
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議👚【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1620874382/
784 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:31:44.86
子供を褒められたときに
「そうなのよ~うちの子前からこれが得意で!
この前も家ですごかったのよ~」
みたいな反応をしたらあんまりいい顔されないわよね
アメリカにいたときはこんなのしょっちゅうで、褒めループだったわ
807 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:32:57.01
>>784
アメリカンしか知らんけど他人の成功を自分のことのように褒める人多いよね、
811 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:33:23.56
>>784
本当は褒めたいわよねー
謙遜しないと変人扱いよね
817 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:33:37.88
>>811
分かるわ!私も褒めたい
848 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:22.03
>>811
ママ友の服装を褒めた時も
「そう!これすごい素敵でしょ!色もいいし形も、ほら!このスリットみて!
かわいいって思って試着したら似合ってたから高かったけど買っちゃった」
みたいな話をしてくるのよ、アメリカ人
日本人と全然違うわ
881 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:22.49
>>848
典型的なO型気質ね
アメリカ人は
日本人は陰キャA型と変人B型のハイブリッドでそ?ww
883 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:31.81
>>848
大学まで全部海外ってママ友いるけどそんな感じだわ
最初びっくりしたけど文化なのね
逆に日本だと住みずらそうだわ
904 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:43.64
>>848
やだ私アメリカ人気質だわ
よく褒めて来た人に苦笑いされがちw
912 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:08.53
>>848
お互い持ち物褒め合うのよねー
あれは結構楽しくて好きだな
947 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:23.16
>>848
大阪の話かと思った
970 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:42:37.44
>>947
大阪のおばちゃんはいくらものがよくても安くないと評価下がるのよ
高くてものがいいのは当たり前、安くていいものを見つけてくることに
価値があるの
858 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:52.08
>>811
褒めるの好きだからよく褒めるんだけど
そうなのよ!聞いてようちの子って話し始めても
イヤにならないお母さんといい加減にしてくんないかなってのがいる
866 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:36:25.20
>>858
何が違うのかしらね
899 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:27.11
>>866
単純に我が子可愛いお母さんとマウンが透けて見えるお母さんかしら
814 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:33:26.74
>>784
いいね
アメリカ人は車のナンバー?みたいなところにうちの
息子サイコー!みたいに書いてたりするわよね
836 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:34:40.74
>>784
身内を褒めるのは良くないみたいな風潮好きじゃないわ
誰だって家族は好きだし当たり前の事だと思うのに
839 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:34:58.18
>>784
そうねぇ
「あらそう~?ありがとう~ウフフ」くらいで済むと御の字
誉めたのに謙遜してこないwみたいな雰囲気の人もいて
ほんとめんどいのよね
877 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:02.99
>>839
謙遜を求めて褒めるとか本当性格悪いわよね
子供も可哀想だわ
846 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:20.65
>>784
謙遜なのかうちの子は駄目だわーって子供の前で言ってる親より断然良いわよ
852 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:43.36
>>784
慣れてないだけで半年も褒めまくりきいたら慣れるわ
ソースはうちの子の行ってた幼稚園
853 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:45.87
>>784
「あら、そんなことないのよ
うちじゃダラァでどーしよーもないの」
これがジャパニーズみの円滑なアンサーということでw
891 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:57.84
>>853
子供の頃にそれ聞いて傷ついたことがあるわ
908 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:48.70
>>891
それよね
子どもはいい気持ちしないわ
861 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:36:03.04
>>784
アメリカ人も本音と建前すごくて、我が子を褒められたら相手の家族も
褒めなきゃだし、相手の家族のことリサーチして慶事はすかさずおめでとう
言わなきゃだしでなかなか大変みたいだわ
義母が疲れるー日本人はいいわねーっていうのよ
878 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:04.34
>>861
アメドラ見てるとすごく面倒臭そうだよね
自由のために色々な不自由がある感じで
916 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:29.03
>>878
自由とアレは表裏一体よねアレよアレ
896 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:19.62
>>861
褒めたら褒め返すのは日本もそうじゃない?
そうしないと怒る人とかいるよ
921 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:38.37
>>896
本当は自分のことを褒めて欲しくて最初に口火を切る人がいるからね難しいわ
943 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:06.87
>>921
学生の〇〇ちゃんは可愛いからーってやつね
そんなことないよ△ちゃんの方がーを期待してるのよね
大人になっても変わらないとかつらみ
989 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:43:49.94
>>943
そういう人は婆になっても変わらないからね
逆に褒めときゃいいから楽でもあるんだけどw
949 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:28.41
>>896
古今東西、いつどこにいても人間関係ってだいたい同じような感じだと思うわ
明るいラテン系の人たちだって気遣いはしてるのよきっと
928 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:40:04.56
>>861
そういうの苦手な人もいるかもしれないけど私はすごい楽しかった
確かに調べるのは必要だったけど、嫌な空気にならないからめちゃくちゃ楽
感情を出しやすいし
いい感情に蓋をしなきゃいけないのがしんどいわ
961 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:42:12.62
>>861
それ日本も一緒じゃない?
本音と建前で言われたら褒め返す
言われたら褒め返さなきゃいけないのが同じなら
謙遜せずに喜べる方が幸せだわ
880 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:09.65
>>784
そう?ありがとう!からの相手の子も褒めるわ
905 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:43.79
>>784
ありがとう!って笑顔で言ったら微妙~な空気流れて震えたわ
黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(4) (モーニング KC) [ 藤田 和日郎 ]
百姓貴族(7) (ウィングス・コミックス・デラックス) [ 荒川弘 ]
コメント( 0 )
>>811
分かるわ!私も褒めたい
848 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:22.03
>>811
ママ友の服装を褒めた時も
「そう!これすごい素敵でしょ!色もいいし形も、ほら!このスリットみて!
かわいいって思って試着したら似合ってたから高かったけど買っちゃった」
みたいな話をしてくるのよ、アメリカ人
日本人と全然違うわ
881 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:22.49
>>848
典型的なO型気質ね
アメリカ人は
日本人は陰キャA型と変人B型のハイブリッドでそ?ww
883 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:31.81
>>848
大学まで全部海外ってママ友いるけどそんな感じだわ
最初びっくりしたけど文化なのね
逆に日本だと住みずらそうだわ
904 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:43.64
>>848
やだ私アメリカ人気質だわ
よく褒めて来た人に苦笑いされがちw
912 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:08.53
>>848
お互い持ち物褒め合うのよねー
あれは結構楽しくて好きだな
947 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:23.16
>>848
大阪の話かと思った
970 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:42:37.44
>>947
大阪のおばちゃんはいくらものがよくても安くないと評価下がるのよ
高くてものがいいのは当たり前、安くていいものを見つけてくることに
価値があるの
858 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:52.08
>>811
褒めるの好きだからよく褒めるんだけど
そうなのよ!聞いてようちの子って話し始めても
イヤにならないお母さんといい加減にしてくんないかなってのがいる
866 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:36:25.20
>>858
何が違うのかしらね
899 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:27.11
>>866
単純に我が子可愛いお母さんとマウンが透けて見えるお母さんかしら
814 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:33:26.74
>>784
いいね
アメリカ人は車のナンバー?みたいなところにうちの
息子サイコー!みたいに書いてたりするわよね
836 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:34:40.74
>>784
身内を褒めるのは良くないみたいな風潮好きじゃないわ
誰だって家族は好きだし当たり前の事だと思うのに
839 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:34:58.18
>>784
そうねぇ
「あらそう~?ありがとう~ウフフ」くらいで済むと御の字
誉めたのに謙遜してこないwみたいな雰囲気の人もいて
ほんとめんどいのよね
877 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:02.99
>>839
謙遜を求めて褒めるとか本当性格悪いわよね
子供も可哀想だわ
846 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:20.65
>>784
謙遜なのかうちの子は駄目だわーって子供の前で言ってる親より断然良いわよ
852 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:43.36
>>784
慣れてないだけで半年も褒めまくりきいたら慣れるわ
ソースはうちの子の行ってた幼稚園
853 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:35:45.87
>>784
「あら、そんなことないのよ
うちじゃダラァでどーしよーもないの」
これがジャパニーズみの円滑なアンサーということでw
891 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:57.84
>>853
子供の頃にそれ聞いて傷ついたことがあるわ
908 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:48.70
>>891
それよね
子どもはいい気持ちしないわ
861 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:36:03.04
>>784
アメリカ人も本音と建前すごくて、我が子を褒められたら相手の家族も
褒めなきゃだし、相手の家族のことリサーチして慶事はすかさずおめでとう
言わなきゃだしでなかなか大変みたいだわ
義母が疲れるー日本人はいいわねーっていうのよ
878 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:04.34
>>861
アメドラ見てるとすごく面倒臭そうだよね
自由のために色々な不自由がある感じで
916 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:29.03
>>878
自由とアレは表裏一体よねアレよアレ
896 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:19.62
>>861
褒めたら褒め返すのは日本もそうじゃない?
そうしないと怒る人とかいるよ
921 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:39:38.37
>>896
本当は自分のことを褒めて欲しくて最初に口火を切る人がいるからね難しいわ
943 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:06.87
>>921
学生の〇〇ちゃんは可愛いからーってやつね
そんなことないよ△ちゃんの方がーを期待してるのよね
大人になっても変わらないとかつらみ
989 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:43:49.94
>>943
そういう人は婆になっても変わらないからね
逆に褒めときゃいいから楽でもあるんだけどw
949 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:41:28.41
>>896
古今東西、いつどこにいても人間関係ってだいたい同じような感じだと思うわ
明るいラテン系の人たちだって気遣いはしてるのよきっと
928 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:40:04.56
>>861
そういうの苦手な人もいるかもしれないけど私はすごい楽しかった
確かに調べるのは必要だったけど、嫌な空気にならないからめちゃくちゃ楽
感情を出しやすいし
いい感情に蓋をしなきゃいけないのがしんどいわ
961 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:42:12.62
>>861
それ日本も一緒じゃない?
本音と建前で言われたら褒め返す
言われたら褒め返さなきゃいけないのが同じなら
謙遜せずに喜べる方が幸せだわ
880 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:37:09.65
>>784
そう?ありがとう!からの相手の子も褒めるわ
905 名前:可愛い奥様:2021/05/13(木) 13:38:43.79
>>784
ありがとう!って笑顔で言ったら微妙~な空気流れて震えたわ
黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(4) (モーニング KC) [ 藤田 和日郎 ]
百姓貴族(7) (ウィングス・コミックス・デラックス) [ 荒川弘 ]
