
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679015894/
1名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:18:14ID:ixxe
グリーン車乗ったことないから知りたい
3名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:09ID:8UIq
グリーン車の方がちょっと広くて静か
4名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:30ID:ixxe
>>3
え、そんだけ?
22名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:57ID:8uEX
>>4
ワイの時はおしぼりが来たで
5名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:30ID:e43L
乗ってみればええやん
意外とバレないもんやで
8名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:54ID:ixxe
>>5
マ?
14名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:52ID:e43L
>>8
初め新幹線乗った時訳も分からずグリーン車乗ってしまったけど
そのまま目的地着いたわ
19名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:31ID:ixxe
>>14
ほな東京品川間で試してみるわ
21名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:42ID:19TZ
>>19
もったいねぇ
25名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:02ID:1K3g
>>19
ばれたら割増料金請求されるからな
6名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:35ID:9xyh
グリーンの方が民度がええだけ
9名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:08ID:ixxe
>>6
それはまあ重要やな
7名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:47ID:ixxe
飛行機のエコノミーとビジネスクラスくらい違ったりせんの?
12名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:50ID:1K3g
グランクラスならドリンク飲み放題
13名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:50ID:7S4s
席がちょっとだけ豪華
ちょっとだけ広かったりちょっとだけ柔らかかったり
15名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:54ID:nRUf
一列の座席数が少ない
31名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:41ID:ixxe
>>15
通常は2列-3列だっけ?
グリーン車は2-2?
16名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:00ID:MiH0
車内が緑豊かでパソコンで疲れてるビジネスマンの目を癒すんやで
17名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:15ID:ixxe
>>16
まじかよすげーなJR!
24名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:01ID:w70q
芸能人みれる確率が高い
27名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:25ID:pCdz
どうせやるなら東京-上野間でグランクラスにしろ
33名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:23:11ID:ixxe
>>27
グランクラスも気になるわね
28名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:29ID:c9V4
グリーン車最高やで
29名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:36ID:NMlx
コンセントが普通車と違い一人1個ある
お手拭きをくれる
ゴミ集めに来てくれる
雑誌ウェッジともう1冊は忘れたをお持ち帰り自由
専用の喫煙所がある
32名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:57ID:19TZ
>>29
座席広いのがええよな
35名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:23:28ID:7S4s
>>29
たまに普通車の指定席でもコンセント1席ずつ使えるとこあるよね
あれうれしい
39名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:24:12ID:MiH0
>>35
自由席でも原則コンセント1個ずつあるんやないか?
41名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:24:27ID:19TZ
>>39
窓側にしかない
43名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:07ID:98cn
>>41
一番新しい車両は普通に全座席にあるよ
44名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:29ID:19TZ
>>43
マジかよ😨
エアプ晒してもうた
45名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:50ID:7S4s
>>43
最新とかわからんのやが通は乗る新幹線の車両が最新かどうかまで
チェックするんか?
47名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:26:29ID:98cn
>>45
ワイも解らんよ
のぞみは基本新しい気がする
ひかりとかだと付いてない事あるなーくらいの印象
キングダム 68 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
戦国小町苦労譚 乱世を照らす宰相 (13) (アース・スター コミックス)
コメント( 0 )
乗ってみればええやん
意外とバレないもんやで
8名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:54ID:ixxe
>>5
マ?
14名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:52ID:e43L
>>8
初め新幹線乗った時訳も分からずグリーン車乗ってしまったけど
そのまま目的地着いたわ
19名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:31ID:ixxe
>>14
ほな東京品川間で試してみるわ
21名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:42ID:19TZ
>>19
もったいねぇ
25名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:02ID:1K3g
>>19
ばれたら割増料金請求されるからな
6名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:35ID:9xyh
グリーンの方が民度がええだけ
9名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:08ID:ixxe
>>6
それはまあ重要やな
7名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:19:47ID:ixxe
飛行機のエコノミーとビジネスクラスくらい違ったりせんの?
12名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:50ID:1K3g
グランクラスならドリンク飲み放題
13名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:50ID:7S4s
席がちょっとだけ豪華
ちょっとだけ広かったりちょっとだけ柔らかかったり
15名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:20:54ID:nRUf
一列の座席数が少ない
31名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:41ID:ixxe
>>15
通常は2列-3列だっけ?
グリーン車は2-2?
16名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:00ID:MiH0
車内が緑豊かでパソコンで疲れてるビジネスマンの目を癒すんやで
17名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:21:15ID:ixxe
>>16
まじかよすげーなJR!
24名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:01ID:w70q
芸能人みれる確率が高い
27名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:25ID:pCdz
どうせやるなら東京-上野間でグランクラスにしろ
33名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:23:11ID:ixxe
>>27
グランクラスも気になるわね
28名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:29ID:c9V4
グリーン車最高やで
29名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:36ID:NMlx
コンセントが普通車と違い一人1個ある
お手拭きをくれる
ゴミ集めに来てくれる
雑誌ウェッジともう1冊は忘れたをお持ち帰り自由
専用の喫煙所がある
32名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:22:57ID:19TZ
>>29
座席広いのがええよな
35名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:23:28ID:7S4s
>>29
たまに普通車の指定席でもコンセント1席ずつ使えるとこあるよね
あれうれしい
39名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:24:12ID:MiH0
>>35
自由席でも原則コンセント1個ずつあるんやないか?
41名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:24:27ID:19TZ
>>39
窓側にしかない
43名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:07ID:98cn
>>41
一番新しい車両は普通に全座席にあるよ
44名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:29ID:19TZ
>>43
マジかよ😨
エアプ晒してもうた
45名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:25:50ID:7S4s
>>43
最新とかわからんのやが通は乗る新幹線の車両が最新かどうかまで
チェックするんか?
47名無しさん@おーぷん23/03/17(金)10:26:29ID:98cn
>>45
ワイも解らんよ
のぞみは基本新しい気がする
ひかりとかだと付いてない事あるなーくらいの印象
キングダム 68 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
戦国小町苦労譚 乱世を照らす宰相 (13) (アース・スター コミックス)
