
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680339252/
1ファーファ(愛知県)[US]2023/04/01(土)17:54:12.01ID:Dkx+nCwV0
4ぶんた(群馬県)[CN]2023/04/01(土)17:56:07.20ID:cW7FxqRr0
味気無えなあ
5ヨドくん(東京都)[BR]2023/04/01(土)17:56:13.10ID:7V2e2kqb0
歌うほうもVTuberでええやろ?
顔出しとか時代錯誤
7陣太鼓くん(光)[US]2023/04/01(土)17:56:20.41ID:Zf33aY8T0
最後の採点の鐘もデジタルサウンドで
9バブルマン(三重県)[DE]2023/04/01(土)17:56:52.49ID:GEGJiRv00
のど自慢禁止曲も追加してほしい
またこの曲かってなる
11BEARDO(東京都)[US]2023/04/01(土)17:57:22.15ID:vOYN5LTJ0
すげえ不愉快そうに演奏してるのがよかったのに
15にっきーくん(和歌山県)[NL]2023/04/01(土)17:57:46.37ID:bbWmqrJk0
>>11
w
16ムーミン(福岡県)[US]2023/04/01(土)17:58:06.11ID:qX/jSP5z0
そういえば8時だよ全員集合も生バンドだったな
20パルシェっ娘(茸)[ニダ]2023/04/01(土)17:58:54.69ID:Mq7027Mx0
>>16
短期間で音楽書きまくって用意してたみたいだから、カラオケだと間に合わなかった
18クウタン(愛知県)[US]2023/04/01(土)17:58:14.47ID:j83S0ZeU0
お年寄りが歌う時にはゆっくり演奏してたりしてたんだよな
マジで味気ないな
22バブルマン(三重県)[DE]2023/04/01(土)17:59:47.79ID:GEGJiRv00
>>18
歌い手に合わせてキーを変えたりしてたのが生演奏のいいとこなのに
これじゃ素人のカラオケ聞かされてるに等しい
19いたやどかりちゃん(英雄都市アレックス)[CN]2023/04/01(土)17:58:51.65ID:zgUhTpVb0
あーあ良さがまた一つ消えたな
まさにNHKしか出来ない番組だったのに
素人のカラオケなら民放にもあるわ
25ヨドくん(東京都)[BR]2023/04/01(土)18:00:15.92ID:7V2e2kqb0
あと、採点はAIでええやろ
人間に採点させるよりちゃんと採点できるし
26サン太郎(静岡県)[ヌコ]2023/04/01(土)18:00:54.87ID:MkiPOO5C0
歌うのが下手くそでもバンドが名人芸で合わせてくれたりしてたのに
27スピーフィ(大阪府)[NL]2023/04/01(土)18:00:57.48ID:LIgMMy1Q0
鐘鳴らす人も消えるの?
29ミニミニマン(東京都)[US]2023/04/01(土)18:01:30.05ID:qK561/6M0
もう状態のいいDX7を用意しなくていいんですね
34ソーセージータ(兵庫県)[US]2023/04/01(土)18:03:19.15ID:GG36IYfZ0
地味に大改悪だなこれ
35ミニミニマン(東京都)[US]2023/04/01(土)18:03:25.72ID:qK561/6M0
鐘2つのカバー範囲広すぎな気がする
39トッポ(東京都)[ニダ]2023/04/01(土)18:04:15.75ID:TpjwtL970
紅白もカラオケになって風情がなくなった
40ヨドくん(東京都)[BR]2023/04/01(土)18:04:18.98ID:7V2e2kqb0
カラオケのど自慢なら
採点のガイドメロディも同時に表示してほしいなあ
民法のカラオケ番組だと当たり前だし
これで本当の歌唱力勝負になる
41サン太郎(静岡県)[ヌコ]2023/04/01(土)18:04:32.47ID:MkiPOO5C0
じきに家からズームで中継とかになるんちゃうの
戦争は女の顔をしていない 4
デッドマウント・デスプレイ(11)特装版 小冊子付き
コメント( 2 )
のど自慢禁止曲も追加してほしい
またこの曲かってなる
11BEARDO(東京都)[US]2023/04/01(土)17:57:22.15ID:vOYN5LTJ0
すげえ不愉快そうに演奏してるのがよかったのに
15にっきーくん(和歌山県)[NL]2023/04/01(土)17:57:46.37ID:bbWmqrJk0
>>11
w
16ムーミン(福岡県)[US]2023/04/01(土)17:58:06.11ID:qX/jSP5z0
そういえば8時だよ全員集合も生バンドだったな
20パルシェっ娘(茸)[ニダ]2023/04/01(土)17:58:54.69ID:Mq7027Mx0
>>16
短期間で音楽書きまくって用意してたみたいだから、カラオケだと間に合わなかった
18クウタン(愛知県)[US]2023/04/01(土)17:58:14.47ID:j83S0ZeU0
お年寄りが歌う時にはゆっくり演奏してたりしてたんだよな
マジで味気ないな
22バブルマン(三重県)[DE]2023/04/01(土)17:59:47.79ID:GEGJiRv00
>>18
歌い手に合わせてキーを変えたりしてたのが生演奏のいいとこなのに
これじゃ素人のカラオケ聞かされてるに等しい
19いたやどかりちゃん(英雄都市アレックス)[CN]2023/04/01(土)17:58:51.65ID:zgUhTpVb0
あーあ良さがまた一つ消えたな
まさにNHKしか出来ない番組だったのに
素人のカラオケなら民放にもあるわ
25ヨドくん(東京都)[BR]2023/04/01(土)18:00:15.92ID:7V2e2kqb0
あと、採点はAIでええやろ
人間に採点させるよりちゃんと採点できるし
26サン太郎(静岡県)[ヌコ]2023/04/01(土)18:00:54.87ID:MkiPOO5C0
歌うのが下手くそでもバンドが名人芸で合わせてくれたりしてたのに
27スピーフィ(大阪府)[NL]2023/04/01(土)18:00:57.48ID:LIgMMy1Q0
鐘鳴らす人も消えるの?
29ミニミニマン(東京都)[US]2023/04/01(土)18:01:30.05ID:qK561/6M0
もう状態のいいDX7を用意しなくていいんですね
34ソーセージータ(兵庫県)[US]2023/04/01(土)18:03:19.15ID:GG36IYfZ0
地味に大改悪だなこれ
35ミニミニマン(東京都)[US]2023/04/01(土)18:03:25.72ID:qK561/6M0
鐘2つのカバー範囲広すぎな気がする
39トッポ(東京都)[ニダ]2023/04/01(土)18:04:15.75ID:TpjwtL970
紅白もカラオケになって風情がなくなった
40ヨドくん(東京都)[BR]2023/04/01(土)18:04:18.98ID:7V2e2kqb0
カラオケのど自慢なら
採点のガイドメロディも同時に表示してほしいなあ
民法のカラオケ番組だと当たり前だし
これで本当の歌唱力勝負になる
41サン太郎(静岡県)[ヌコ]2023/04/01(土)18:04:32.47ID:MkiPOO5C0
じきに家からズームで中継とかになるんちゃうの
戦争は女の顔をしていない 4
デッドマウント・デスプレイ(11)特装版 小冊子付き
ikuzi2p
が
しました