記事元:何を書いても構いませんので@生活板130
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/587

587 名無しさん@おーぷん sage 23/03/14(火) 20:43:36 ID:mV.tx.L1
たまにネットで

「Z世代はタイパ至上主義!」

「今時の若者にはファスト映画が流行!映画を加速して観る!」

みたいな書き込みとか記事とか見かけるけど
俺もZ世代なんだけど(20代の大学生)俺自身も俺の周りも
そんなにタイパタイパ言ってるやつはあまりいないし
皆が映画を加速して観てるわけでもないので違和感を覚える


俺もそうだけど普通に映画館に映画を観に行くやつも多いし
そういうのはいないわけじゃないけど多いとは言えないし俺らからも
ちょっと変な奴って見られがち

バイトテロとかスシロー事件だって肯定してるやつは全然いない

そういう変わった連中が目立つからたくさんいると思われやすいのかな?
勉強系やニュース動画とかは自分が理解できる範囲で加速はするけど
それは情報を得ることが目的で演出を楽しむためのものじゃないという判断から

あと就職の情報調べてたところ、Z世代の仕事についての意識を
転職エージェント企業が調べたって記事があったんだけど
それによるとZ世代は個人個人で仕事についての認識がかなりバラけてて
Z世代全体に通じる特定の流行は無かった、Z世代の部下を持った人は
彼らをひとまとめにするのは避けて一人一人をよく見たほうがいい、という
内容だった

これについては確かにと思う

どうせZ世代は皆こういうやつらだろ、みたいな偏見持つのはやめて欲しい



588 名無しさん@おーぷん sage 23/03/14(火) 20:44:53 ID:Ae.gc.L1
>>587
新人類と言われた世代だけど、世代でまとめられるのは
だいたい上の世代がディスりたいときなので気にしないでいい



モスクワ2160(1) (ビッグガンガンコミックス)

JKからやり直すシルバープラン 10


コメント( 5 )

 

 コメント一覧 (5)

    • 5. 名無し板拾い読み
    • 2023年03月22日 18:24
    • 店やっててそれは思った。今の世代の子って狭い数人のコミュニティで価値観を共有してる。グループ毎でほんとバラバラ。
      んでもコミュニティ外では極めて礼儀正しいよ。良い子という仮面被ってくれる分、それ以前の世代達より遥かにまとも。

      ネックとなるのもまた価値観の相違だね。技術知識もバラバラなんで。一つ一つ確認してその子なりの能力プロフィール作る感じか。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し板拾い読み
    • 2023年03月22日 15:41
    • だったらまずはそのZ世代とかいう呼ばれ方を否定するんだな。
      一括りにされたくないなら元を変えてかないと。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し板拾い読み
    • 2023年03月22日 15:09
    • >世代でまとめられるのはだいたい上の世代がディスりたいときなので気にしないでいい
      正にこの通りなのだが、〇〇世代と呼ばれる層で自ら名乗るのはZ世代くらいなんだよな
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2023年03月22日 14:48
    • 毎日のニュースを見てれば偏見じゃないって分かるよね普通
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2023年03月22日 14:28
    • 肯定してる奴がいないとかいう程度
      ゴミは周囲で排除しろよ
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字