
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679578228/
1名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:30:28ID:UsEh
失敗しだんご
2名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:30:58ID:vQpC
つらたんわね
3名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:31:32ID:UsEh
>>2
好きなこと仕事にして、失敗したあぁぁぁぁぁ!!
4名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:32:06ID:IMCu
>>3
辛かったね
6名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:33:23ID:quvy
転職やね
7名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:33:53ID:UsEh
>>6
来月から他部署異動になったでw
8名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:34:38ID:K6A9
イッチの好きなことってなんや?失敗することもあるんやね…
9名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:35:17ID:UsEh
>>8
機械いじりやね
求人見つけたときは舞い上がったが
いざ就職してみたら、思ってたんと違ってたわ
10名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:36:14ID:3Q0B
>>9
好きなことを仕事にしてるけど
結構自分に近い人多くて人間関係は良好になる気がするが、、そうでもないか
13名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:38:01ID:K6A9
>>9
得手不得手ってのがあるもんや
配属先がたまたまイッチの腕に合わなかっただけかもしれんな
16名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:10ID:UsEh
>>13
せやな・・・
12名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:36:53ID:286W
ギャップ感じたとこくわしく
14名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:38:25ID:UsEh
>>12
電気回路が思ったより難しい
未経験OK指導します求人だったけど、勝手に勉強しとけ系の職場だった
17名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:45ID:286W
>>14
なるほどなあ
15名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:01ID:PT89
いやそりゃそうやろ…
手取り足取りなんかあり得んよ…
18名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:40:19ID:UsEh
>>15
そうなん?
未経験おkで指導しますやったから、
もう少し丁寧なOJTがあるもんやと思ってたわ
22名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:40ID:qL2y
>>18
指導しますっていっといて指導しないですはおかしな話やな
24名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:42:30ID:UsEh
>>22
まぁ、よくあることちゃう?
損切は大切やで
25名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:43:20ID:qL2y
>>24
まあそうやな
別部署で頑張れるならええんちゃうか
27名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:06ID:UsEh
>>25
次の部署は前職と同じ感じやから、まぁ大丈夫かなとは思っとるわ
20名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:16ID:veAB
そらそうやろ
いやなこともひきうけるのがしごと
21名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:17ID:Ro0L
ワイも好きな事を仕事にしてるけど楽しいで?
26名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:43:47ID:Br6m
回路設計?
29名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:20ID:UsEh
>>26
生産設備のメンテナンスや
28名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:13ID:koUL
電気回路未経験応募したけど書類で落とされたわ
30名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:49ID:UsEh
>>28
ああいうのって、そういう学校出てないと難しいんちゃう?
ワイはギブアップやで
31名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:12ID:koUL
>>30
情報系やったんやがなぁ いける気がしたんやけどな
32名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:43ID:UsEh
>>31
書類選考って大抵落とされるよな
34名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:47:34ID:koUL
>>32
一時期営業で無双してた状態で転職営業も書類落とされたり
これもうわかんねぇな?
37名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:48:33ID:UsEh
>>34
会ってみないと分からないやろうにな
そんなに問題のある経歴とは思わないが、何故か落とされるよな
33名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:52ID:ngM9
ワイも登山好きが高じて山岳ガイドになったけど
楽しかったんは最初の2年くらいで今は苦痛にすら感じるわ
35名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:47:55ID:UsEh
>>33
ワイもそんな感じや
今4か月目やけど、もう限界が近い
36名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:48:28ID:qL2y
というかなんで転職したんや
39名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:49:51ID:UsEh
>>36
前職で、中途で来た上司と折り合いが悪くて、左遷からの退職や
40名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:50:49ID:qL2y
>>39
なるほどなあ
職種がいやだったわけではないんやね
41名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:52:04ID:UsEh
>>40
嫌になるというか、好きでやるような業種でもない感じやな
スポーツ勉強ダメな高卒が「何となく」で就職する業界や
と思ってくれればわかりやすいかもな
38名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:49:48ID:3nwC
ワイは昔から趣味で害虫駆除してたんやが気づいたら
蜂の巣駆除業者になってもうたわ
久保さんは僕を許さない 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
古見さんは、コミュ症です。 (29)
コメント( 0 )
転職やね
7名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:33:53ID:UsEh
>>6
来月から他部署異動になったでw
8名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:34:38ID:K6A9
イッチの好きなことってなんや?失敗することもあるんやね…
9名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:35:17ID:UsEh
>>8
機械いじりやね
求人見つけたときは舞い上がったが
いざ就職してみたら、思ってたんと違ってたわ
10名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:36:14ID:3Q0B
>>9
好きなことを仕事にしてるけど
結構自分に近い人多くて人間関係は良好になる気がするが、、そうでもないか
13名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:38:01ID:K6A9
>>9
得手不得手ってのがあるもんや
配属先がたまたまイッチの腕に合わなかっただけかもしれんな
16名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:10ID:UsEh
>>13
せやな・・・
12名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:36:53ID:286W
ギャップ感じたとこくわしく
14名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:38:25ID:UsEh
>>12
電気回路が思ったより難しい
未経験OK指導します求人だったけど、勝手に勉強しとけ系の職場だった
17名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:45ID:286W
>>14
なるほどなあ
15名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:39:01ID:PT89
いやそりゃそうやろ…
手取り足取りなんかあり得んよ…
18名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:40:19ID:UsEh
>>15
そうなん?
未経験おkで指導しますやったから、
もう少し丁寧なOJTがあるもんやと思ってたわ
22名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:40ID:qL2y
>>18
指導しますっていっといて指導しないですはおかしな話やな
24名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:42:30ID:UsEh
>>22
まぁ、よくあることちゃう?
損切は大切やで
25名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:43:20ID:qL2y
>>24
まあそうやな
別部署で頑張れるならええんちゃうか
27名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:06ID:UsEh
>>25
次の部署は前職と同じ感じやから、まぁ大丈夫かなとは思っとるわ
20名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:16ID:veAB
そらそうやろ
いやなこともひきうけるのがしごと
21名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:41:17ID:Ro0L
ワイも好きな事を仕事にしてるけど楽しいで?
26名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:43:47ID:Br6m
回路設計?
29名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:20ID:UsEh
>>26
生産設備のメンテナンスや
28名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:13ID:koUL
電気回路未経験応募したけど書類で落とされたわ
30名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:45:49ID:UsEh
>>28
ああいうのって、そういう学校出てないと難しいんちゃう?
ワイはギブアップやで
31名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:12ID:koUL
>>30
情報系やったんやがなぁ いける気がしたんやけどな
32名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:43ID:UsEh
>>31
書類選考って大抵落とされるよな
34名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:47:34ID:koUL
>>32
一時期営業で無双してた状態で転職営業も書類落とされたり
これもうわかんねぇな?
37名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:48:33ID:UsEh
>>34
会ってみないと分からないやろうにな
そんなに問題のある経歴とは思わないが、何故か落とされるよな
33名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:46:52ID:ngM9
ワイも登山好きが高じて山岳ガイドになったけど
楽しかったんは最初の2年くらいで今は苦痛にすら感じるわ
35名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:47:55ID:UsEh
>>33
ワイもそんな感じや
今4か月目やけど、もう限界が近い
36名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:48:28ID:qL2y
というかなんで転職したんや
39名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:49:51ID:UsEh
>>36
前職で、中途で来た上司と折り合いが悪くて、左遷からの退職や
40名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:50:49ID:qL2y
>>39
なるほどなあ
職種がいやだったわけではないんやね
41名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:52:04ID:UsEh
>>40
嫌になるというか、好きでやるような業種でもない感じやな
スポーツ勉強ダメな高卒が「何となく」で就職する業界や
と思ってくれればわかりやすいかもな
38名無しさん@おーぷん23/03/23(木)22:49:48ID:3nwC
ワイは昔から趣味で害虫駆除してたんやが気づいたら
蜂の巣駆除業者になってもうたわ
久保さんは僕を許さない 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
古見さんは、コミュ症です。 (29)