
記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679195438/
1ピマリシン(東京都)[US]2023/03/19(日)12:10:38.52ID:XlPjny060
2ペンシクロビル(SB-iPhone)[IR]2023/03/19(日)12:11:19.07ID:dDobZI3Y0
重い錆びる焦げつく
いいとこなし
テフロン使えや
26バルガンシクロビル(光)[ES]2023/03/19(日)12:17:58.53ID:8kfbKfDj0
>>2
軽いのあるし手入れすれば焦げ付かん
74バロキサビルマルボキシル(茸)[GB]2023/03/19(日)12:32:13.16ID:ZxZwGOez0
>>26
手入れがめんどくさいから禿げたら捨てるでテフロン回しだわ
155オムビタスビル(東京都)[US]2023/03/19(日)13:12:24.41ID:t+TkBUue0
>>74
テフロンはハゲるし
使い続けてると頭もハゲるぞ
169ソホスブビル(茨城県)[US]age2023/03/19(日)13:21:46.71ID:AR4jP7vN0
>>155
使わなくても既に
39オムビタスビル(兵庫県)[US]2023/03/19(日)12:21:21.49ID:UR9c08070
>>2
ハゲるから嫌なんだよ
ハゲまくって嫌気が差して捨てた
二度と使わんわ
鉄は重いのは避けられないけど錆びも焦げも回避はできる
40ホスアンプレナビルカルシウム(山口県)[IL]2023/03/19(日)12:21:49.47ID:NJuom1YN0
>>39
おい
おい
3ファムシクロビル(千葉県)[US]2023/03/19(日)12:12:26.12ID:ppC5oLJg0
スキレットって罠でしょ?
4オムビタスビル(茸)[EU]2023/03/19(日)12:12:27.70ID:mmqvJqRZ0
タークの一枚板鍛造でええやん
5イスラトラビル(東京都)[CN]2023/03/19(日)12:12:28.43ID:hQKsUjx30
テフロンが駄目になるのはその通り。
しかし旨味が閉じ込められて、と言うのは飛躍しているんではないか?
42オムビタスビル(兵庫県)[US]2023/03/19(日)12:23:15.73ID:UR9c08070
>>5
それは思う
いらん褒め方だわ
71アタザナビル(茸)[JP]2023/03/19(日)12:31:47.45ID:P/BvmOHA0
>>5
遠赤外線がー
7ガンシクロビル(福岡県)[ZM]2023/03/19(日)12:12:50.88ID:XEE6GLsJ0
いちせいぶつと誤読した
162リトナビル(SB-iPhone)[US]2023/03/19(日)13:15:47.87ID:L6pMZbUA0
>>7
それな
8ポドフィロトキシン(岩手県)[CN]2023/03/19(日)12:12:51.61ID:2dfo9S650
テフロンってホイッパーとか使うと剥がれてソースに混ざるんだよね
レストランがテフロン使わない理由が料理しててわかったわ
9ジドブジン(神奈川県)[US]2023/03/19(日)12:13:00.05ID:nOB2PfjO0
焼いたり揚げたりしないからフライパンは要らない。
10ピマリシン(東京都)[US]2023/03/19(日)12:13:03.13ID:XlPjny060
鉄分摂れるって聞いた
172ソホスブビル(茨城県)[US]age2023/03/19(日)13:22:38.58ID:AR4jP7vN0
>>10
ひじきの鉄分は鍋から
11レムデシビル(茸)[US]2023/03/19(日)12:13:05.42ID:itUtDrYS0
スキレット便利だよね
気に入ってる
12ペラミビル(茸)[ニダ]2023/03/19(日)12:13:30.46ID:35ev1vli0
ティファールの鉄でテフロンのやつ使っとけ
14ポドフィロトキシン(埼玉県)[BE]2023/03/19(日)12:14:00.33ID:1Zcvqouv0
最近の温度高くなると火力調整されるガス台だと存分に熱せれないから微妙なんよ
165リトナビル(SB-iPhone)[US]2023/03/19(日)13:18:14.35ID:L6pMZbUA0
>>14
コンロのセンサーをごまかせる五徳がある
魚を焼くときはこれがないと火力調整できない
非常に便利おぬぬめ
17エファビレンツ(千葉県)[GB]2023/03/19(日)12:15:19.67ID:k2aGHwAs0
使う前の儀式が多いので1回だけ使うならいいんだけど
フライパン拭いて次の食材みたいなレシピを鉄フライパンで
やると途端にくっついてしまうからな
ここが不便なところ
63エトラビリン(茸)[US]2023/03/19(日)12:28:38.32ID:wC6mm+nR0
>>17
連続使用すると油多めに引いてもくっつきやすいよね
18ダクラタスビル(大阪府)[US]2023/03/19(日)12:15:23.57ID:WOVFwhdb0
タークの22cm
19オセルタミビルリン(茸)[CN]2023/03/19(日)12:15:55.75ID:B+UVsdCS0
LODGEの10インチスキレットはもう25年位使ってるわ
20パリビズマブ(愛知県)[BR]2023/03/19(日)12:15:56.04ID:hnYjTCKz0
南部鉄のやつ
23エファビレンツ(東京都)[US]2023/03/19(日)12:16:50.59ID:XN3wUCQd0
油跳ねが嫌なので
高温加熱の鉄とか嫌どす
24ペンシクロビル(光)[KR]2023/03/19(日)12:17:00.44ID:mt7uXIgP0
キャンプするからその手は無駄に沢山の持ってる
ただちょっと家で使う気はしないね
25ポドフィロトキシン(茸)[US]2023/03/19(日)12:17:49.62ID:Ajx7ZN/l0
鉄フライパンは結局油足りないと焦げ付く訳で
油無しでも焦げ付かないテフロン一択ですが
30ホスカルネット(光)[US]2023/03/19(日)12:19:10.82ID:Ces7IJu/0
鉄のやつは一生ものだよ
焼き入れとかいるし調理前後に一手間いるけど
31メシル酸ネルフィナビル(青森県)[US]2023/03/19(日)12:19:24.79ID:ZMEcu1Mv0
安いテフロン使い捨てが楽
37エトラビリン(千葉県)[US]2023/03/19(日)12:20:36.74ID:ihrN+1cX0
>>31
これ
32ペンシクロビル(SB-iPhone)[ニダ]2023/03/19(日)12:19:26.89ID:EV7wa7a90
テフロンを要は少しずつ摂取してるのか?
フッ素って体に良いのか
46イスラトラビル(秋田県)[ヌコ]2023/03/19(日)12:24:04.71ID:w+OTSzgw0
>>32
非常に安定で食べてもそのまま排出されて害がないとされている
マイクロプラスチック的なことは知らん
加熱しすぎて分解したガスは有毒
ぐらんぶる(20) (アフタヌーンKC)
可愛いだけじゃない式守さん(20) (KCデラックス)
コメント( 0 )
>>74
テフロンはハゲるし
使い続けてると頭もハゲるぞ
169ソホスブビル(茨城県)[US]age2023/03/19(日)13:21:46.71ID:AR4jP7vN0
>>155
使わなくても既に
39オムビタスビル(兵庫県)[US]2023/03/19(日)12:21:21.49ID:UR9c08070
>>2
ハゲるから嫌なんだよ
ハゲまくって嫌気が差して捨てた
二度と使わんわ
鉄は重いのは避けられないけど錆びも焦げも回避はできる
40ホスアンプレナビルカルシウム(山口県)[IL]2023/03/19(日)12:21:49.47ID:NJuom1YN0
>>39
おい
おい
3ファムシクロビル(千葉県)[US]2023/03/19(日)12:12:26.12ID:ppC5oLJg0
スキレットって罠でしょ?
4オムビタスビル(茸)[EU]2023/03/19(日)12:12:27.70ID:mmqvJqRZ0
タークの一枚板鍛造でええやん
5イスラトラビル(東京都)[CN]2023/03/19(日)12:12:28.43ID:hQKsUjx30
テフロンが駄目になるのはその通り。
しかし旨味が閉じ込められて、と言うのは飛躍しているんではないか?
42オムビタスビル(兵庫県)[US]2023/03/19(日)12:23:15.73ID:UR9c08070
>>5
それは思う
いらん褒め方だわ
71アタザナビル(茸)[JP]2023/03/19(日)12:31:47.45ID:P/BvmOHA0
>>5
遠赤外線がー
7ガンシクロビル(福岡県)[ZM]2023/03/19(日)12:12:50.88ID:XEE6GLsJ0
いちせいぶつと誤読した
162リトナビル(SB-iPhone)[US]2023/03/19(日)13:15:47.87ID:L6pMZbUA0
>>7
それな
8ポドフィロトキシン(岩手県)[CN]2023/03/19(日)12:12:51.61ID:2dfo9S650
テフロンってホイッパーとか使うと剥がれてソースに混ざるんだよね
レストランがテフロン使わない理由が料理しててわかったわ
9ジドブジン(神奈川県)[US]2023/03/19(日)12:13:00.05ID:nOB2PfjO0
焼いたり揚げたりしないからフライパンは要らない。
10ピマリシン(東京都)[US]2023/03/19(日)12:13:03.13ID:XlPjny060
鉄分摂れるって聞いた
172ソホスブビル(茨城県)[US]age2023/03/19(日)13:22:38.58ID:AR4jP7vN0
>>10
ひじきの鉄分は鍋から
11レムデシビル(茸)[US]2023/03/19(日)12:13:05.42ID:itUtDrYS0
スキレット便利だよね
気に入ってる
12ペラミビル(茸)[ニダ]2023/03/19(日)12:13:30.46ID:35ev1vli0
ティファールの鉄でテフロンのやつ使っとけ
14ポドフィロトキシン(埼玉県)[BE]2023/03/19(日)12:14:00.33ID:1Zcvqouv0
最近の温度高くなると火力調整されるガス台だと存分に熱せれないから微妙なんよ
165リトナビル(SB-iPhone)[US]2023/03/19(日)13:18:14.35ID:L6pMZbUA0
>>14
コンロのセンサーをごまかせる五徳がある
魚を焼くときはこれがないと火力調整できない
非常に便利おぬぬめ
17エファビレンツ(千葉県)[GB]2023/03/19(日)12:15:19.67ID:k2aGHwAs0
使う前の儀式が多いので1回だけ使うならいいんだけど
フライパン拭いて次の食材みたいなレシピを鉄フライパンで
やると途端にくっついてしまうからな
ここが不便なところ
63エトラビリン(茸)[US]2023/03/19(日)12:28:38.32ID:wC6mm+nR0
>>17
連続使用すると油多めに引いてもくっつきやすいよね
18ダクラタスビル(大阪府)[US]2023/03/19(日)12:15:23.57ID:WOVFwhdb0
タークの22cm
19オセルタミビルリン(茸)[CN]2023/03/19(日)12:15:55.75ID:B+UVsdCS0
LODGEの10インチスキレットはもう25年位使ってるわ
20パリビズマブ(愛知県)[BR]2023/03/19(日)12:15:56.04ID:hnYjTCKz0
南部鉄のやつ
23エファビレンツ(東京都)[US]2023/03/19(日)12:16:50.59ID:XN3wUCQd0
油跳ねが嫌なので
高温加熱の鉄とか嫌どす
24ペンシクロビル(光)[KR]2023/03/19(日)12:17:00.44ID:mt7uXIgP0
キャンプするからその手は無駄に沢山の持ってる
ただちょっと家で使う気はしないね
25ポドフィロトキシン(茸)[US]2023/03/19(日)12:17:49.62ID:Ajx7ZN/l0
鉄フライパンは結局油足りないと焦げ付く訳で
油無しでも焦げ付かないテフロン一択ですが
30ホスカルネット(光)[US]2023/03/19(日)12:19:10.82ID:Ces7IJu/0
鉄のやつは一生ものだよ
焼き入れとかいるし調理前後に一手間いるけど
31メシル酸ネルフィナビル(青森県)[US]2023/03/19(日)12:19:24.79ID:ZMEcu1Mv0
安いテフロン使い捨てが楽
37エトラビリン(千葉県)[US]2023/03/19(日)12:20:36.74ID:ihrN+1cX0
>>31
これ
32ペンシクロビル(SB-iPhone)[ニダ]2023/03/19(日)12:19:26.89ID:EV7wa7a90
テフロンを要は少しずつ摂取してるのか?
フッ素って体に良いのか
46イスラトラビル(秋田県)[ヌコ]2023/03/19(日)12:24:04.71ID:w+OTSzgw0
>>32
非常に安定で食べてもそのまま排出されて害がないとされている
マイクロプラスチック的なことは知らん
加熱しすぎて分解したガスは有毒
ぐらんぶる(20) (アフタヌーンKC)
可愛いだけじゃない式守さん(20) (KCデラックス)