
26名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:34:48ID:XtSp
>>18
友達の維持がコストとか考えたことない
22名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:09ID:gnoA
記憶には残るから
33名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:36:52ID:DwQb
何してたってワイの生きた足跡なんて何も残らないじゃん
36名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:37:27ID:XtSp
>>33
作品を電子の海に残せば、インターネットがある限りは残るよ
39名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:38:00ID:DQJH
ファミコンのBGMはずっと覚えてる
48名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:40:36ID:zvjP
>>39
復活の呪文
天の声
45名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:39:45ID:wyTZ
何も残らないじゃんって言うのはクリエイター勢やな
世の中の大半は消費者側やから気にしなくてええで
54名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:04ID:qzdl
スキルがつかなくとも、その時楽しめるなら趣味としては十分
55名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:25ID:Hv1D
趣味なんてなんでもええやろ
他人が踏み込むなや
57名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:47ID:XtSp
>>55
他人に迷惑かけない範囲なら間違いない
56名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:42ID:sSZv
趣味って息抜きのためであって成長のためにやるものでもないで
59名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:43:05ID:gaAU
ワイは酒飲むの好きやから記憶も残らない


コメント( 0 )
>>6
実際趣味だって楽しみ方次第よね
何を読んだかでマウントとるやつと
そこから行動に移すやつじゃ全然違うと思うし
29名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:35:44ID:I7Fy
>>6
人生の最後に残るのは映画や読書なりテレビゲームとかだと思うわ
釣りでもドライブも含めてもいい
最後は独りだ
34名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:37:04ID:XtSp
>>29
個人的には作品を残せると物凄く嬉しい
7名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:45ID:oMIu
ネットの世界で友達作ると厳選しなきゃいけないのつらたん
12名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:34ID:XtSp
>>7
ワイはリアルの話題に使えるかな
9名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:46ID:yc2W
敵「受動的なのは趣味とは言わないよ 娯楽だよ」
11名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:30:56ID:u10q
趣味に対して理屈を考えるやつなんなんやろなぁ
なんとなく楽しくて時間潰せりゃええやん
14名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:50ID:Ax2F
「物品に金をかけてマウント合戦をするよりも
体験に金をかけて感動を共用する方が健全です」
とお釈迦様は仰られましたのでゲームをやります
23名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:22ID:XtSp
>>14
ええこという
15名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:31:57ID:giXg
人生なんて全部暇潰しや
仕事も権威を手にすることも突き詰めたらなんも残らん
16名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:00ID:zvjP
ソシャゲはマジで何も残らない
課金してもサービス終了したら全部泡
20名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:00ID:oMIu
>>16
やっぱソフトに金かけるのが一番賢いよな
いつでも遊べるし生活に困窮したら売ることもできる
17名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:34ID:YbIH
ゲーム課金は何も残らないけどソフト買うなら残るだろ
21名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:05ID:zvjP
>>17
データ壊れたら残らない
モンハンダブルクロスデータ消えた
18名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:32:45ID:I7Fy
友達は維持するコストがけっこう重い
定年退職して田舎で暮らす爺さんが精神的に参って都会に
舞い戻る記事読むとなあ
毎日来客ってなんやねん
26名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:34:48ID:XtSp
>>18
友達の維持がコストとか考えたことない
22名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:33:09ID:gnoA
記憶には残るから
33名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:36:52ID:DwQb
何してたってワイの生きた足跡なんて何も残らないじゃん
36名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:37:27ID:XtSp
>>33
作品を電子の海に残せば、インターネットがある限りは残るよ
39名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:38:00ID:DQJH
ファミコンのBGMはずっと覚えてる
48名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:40:36ID:zvjP
>>39
復活の呪文
天の声
45名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:39:45ID:wyTZ
何も残らないじゃんって言うのはクリエイター勢やな
世の中の大半は消費者側やから気にしなくてええで
54名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:04ID:qzdl
スキルがつかなくとも、その時楽しめるなら趣味としては十分
55名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:25ID:Hv1D
趣味なんてなんでもええやろ
他人が踏み込むなや
57名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:47ID:XtSp
>>55
他人に迷惑かけない範囲なら間違いない
56名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:42:42ID:sSZv
趣味って息抜きのためであって成長のためにやるものでもないで
59名無しさん@おーぷん23/05/18(木)19:43:05ID:gaAU
ワイは酒飲むの好きやから記憶も残らない


