
記事元: 育児している奥様6609
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1678874146/205
205 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:48:21.96 0
週2の弁当でも嫌だったから週1に減って万々歳だわ
全部給食でいいのになぜか週1は絶対お弁当のままで!って層がいて
弁当続投でゲンナリよ
208 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:49:27.91 0
>>205
たわ園もだわ
週一でもメンディーわよね…
207 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:49:05.73 0
中途半端に週1とか2とか弁当なのは何故なのかしら
統一でよくない?
211 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:49:59.01 0
>>207
ね
イベントの時だけにしてほしいわ
212 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:50:17.97 0
>>207
金かかるより手間かかる方がいい!って人らもいるんじゃない?
213 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:50:43.54 0
>>212
それなら全部弁当でええやん?
223 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:53:01.70 0
>>213
個人個人で弁当か給食か完全に決められるなら
弁当がいい人はそうしてるんじゃない?知らんけど
219 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:11.44 0
>>212
だいたい暇な主婦
231 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:56.69 0
>>219
たわしは暇な主婦だけど弁当絶対嫌だわ
バザーで手作り品出すとかも嫌よぉぉぉ
239 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:18.94 0
>>231
わかるわ
せっかく暇なのに暇じゃなくなる事したくない
248 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:11.54 0
>>239
それよね
暇を満喫して自分がやりたいことをやりたいんだから
人の暇を勝手に浪費させること決めないでほしいわ
269 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:02:10.19 0
>>212
弁当意外とと金かかるわ
週2弁当だからきゃわが食べられるおかず考えて週に数回買い物行って
肝心なもの買わずにおやつ買っちゃってたり
222 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:37.71 0
>>207
週一弁当から全配達給食に変わった幼稚園の先生は子供たちが
可哀想って言ってたわ弁当喜んでたのにって
237 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:53.93 0
>>222
そんなん言うたら完全弁当の園から週一だけなんて可哀想ってマウント取られるわよ
274 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:03:14.54 0
>>222
たわ園の先生は給食の方が楽だから助かりますーガハハって言ってたわ
たわしも助かりますーガハハ
210 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:49:51.62 0
週1弁当なんてたわしなら絶対忘れたり間違えたりするわ
217 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:51:44.97 0
運動会と春秋遠足だけでもシンディーのに毎週とかむりむりむりむり
218 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:51:55.49 0
近所の自然派お弁当園は冷食と加工肉禁止って聞いてビビったわ
何入れるねん
221 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:32.33 0
>>218
冷食のなにがダメなんや?!
226 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:53:38.36 0
>>218
卵焼きとおひたしと夏は茹でたコーン秋から春は蒸したおいも
ソイミートのハンバーグに玄米ご飯とかかしら
227 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:01.44 0
>>218
自家製ならいいのかしら
ディン一時期自家製ベーコンにはまってたわ
228 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:01.81 0
>>218
冷食だって工場の手作りなのに
なんなら大量に作る方が美味しいの法則働いてそうなのに
233 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:06.50 0
>>218
加工肉じゃないときゃわ噛みきれない
235 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:26.88 0
>>218
何入れるっていりことみかんよ
240 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:24.58 0
たわし年1のみの弁当すら家族みんなでお腹壊したから
もうコンビニ弁当詰め替えたい
245 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:57:33.70 0
>>240
ほも弁のバラエティ買って詰め替えよう
247 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:00.31 0
>>240
えーよえーよ
たわしも詰め替えタイプよコンビニじゃないけど
249 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:12.02 0
>>240
何が当たったのかしらね
次は冷食詰め合わせにしよ
242 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:38.75 0
たわしんとこ全部弁当、3食給食、全部給食から選べるのよ
他のところそうしたらいいのに
246 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:57:59.56 0
>>242
1日の3食保育園で食べさせるのかと思ったわ
252 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:52.33 0
>>242
園側の管理がめんどくせーやん
259 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:00:20.65 0
>>242
そういうのって子供同士で弁当作ってくれなくてかわいそー笑笑
みたいなマウントないのかしら
それが心配で選択できる園はやめたわ
273 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:02:47.05 0
>>259
まったくないわね
寧ろお弁当にしたら先生からみんな求職ですけど大丈夫ですか?って
連絡きてワロタ
286 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:06:46.52 0
>>273
そうなのねー選択できる園にすりゃよかったかなー
253 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:59.14 0
たわし中学のお弁当が鬱だわ
食費こわい
255 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:59:40.65 0
>>253
中学から弁当とか嫌すぎるわ
高校の弁当すら憂鬱だなと思ってるのに
256 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:59:43.38 0
>>253
学食みたいなのないの?毎日は死ぬわね
297 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:09:03.55 0
>>256
給食申し込めるんだけど試食会したきゃわが不味くて無理だったらしく
お弁当にしてって頼まれたの
304 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:10:50.68 0
>>297
中学生なら毎日米と前日のおかずドーンでいいわ
葬送のフリーレン 10 描き下ろし缶バッジ2種セット(第2弾)付き特装版
新九郎、奔る! (13)
コメント( 1 )
>>207
ね
イベントの時だけにしてほしいわ
212 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:50:17.97 0
>>207
金かかるより手間かかる方がいい!って人らもいるんじゃない?
213 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:50:43.54 0
>>212
それなら全部弁当でええやん?
223 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:53:01.70 0
>>213
個人個人で弁当か給食か完全に決められるなら
弁当がいい人はそうしてるんじゃない?知らんけど
219 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:11.44 0
>>212
だいたい暇な主婦
231 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:56.69 0
>>219
たわしは暇な主婦だけど弁当絶対嫌だわ
バザーで手作り品出すとかも嫌よぉぉぉ
239 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:18.94 0
>>231
わかるわ
せっかく暇なのに暇じゃなくなる事したくない
248 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:11.54 0
>>239
それよね
暇を満喫して自分がやりたいことをやりたいんだから
人の暇を勝手に浪費させること決めないでほしいわ
269 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:02:10.19 0
>>212
弁当意外とと金かかるわ
週2弁当だからきゃわが食べられるおかず考えて週に数回買い物行って
肝心なもの買わずにおやつ買っちゃってたり
222 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:37.71 0
>>207
週一弁当から全配達給食に変わった幼稚園の先生は子供たちが
可哀想って言ってたわ弁当喜んでたのにって
237 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:53.93 0
>>222
そんなん言うたら完全弁当の園から週一だけなんて可哀想ってマウント取られるわよ
274 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:03:14.54 0
>>222
たわ園の先生は給食の方が楽だから助かりますーガハハって言ってたわ
たわしも助かりますーガハハ
210 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:49:51.62 0
週1弁当なんてたわしなら絶対忘れたり間違えたりするわ
217 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:51:44.97 0
運動会と春秋遠足だけでもシンディーのに毎週とかむりむりむりむり
218 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:51:55.49 0
近所の自然派お弁当園は冷食と加工肉禁止って聞いてビビったわ
何入れるねん
221 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:52:32.33 0
>>218
冷食のなにがダメなんや?!
226 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:53:38.36 0
>>218
卵焼きとおひたしと夏は茹でたコーン秋から春は蒸したおいも
ソイミートのハンバーグに玄米ご飯とかかしら
227 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:01.44 0
>>218
自家製ならいいのかしら
ディン一時期自家製ベーコンにはまってたわ
228 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:54:01.81 0
>>218
冷食だって工場の手作りなのに
なんなら大量に作る方が美味しいの法則働いてそうなのに
233 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:06.50 0
>>218
加工肉じゃないときゃわ噛みきれない
235 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:55:26.88 0
>>218
何入れるっていりことみかんよ
240 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:24.58 0
たわし年1のみの弁当すら家族みんなでお腹壊したから
もうコンビニ弁当詰め替えたい
245 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:57:33.70 0
>>240
ほも弁のバラエティ買って詰め替えよう
247 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:00.31 0
>>240
えーよえーよ
たわしも詰め替えタイプよコンビニじゃないけど
249 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:12.02 0
>>240
何が当たったのかしらね
次は冷食詰め合わせにしよ
242 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:56:38.75 0
たわしんとこ全部弁当、3食給食、全部給食から選べるのよ
他のところそうしたらいいのに
246 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:57:59.56 0
>>242
1日の3食保育園で食べさせるのかと思ったわ
252 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:52.33 0
>>242
園側の管理がめんどくせーやん
259 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:00:20.65 0
>>242
そういうのって子供同士で弁当作ってくれなくてかわいそー笑笑
みたいなマウントないのかしら
それが心配で選択できる園はやめたわ
273 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:02:47.05 0
>>259
まったくないわね
寧ろお弁当にしたら先生からみんな求職ですけど大丈夫ですか?って
連絡きてワロタ
286 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:06:46.52 0
>>273
そうなのねー選択できる園にすりゃよかったかなー
253 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:58:59.14 0
たわし中学のお弁当が鬱だわ
食費こわい
255 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:59:40.65 0
>>253
中学から弁当とか嫌すぎるわ
高校の弁当すら憂鬱だなと思ってるのに
256 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 09:59:43.38 0
>>253
学食みたいなのないの?毎日は死ぬわね
297 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:09:03.55 0
>>256
給食申し込めるんだけど試食会したきゃわが不味くて無理だったらしく
お弁当にしてって頼まれたの
304 Ms.名無しさん sage 2023/03/16(木) 10:10:50.68 0
>>297
中学生なら毎日米と前日のおかずドーンでいいわ
葬送のフリーレン 10 描き下ろし缶バッジ2種セット(第2弾)付き特装版
新九郎、奔る! (13)

ikuzi2p
が
しました