
記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680410056/
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:34:16.522ID:CAVahjTC0
お隣さんが代わりに荷物預かるってどうだろう?
身元も保証されてるわけだしお隣さんなんてほとんど家族みたいな
もんだろ?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:34:59.114ID:amUW9sLza
宅配ボックス義務化
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:35:23.635ID:d9kk+lza0
普通に有料化でいいだろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:36:42.375ID:LhIC9nDj
不在だったら市の宅配ボックスセンターに置いて取りに来させたらよい
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:54:01.914ID:mEIQpF9w0
>>9の形が良いかなぁ。
というかデフォの配送先をそっちにして自宅配送は
特別有料オプションで良い。
街中をヤマトの配達員がチャリで走り回って配ってるのを見ると
大人にさせて良い仕事じゃねぇだろって思う。
1件当たりの配送料のうちのどれだけを末端に回せるんだと。
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:56:32.663ID:ot6DzoQ3M
>>9
これのデメリットがわざわざ重いの買うのが嫌で配達にしたのに
届けられないとかうんこ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:36.095ID:HnUbzVJ10
再配達料追加5000円
嫌ならPUDOや置き配BOX活用
以上
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:39.815ID:eCb491eb0
預かりたくないんだが
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:49.134ID:LMpsjj4Hd
昭和は普通にしてたんだけど今はご近所付き合いもないし
隣なのにパクる奴もいる時代だからなぁ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:13.006ID:CAVahjTC0
>>14
じゃあご近所付き合いしたらいいよね?
パクったら住所も何もかも分かってるんだから逮捕したらいい
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:59.264ID:JeAX1eMB0
お隣さんも不在
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:29.673ID:s8KOpUhr0
お隣さん「荷物?届いてませんよ?」
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:51.721ID:qZBa4JgW0
こないだアマゾンでモバイルバッテリーとライトニングケーブル買ったら
一緒に持ってきたらいいのにわざわざ別々に届けてくれた
片方だけで使わんから一緒でいいのに
ちょっと考えたらわかるだろうにこんなんするから
宅配業者さんがしんどい思いするんだろうな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:50.563ID:Tq7QDGUpa
>>22
業者が違うんじゃない?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:43:08.275ID:Pmrq3sLA0
>>22
同じ倉庫に在庫があるとは限らないだろ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:55.322ID:KbaQWYGf0
全てのアイテムがコンビニや宅配ボックスに対応してくれてたら
いいんだけどね
サイズとか品目次第でダメだしな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:20.110ID:rsrQkWcgr
お隣さんは荷物預かる責任なんか取りたくねえよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:24.806ID:pYEqNDBO0
ポツンと一軒家に住んでる人はどうしたらいいんだよ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:44.828ID:wRt685/S0
時間指定させてくれれば良くない?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:41:13.453ID:acc/3WL30
昭和はそういうの多かったな
炎の闘球女 ドッジ弾子 1 アクリルスタンドつき特装版 (1)
炎の闘球児 ドッジ弾平 リローデッド (1)
コメント( 3 )
不在だったら市の宅配ボックスセンターに置いて取りに来させたらよい
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:54:01.914ID:mEIQpF9w0
>>9の形が良いかなぁ。
というかデフォの配送先をそっちにして自宅配送は
特別有料オプションで良い。
街中をヤマトの配達員がチャリで走り回って配ってるのを見ると
大人にさせて良い仕事じゃねぇだろって思う。
1件当たりの配送料のうちのどれだけを末端に回せるんだと。
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:56:32.663ID:ot6DzoQ3M
>>9
これのデメリットがわざわざ重いの買うのが嫌で配達にしたのに
届けられないとかうんこ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:36.095ID:HnUbzVJ10
再配達料追加5000円
嫌ならPUDOや置き配BOX活用
以上
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:39.815ID:eCb491eb0
預かりたくないんだが
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:49.134ID:LMpsjj4Hd
昭和は普通にしてたんだけど今はご近所付き合いもないし
隣なのにパクる奴もいる時代だからなぁ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:13.006ID:CAVahjTC0
>>14
じゃあご近所付き合いしたらいいよね?
パクったら住所も何もかも分かってるんだから逮捕したらいい
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:37:59.264ID:JeAX1eMB0
お隣さんも不在
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:29.673ID:s8KOpUhr0
お隣さん「荷物?届いてませんよ?」
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:51.721ID:qZBa4JgW0
こないだアマゾンでモバイルバッテリーとライトニングケーブル買ったら
一緒に持ってきたらいいのにわざわざ別々に届けてくれた
片方だけで使わんから一緒でいいのに
ちょっと考えたらわかるだろうにこんなんするから
宅配業者さんがしんどい思いするんだろうな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:50.563ID:Tq7QDGUpa
>>22
業者が違うんじゃない?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:43:08.275ID:Pmrq3sLA0
>>22
同じ倉庫に在庫があるとは限らないだろ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:39:55.322ID:KbaQWYGf0
全てのアイテムがコンビニや宅配ボックスに対応してくれてたら
いいんだけどね
サイズとか品目次第でダメだしな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:20.110ID:rsrQkWcgr
お隣さんは荷物預かる責任なんか取りたくねえよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:24.806ID:pYEqNDBO0
ポツンと一軒家に住んでる人はどうしたらいいんだよ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:40:44.828ID:wRt685/S0
時間指定させてくれれば良くない?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/02(日)13:41:13.453ID:acc/3WL30
昭和はそういうの多かったな
炎の闘球女 ドッジ弾子 1 アクリルスタンドつき特装版 (1)
炎の闘球児 ドッジ弾平 リローデッド (1)

コメント一覧 (3)
-
- 2023年04月03日 12:20
-
有料化はダメ、自分は食らったことないが配達せず不在届だけ入れてく話聞いてるから
最初の配達を平日昼間とかがおかしい、まずそこから有り無し選べるようにしないと。
あとは個人事業主とやらの配達の質の悪さ、民度の低さを何とかしないとね。
誰かに中止焦されわけでもなし好き勝手やってるぞ。 -
ikuzi2p
が
しました
-
- 2023年04月03日 12:12
-
宅配BOXを使えばいいだけ
はい、論破 -
ikuzi2p
が
しました
市が保管て税金になり、個人の為に他人の税金を使う事になる
アホか
ikuzi2p
が
しました