記事元:何を書いても構いませんので@生活板130
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/410
410 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:19:10 ID:4l.1o.L1
マリトッツォって言葉もすっかり聞かなくなったね
俺はバターロールに切れ目を入れて、間にポテトサラダをこれでもかって
挟んだ名付けて「ポテトッツォ」を子供にも酒飲みの大人にもいける
メニューとして仲間内のBBQのサイドメニューにしようと改良を続けてたんだけど
コロナでBBQ自粛しているうちにマリトッツォのブームが終わってしまったw
411 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:21:51 ID:Wp.lf.L1
>>410
近所のパン屋にまさにそのポテトッツォみたいの昔からあるけど、
すげー旨いよ
412 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:22:28 ID:ue.6t.L1
>>410
マジかよ…おいしそうじゃん……
今度やりますw
414 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:32:17 ID:51.pv.L1
>>410
レタスやチーズも挟みたいけど摩擦係数下がるから怖いな
416 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 17:37:27 ID:in.iu.L1
>>410
マリトッツォはあっという間に消えたってイメージだな
417 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 18:04:24 ID:uh.6t.L2
>>416
比較的簡単に作れてしまうっていうところと
定着するまで続かなかったからか
すぐ見なくなりましたね
シュークリーム大好き派としてはよく行くスーパーの
シュークリームコーナーが減ってしまって
ちょっとお高いマリトッツォがしばらく置かれてたので
面食らってました
いぶりがっことポテサラは合いますよね
あれ始めた人は目の付け所がいいなぁって思う
418 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 18:13:29 ID:xo.pv.L1
>>417
別に本場スタイルに拘らないなら、スーパーでパンと
かんたんホイップ買ってくれば自分で好きなだけクリーム挟んだ
マリトッツォ作れるよね
パンも生クリームも好きだけどマリトッツォはスルーしたわ
組み合わせとしては別に好きじゃないんだ
フルーツサンドも食べない民だし
419 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 18:21:14 ID:uh.6t.L2
>>418
>>自分で好きなだけクリーム挟んだマリトッツォ作れるよね
これです
ありがたみもないしお金かけようって思えない
420 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 18:29:46 ID:eQ.6t.L6
>>418
空気をたっぷり含んだ軽い食感のホイップクリームと
マリトッツォのコッテリみっちりした高密度クリームとは
全然違うんだよおおお
まあ食べなくなったところで他にも美味しい物はたくさんあるけど
せっかく気に入った物が手軽に食べられなくなるのは寂しいもんだ
466 名無しさん@おーぷん 23/03/09(木) 21:38:53 ID:m9.sv.L1
>>420
ホイップクリームって植物油に乳化剤入れてつくったやつだもん
こってりは本物の生乳の生クリームか生クリームに練乳入れてると予想
413 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:31:22 ID:4l.1o.L1
ネーミングの出落ち感の後に「でも食うとうまい」を狙ってたんだけどねw
基本的にポテサラサンド美味しいからハズレないよね
ポテサラにベーコン混ぜたりいぶりがっこ混ぜたりで味強めにすると
酒のお供にも合うよ!
415 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:33:40 ID:51.pv.L1
>>413
「マリトッツォってそういや最近みないねー」までツマミになる
キングダム 68 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
戦国小町苦労譚 乱世を照らす宰相 (13) (アース・スター コミックス)
コメント( 2 )
>>410
レタスやチーズも挟みたいけど摩擦係数下がるから怖いな
416 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 17:37:27 ID:in.iu.L1
>>410
マリトッツォはあっという間に消えたってイメージだな
417 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 18:04:24 ID:uh.6t.L2
>>416
比較的簡単に作れてしまうっていうところと
定着するまで続かなかったからか
すぐ見なくなりましたね
シュークリーム大好き派としてはよく行くスーパーの
シュークリームコーナーが減ってしまって
ちょっとお高いマリトッツォがしばらく置かれてたので
面食らってました
いぶりがっことポテサラは合いますよね
あれ始めた人は目の付け所がいいなぁって思う
418 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 18:13:29 ID:xo.pv.L1
>>417
別に本場スタイルに拘らないなら、スーパーでパンと
かんたんホイップ買ってくれば自分で好きなだけクリーム挟んだ
マリトッツォ作れるよね
パンも生クリームも好きだけどマリトッツォはスルーしたわ
組み合わせとしては別に好きじゃないんだ
フルーツサンドも食べない民だし
419 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 18:21:14 ID:uh.6t.L2
>>418
>>自分で好きなだけクリーム挟んだマリトッツォ作れるよね
これです
ありがたみもないしお金かけようって思えない
420 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 18:29:46 ID:eQ.6t.L6
>>418
空気をたっぷり含んだ軽い食感のホイップクリームと
マリトッツォのコッテリみっちりした高密度クリームとは
全然違うんだよおおお
まあ食べなくなったところで他にも美味しい物はたくさんあるけど
せっかく気に入った物が手軽に食べられなくなるのは寂しいもんだ
466 名無しさん@おーぷん 23/03/09(木) 21:38:53 ID:m9.sv.L1
>>420
ホイップクリームって植物油に乳化剤入れてつくったやつだもん
こってりは本物の生乳の生クリームか生クリームに練乳入れてると予想
413 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:31:22 ID:4l.1o.L1
ネーミングの出落ち感の後に「でも食うとうまい」を狙ってたんだけどねw
基本的にポテサラサンド美味しいからハズレないよね
ポテサラにベーコン混ぜたりいぶりがっこ混ぜたりで味強めにすると
酒のお供にも合うよ!
415 名無しさん@おーぷん sage 23/03/08(水) 17:33:40 ID:51.pv.L1
>>413
「マリトッツォってそういや最近みないねー」までツマミになる
キングダム 68 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
戦国小町苦労譚 乱世を照らす宰相 (13) (アース・スター コミックス)
ikuzi2p
が
しました