
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680139196/
1名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:19:56ID:GEtd
教えてや
2名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:20:10ID:V9AR
ゴマスリ
5名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:21:38ID:JHkA
笑顔だけやっときゃいい
7名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:21:54ID:gn9L
とりあえず出社する
9名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:22:29ID:GEtd
>>7
4月からや
緊張するンゴ
久々に家族以外と話す
10名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:23:30ID:z9HR
報連相だけできればええよ
挨拶もできるとなお良い
当たり前っていうけど今の若いやつ出来ないのもいるからね
13名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:20ID:GEtd
>>10
まず挨拶からしっかりしようと思ってる
15名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:50ID:z9HR
>>13
明るくハキハキ挨拶するとええぞ
出入り業者にもな
11名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:23:40ID:hN0I
至ってシンプルやろ
有能なら自然と居場所ができる
14名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:35ID:GEtd
>>11
めっちゃプレッシャーやそれ
12名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:24:58ID:z9HR
仲良くなりたいなら共通の趣味があるとええな
16名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:03ID:GEtd
>>12
まだどういう人がいるかもわからんからな
同期もまだ会ったことないし
25名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:27:53ID:z9HR
>>16
そうやねえ
正直仲良くなろうとか思わない方がええ
職場の人は所詮利害一致の協力者や
28名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:28:24ID:GEtd
>>25
お局がいるってのは聞いたからそこが心配や
32名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:29:19ID:z9HR
>>28
洗脳したり支配しようとしてくる人は
どこにでも結構いるもんや
支配されたフリをし続けてるとええよ
17名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:13ID:33EE
馴染んでるやつの近くで立ってるだけ
そうすると話しかけてくる、んでノリに合わせてるとなんか仲良くなれる
わいの奥義や覚えておけ
19名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:46ID:mKv1
挨拶と受け答えを丁寧にやれば普通に馴染める
20名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:55ID:Fizz
使える奴なら勝手に仲良くなるで
逆に無能と仲良くなりたくないわわ
22名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:27:23ID:GEtd
>>20
それが心配なんやほんと
きのう何食べた? (21) (モーニング KC)
血の轍(16): ビッグ コミックス
コメント( 0 )
報連相だけできればええよ
挨拶もできるとなお良い
当たり前っていうけど今の若いやつ出来ないのもいるからね
13名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:20ID:GEtd
>>10
まず挨拶からしっかりしようと思ってる
15名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:50ID:z9HR
>>13
明るくハキハキ挨拶するとええぞ
出入り業者にもな
11名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:23:40ID:hN0I
至ってシンプルやろ
有能なら自然と居場所ができる
14名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:25:35ID:GEtd
>>11
めっちゃプレッシャーやそれ
12名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:24:58ID:z9HR
仲良くなりたいなら共通の趣味があるとええな
16名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:03ID:GEtd
>>12
まだどういう人がいるかもわからんからな
同期もまだ会ったことないし
25名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:27:53ID:z9HR
>>16
そうやねえ
正直仲良くなろうとか思わない方がええ
職場の人は所詮利害一致の協力者や
28名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:28:24ID:GEtd
>>25
お局がいるってのは聞いたからそこが心配や
32名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:29:19ID:z9HR
>>28
洗脳したり支配しようとしてくる人は
どこにでも結構いるもんや
支配されたフリをし続けてるとええよ
17名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:13ID:33EE
馴染んでるやつの近くで立ってるだけ
そうすると話しかけてくる、んでノリに合わせてるとなんか仲良くなれる
わいの奥義や覚えておけ
19名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:46ID:mKv1
挨拶と受け答えを丁寧にやれば普通に馴染める
20名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:26:55ID:Fizz
使える奴なら勝手に仲良くなるで
逆に無能と仲良くなりたくないわわ
22名無しさん@おーぷん23/03/30(木)10:27:23ID:GEtd
>>20
それが心配なんやほんと
きのう何食べた? (21) (モーニング KC)
血の轍(16): ビッグ コミックス