
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680257324/
1名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:08:44ID:7V3h
嫌ンゴ
3名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:08:57ID:lPPd
とりあえず3ヶ月は我慢や
6名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:09:04ID:styW
感情を殺せ
7名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:09:24ID:JiXd
土曜からお疲れ様やで
9名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:09:38ID:nHl1
ワイも明日から新社会人や
12名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:10:10ID:YEXY
土曜だけど入社式なんか?
15名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:10:33ID:7V3h
>>12
いきなり現場や
りふおーむ業やで
18名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:11:22ID:YEXY
>>15
住宅系かあ自動車販売もそうやね頑張ってや~
13名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:10:11ID:Jex0
お仕事楽しいよ
14名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:10:29ID:X8Bo
今まで社会のお客さんでいられて楽しかったねw
これからは社会に奉仕する立場やでw
おまえが今まで散々いろんなサービスに毒づいていたものが
全部自分に返ってくるで
16名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:11:00ID:xNnm
明日から無職ワイが一言
仕事あるだけありがたいと思え
20名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:11:48ID:VCMj
官公庁は土曜だろうかなんだろうか1日は出勤で会議会議&会議やで
21名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:12:02ID:NQ3v
むしろ社会人の方が楽しい
8時間働いてあとは自由やし金もある
22名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:12:54ID:W105
社会人は通勤時間次第やろうなぁ
往復1時間以内ならまぁ続けられる
25名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:14:44ID:7V3h
ワイもニートになってゴロゴロしたい
35名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:17:15ID:NcN5
>>25
コロナで一週間ニートしてたけどクソ辛かったわ
あれ続くの才能やろ。要らん才能やけど
27名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:14:55ID:9piH
懲役40年
37名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:18:11ID:NcN5
>>27
お前の職場は収容所なんか?っていつも思うわ
普通に暮らしてたら仕事してる方が楽なの分かるやろ
31名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:15:34ID:loT7
正直土日部活やって週休0日やった頃と比べたら楽
って言ったら必ず叩きにくる謎の連中おるんよな
33名無しさん@おーぷん23/03/31(金)19:16:21ID:9piH
いい会社なら案外楽しいぜ
これでお金貰えるんかと思う様になる
テコンダー朴 9
平成少年ダン 4 (ヤングジャンプコミックス)