記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679261731/
1名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:35:31ID:MIlg
諸葛孔明の死(日本の三国志作品は大抵ここで終わる)
↓
蜀、司馬懿の子・司馬昭に攻められ滅亡
↓
姜維と種会、魏で反乱を起こすが瞬く間に鎮圧
↓
司馬懿の孫・司馬炎が曹家から簒奪し「晋」を建国
まもなく呉を消化試合で滅ぼし勝利
↓
司馬炎(晋武帝)、曹家の前例を踏まえ一族に大権を与えて統治させる
↓
晋武帝、天下統一して慢心、酒色にふけり堕落
↓
数十年後、一族が反乱(八王の乱)
陸遜の直系子孫が八王の乱で殺され断絶
劉禅や孫皓の子孫も八王の乱やその後の乱に巻き込まれて断絶
↓
混乱に乗じて劉淵をはじめとする異民族が中原を乗っ取る
↓
以後100年間殺戮の時代へ(五胡十六国時代)
2名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:35:48ID:MIlg
反三国志の方がまだ救いありそう
114名無しさん@おーぷん23/03/20(月)07:49:55ID:JmrT
>>2
魏の武将たちが地雷で爆死したり
呉の武将たちが元寇みたいな末路を遂げたりするアレか
5名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:41:36ID:vYUu
無双は司馬昭までしかないよな
続きがこれじゃ無理か
7名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:46:28ID:MIlg
>>5
まあしゃーないわな
6名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:43:24ID:a6eL
中国の歴史とか国作って他の奴らに皆殺しにされてまた国作ってやし
8名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:47:21ID:v7NH
三国志作者ってただバッドエンド書きたいだけが先行してつまらんのよな
9名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:48:28ID:9RFt
>>8
最終的に行き着くまでの過程を楽しめ
結末バッドなんて初見以外皆知っとるやろ
10名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:50:23ID:7aSL
五胡十六国時代とかいう権力で爆弾ゲームしてる時代
11名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:50:47ID:6OD4
(日本の三国志作品は大抵ここで終わる)
こんな作品あったっけ?
初代無双くらいしか思いつかない
12名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:51:25ID:7aSL
>>11
やっても八王くらいな気がする
13名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:00ID:6OD4
>>12
>諸葛孔明の死(日本の三国志作品は大抵ここで終わる)
これや
21名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:58:28ID:MIlg
>>13
少なくとも
吉川英治『三国志』
北方謙三『三国志』
『秘本三国志』
横山光輝『三国志』
『人形劇三国志』
は諸葛孔明の死までやったはず
15名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:43ID:9RFt
>>12
八王までやると意味分からなくなってくるやろ
五胡十六国クッソ面白いのに人気無い理由が物凄く分かりづらいからやし
193名無しさん@おーぷん23/03/20(月)11:33:51ID:udGc
>>11
五丈原終わりがスタンダードじゃないの?
14名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:35ID:VDzm
今の中華も同じ仕組みで動いてるよな
16名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:54:16ID:6OD4
最初の北伐が失敗した時点でほぼほぼ魏の勝利は確定してたしなあ
番狂わせは魏が晋になるくらいであとはほぼほぼ消化試合
18名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:54:54ID:9RFt
>>16
てか劉備が蜀行った時点でほぼアウト
19名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:56:00ID:auv8
>>18
その時点でアウトなんか………
20名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:57:23ID:9RFt
>>19
まだ袁紹あたりの位置にいたら早期に滅んだかも知れんが
まだ地理的な条件では大分マシやった
22名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:58:54ID:6OD4
>>18
あの状況で他に打てる手はないやろ
そこでアウトなら官途で曹操が勝った段階で詰んでるやん
つーか呉も蜀も当時の中華世界で考えたら辺境の領主やしなあ
中華といえるのは荊州くらいか?
23名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:59:37ID:MIlg
>>22
なお呉の領地になる模様
24名無しさん@おーぷん23/03/20(月)07:00:29ID:9RFt
>>22
劉備は手を打つのが遅過ぎたんや…
反三国志 上 (講談社文庫)
新解釈・三國志
コメント( 1 )
反三国志の方がまだ救いありそう
114名無しさん@おーぷん23/03/20(月)07:49:55ID:JmrT
>>2
魏の武将たちが地雷で爆死したり
呉の武将たちが元寇みたいな末路を遂げたりするアレか
5名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:41:36ID:vYUu
無双は司馬昭までしかないよな
続きがこれじゃ無理か
7名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:46:28ID:MIlg
>>5
まあしゃーないわな
6名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:43:24ID:a6eL
中国の歴史とか国作って他の奴らに皆殺しにされてまた国作ってやし
8名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:47:21ID:v7NH
三国志作者ってただバッドエンド書きたいだけが先行してつまらんのよな
9名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:48:28ID:9RFt
>>8
最終的に行き着くまでの過程を楽しめ
結末バッドなんて初見以外皆知っとるやろ
10名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:50:23ID:7aSL
五胡十六国時代とかいう権力で爆弾ゲームしてる時代
11名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:50:47ID:6OD4
(日本の三国志作品は大抵ここで終わる)
こんな作品あったっけ?
初代無双くらいしか思いつかない
12名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:51:25ID:7aSL
>>11
やっても八王くらいな気がする
13名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:00ID:6OD4
>>12
>諸葛孔明の死(日本の三国志作品は大抵ここで終わる)
これや
21名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:58:28ID:MIlg
>>13
少なくとも
吉川英治『三国志』
北方謙三『三国志』
『秘本三国志』
横山光輝『三国志』
『人形劇三国志』
は諸葛孔明の死までやったはず
15名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:43ID:9RFt
>>12
八王までやると意味分からなくなってくるやろ
五胡十六国クッソ面白いのに人気無い理由が物凄く分かりづらいからやし
193名無しさん@おーぷん23/03/20(月)11:33:51ID:udGc
>>11
五丈原終わりがスタンダードじゃないの?
14名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:52:35ID:VDzm
今の中華も同じ仕組みで動いてるよな
16名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:54:16ID:6OD4
最初の北伐が失敗した時点でほぼほぼ魏の勝利は確定してたしなあ
番狂わせは魏が晋になるくらいであとはほぼほぼ消化試合
18名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:54:54ID:9RFt
>>16
てか劉備が蜀行った時点でほぼアウト
19名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:56:00ID:auv8
>>18
その時点でアウトなんか………
20名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:57:23ID:9RFt
>>19
まだ袁紹あたりの位置にいたら早期に滅んだかも知れんが
まだ地理的な条件では大分マシやった
22名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:58:54ID:6OD4
>>18
あの状況で他に打てる手はないやろ
そこでアウトなら官途で曹操が勝った段階で詰んでるやん
つーか呉も蜀も当時の中華世界で考えたら辺境の領主やしなあ
中華といえるのは荊州くらいか?
23名無しさん@おーぷん23/03/20(月)06:59:37ID:MIlg
>>22
なお呉の領地になる模様
24名無しさん@おーぷん23/03/20(月)07:00:29ID:9RFt
>>22
劉備は手を打つのが遅過ぎたんや…
反三国志 上 (講談社文庫)
新解釈・三國志
ikuzi2p
がしました