【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🦈【みんな来い】
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/ms/1616051774/
530 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:36:06.04
旦那から、息子が3月末で家を出て2人っきりになったら
家の中のもんガンガン捨てますのでよろしくと宣言されてるんだけど
私は物捨てられない人だから多分ケンカになるわね
545 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:37:08.16
>>530
なんで捨てたくないの?
561 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:37:54.08
>>545
これ後々いるんじゃないとか
これ誰々さんからもらったやつだから捨てるのはちょっととか思っちゃう
578 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:38:51.45
>>561
後々使うかもって思っちゃうのわかるわ
598 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:39:44.04
>>561
うちの母そっくりだわ
物って仕舞い込むと変な匂いついたりするし使いたい時が万が一来ても
保存状態悪くて使えないのよね
613 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:40:52.64
>>598
私はポイポイ捨てちゃうんだけど母もそう
5年使わないやつはその後も使わないし使う機会あるなら新しいの
買ったほうが早いと思うのよね
636 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:24.39
>>613
本当そうよね
そういう人の冷凍庫は保冷剤でいっぱいなのよw
646 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:48.95
>>636
ぎくっ
609 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:40:31.38
>>530
家の実権は奥様が持つのよ!うちはそれよ
あやつの私物はほんのちょっとしかないw
家の中は私の罪庫だらけよ
615 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:40:53.53
>>609
手芸奥かしら
660 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:43:54.51
>>615
いやんバレた?鶴の間てんこ盛り盛りよ
たまにヨヒョウがブツブツ言ってるわでも無視ね
749 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:49:36.56
>>660
罪庫って言い方よw
ヨヒョウにこの前編針コレクションの一部を見られてヤバかったわ
あれで全部と思ってるけどまさかまさかなのよw
お互い図太く増やしましょうね
786 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:52:25.57
>>749
私もニットプロ輪針セットをついゲロってヨヒョウえ?なにそれ?
いつ買ったの?って小うるさいw
必要なものだもの!まだまだは増えますよ
頑張りましょうね!
851 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:56:58.22
>>786
ニットプロは一度は欲しくなるわよねaddiも
匠の輪針各号各長さコンプしてるのは隠し通すわー
井戸端やめたら編み物捗るの分かってんだけどねwww
907 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 18:00:52.63
>>851
そうなのそうなのよ
ここにいないでやればいいのにw
資材はいろいろ見てるのが最高なの
手芸本も見て妄想してるのが至福と…
棺桶に入るときのドレスは自分で作るとかカンカンの
ソーイングボックスの話とか楽しいのよね
938 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 18:02:46.05
>>907
横だけど刺激しないで
寝た子を起こさないでw
605 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:40:15.36
私も捨てられない人なんだけど子どもがなんでもあっさり捨てるわ
終業式の前の日とかに教科書、ノート全部出してくる
私なら次の学年で見返すかも…とか躊躇しちゃうのに
616 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:40:57.70
>>605
実際見返したことある?
619 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:41:15.45
>>605
高校の教科書まだとってあるわ
教科書っていうか、国語便覧と社会科資料集
629 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:04.59
>>619
20年以上たてばいろいろ変わってそうよ
私も地図帳持ってたけど...
639 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:33.60
>>629
ソビエト連邦ある?
655 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:43:33.38
>>639
もうないわよ
ユーゴスラビアが分裂する前だわ
652 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:43:22.98
>>619
卒業してもよく読んでたわ
620 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:41:18.34
>>605
うち逆だわー
もうすぐ卒業だけど1年の時に6年生からもらった
折り紙とかまだとってある
621 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:41:19.55
>>605
流石にそれは早すぎよw
630 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:05.26
>>605
うちの子もそうだわ
6年で明日卒業式なんだけど教科書はもう全部昨日捨ててたわ
631 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:06.48
>>605
私も子供の教科書類は捨てられない人で貯めてしまってどうしたもんか…
と悩んでるわw
子供は工作と制服は捨てられない子でたまってるの
634 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:23.73
>>605
うちも出してくるから、一応少しの間はこっそり保管してる
645 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:42:44.74
>>605
絶対見ないのよね毎年
673 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:44:41.45
>>605
うちの子も塾の問題集受験終わった翌日に全部捨ててたわ
もうみたくもないって言ってたのよ
684 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:45:29.48
>>673
入学後にやる気出なくなるタイプ?
712 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:46:48.11
>>684
しばらく燃え尽きて一学期の中間ボロボロでまたエンジンかかったわ
724 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:47:33.27
>>712
うちそれでちょい持ち直してまた撃沈したわ
657 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:43:38.15
転勤族だから引越しの度に色々捨ててるけど
それでも毎回大量にゴミでるわ
690 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:45:39.40
>>657
わかるわ
おまかせパック頼むとゴミごと引っ越すことになるから結局自分でやってるわ
695 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:46:03.56
>>657
カーテン捨ててる?
709 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:46:43.64
>>695
カーテンは捨てないわよ
洗って使ってるわ
700 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:46:18.21
>>657
どうやって捨ててる?業者さん?
715 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:47:12.64
>>700
自力よ
燃えるゴミの日に出してるだけよ
750 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:49:48.89
>>715
そうだよね私も頑張るわ
661 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:43:57.16
物が多いとストレスになる人と物が多いと安心する人っているのよね
私は前者だから断捨離したら気持ちが軽くなったわー!
675 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:44:44.21
>>661
私も物多いとイライラし始めるわ
旦那が物多いと安心するタイプだから最悪
676 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:44:45.10
>>661
私も前者だわ
物増えると息苦しさ感じるのよね
699 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:46:09.94
>>676
家の広さは変わらないわけだから物買って捨てなきゃ増えてくだけだものね
680 名前:可愛い奥様:2021/03/18(木) 17:45:08.22
>>661
私も前者
でも旦那も子供も後者だから激しくストレスなの