記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679091144/
1ダサブビル(東京都)[ヌコ]2023/03/18(土)07:12:24.92ID:8oDCydv50
2ソリブジン(東京都)[DE]2023/03/18(土)07:14:18.38ID:GClxYB8W0
全米が涙しろ!
3ロピナビル(宮崎県)[CL]sage2023/03/18(土)07:14:24.75ID:HUycveLH0
忖度だらけ・配慮だらけの洋画に、なんのようが?
4ロピナビル(光)[US]sage2023/03/18(土)07:14:55.86ID:VQ134JLz0
ドラマの劇場版ばかり作ってんじゃねーよ
151テラプレビル(東京都)[US]sage2023/03/18(土)10:48:33.84ID:fdNltZ5q0
>>4
MCUもドラマ作り出した時代
5ビダラビン(福岡県)[NL]sage2023/03/18(土)07:16:22.43ID:tzvIMj7w0
過去の駄作が良作に見えるレベルだしな終わってんだよ
7オセルタミビルリン(北海道)[US]2023/03/18(土)07:18:30.58ID:H9Vik2Xd0
原作が名作の漫画でもオリジナルを無理に入れたりして
酷いものにしか出来ない無能ばかりの邦画は終わってる
8アバカビル(東京都)[CH]sage2023/03/18(土)07:19:13.59ID:YM7aE6NS0
アニメをわざわざ映画館で見ようとは思わないな
11ペンシクロビル(ジパング)[JP]2023/03/18(土)07:19:48.25ID:PMl1HJNv0
でもブルージャイアントは見たいな
12ダサブビル(光)[US]sage2023/03/18(土)07:20:18.40ID:vOZ+UKeC0
過去の名作dvdを買ってるわ。
ニュー・シネマ・パラダイスとか
ライフ・イズ・ビューティフルとか
そんな名作は今後現れないだろうし。
153テラプレビル(東京都)[US]sage2023/03/18(土)10:49:35.45ID:fdNltZ5q0
>>12
ベッタベタやな
ゴッドファーザーくらい見てほしいよ
14オセルタミビルリン(大阪府)[CA]2023/03/18(土)07:23:12.40ID:VfIfSdxq0
いつまでピコピコなんてやってるの!
お前まだアニメとか見てるんだ。そんなんだからモテないんだぞ!
トレンディドラマみて流行に乗れよ!
今やピコピコとアニメが日本の代表に…
15インターフェロンβ(茸)[DE]2023/03/18(土)07:23:23.58ID:E3ziJKoy0
去年はゆるキャンが一番面白かったわw
16テノホビル(東京都)[NL]sage2023/03/18(土)07:24:00.23ID:bxn4SSef0
ハリウッドも続編だらけだし日本のアニメも古いシリーズを
ずっとやってるのが中心だし邦画はそもそも終わってるという
他の産業に人事が行ってしまって全体的に新しいものが生まれない世界に
なってるのかな
18ネビラピン(東京都)[US]2023/03/18(土)07:26:29.30ID:ZDAwMiDn0
客から見ても邦画は無能しかいないからなー
あれ何でなんだろうな?
糞しか作れず何度コケてもいっつも中身の人は同じメンツ
それを何度も何度も繰り返す
28ポドフィロトキシン(愛知県)[AU]sage2023/03/18(土)07:33:03.24ID:T9qUqi8e0
>>18
昭和の角川映画が今観るとおもしろく感じるレベル
ましてや黒澤クラスなんか望むべくもなく
123パリビズマブ(岡山県)[US]2023/03/18(土)09:41:08.12ID:1NwmAkKC0
>>18
身内だけで褒め合い八百長の賞レースやら金を懐に入れる駄サイクルってのが
完成してるから
19ジドブジン(千葉県)[AU]sage2023/03/18(土)07:29:10.70ID:xx27vDei0
そりゃ逆だろ
なんでもかんでも規制の幅が実写映画が一番大きいんだからつまらなくなる
今映画で毎度お騒がせしますレベルの作品作ればR18指定だろ
20アタザナビル(茨城県)[GB]2023/03/18(土)07:29:13.36ID:nnA0sd6g0
シン仮面ライダーはメガヒットするんじゃないの?
21インターフェロンα(長屋)[ニダ]sage2023/03/18(土)07:29:28.11ID:iCQhISTS0
邦画とかもう内輪の仕事つくるためだけにやってるだろ
23ダサブビル(光)[US]sage2023/03/18(土)07:30:41.38ID:vOZ+UKeC0
俳優の人間的な魅力が落ちてる気がする。時代の変化かな。
24ポドフィロトキシン(愛知県)[AU]sage2023/03/18(土)07:31:19.98ID:T9qUqi8e0
邦画は長らくゴミ
洋画はポリコレ汚染
だからなぁ
155テラプレビル(東京都)[US]sage2023/03/18(土)10:51:09.21ID:fdNltZ5q0
>>24
邦画は最近物調してきてる
25ポドフィロトキシン(愛知県)[AU]sage2023/03/18(土)07:31:45.42ID:T9qUqi8e0
あと昔は香港映画もあったけど
中共変換で消滅
26ペンシクロビル(東京都)[US]sage2023/03/18(土)07:32:40.52ID:KYUTZeux0
そりゃそうだろ
アニメに行けなかった連中がしかたなく作ってるのが実写だから
31イドクスウリジン(東京都)[US]sage2023/03/18(土)07:35:04.50ID:E2nRpoyi0
邦画なんぞ商業作品の水準に達してねーもん
32ペンシクロビル(大阪府)[KR]sage2023/03/18(土)07:35:22.53ID:qG3FQ7KI0
邦画は泣き叫ぶのが多くてうんざり
セリフぼそぼそで何言ってるのか聞き取れない
画面は暗くて名画気取り
169バロキサビルマルボキシル(新潟県)[US]2023/03/18(土)11:08:45.52ID:3aUchjIu0
>>32
それら+テンポが悪い
37ラミブジン(群馬県)[US]2023/03/18(土)07:37:49.20ID:Qd3UjDdW0
映画大好きポンポさんでも読んで勉強しろ
映画大好きポンポさん3 (MFC ジーンピクシブシリーズ)
映画大好きポンポさん the Omnibus (MFC ジーンピクシブシリーズ)