記事元:育児している奥様6605
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1678757727/35

35 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 10:58:52.92 0
小学校なげーわ



42 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:00:30.94 0
>>35
こないだ6歳になったばっかりなのにこれから6年間通うとか長



48 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:02:58.45 0
なんかで6歳差だと親からしたら小学校が12年間もあるって聞いて
ちょっとヒエっちゃったわ


54 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:04:57.98 0
>>48
旗当番地獄ね



68 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:07:12.00 0
>>54
子ども多い地区と少ない地区で当番回ってくる頻度も違って大変さ変わるわね
子どもの少ない町内のママ友がすぐに旗当番回ってくる言うてた



78 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:08:04.45 0
>>68
うちも月2くらいで回ってくるわ



87 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:08:42.71 0
>>68
ママ友週1で旗当番って言ってたわ
曜日で決まってるって
辛すぎるわ



90 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:09:14.71 0
>>87
えっ無理



138 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:15:09.10 0
旗当番やったことないわ

発達たわしでもできる?
たわしが当番の日にやんちゃボーイが急に道路に飛び出したらどうしようとか
勝手に考えちゃってビビってるわ

たわし鈍臭いから危ない!ドンッ!とかできない



144 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:17:09.66 0
>>138
小学生の方が奥様よりしっかりしてるから大丈夫よ



148 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:17:58.07 0
>>144
ほっ



154 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:18:59.20 0
>>138
車 旗と奥様 小学生
の並びで攻防しとけばミスっても旗奥様が死ぬだけだから大丈夫



174 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:21:49.08 0
>>154
いやよ
きゃわが大人になるの見届けたいもの



184 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:23:12.29 0
>>174
なら気合いいれてこ
運転手の顔見て止めたら大丈夫よ



168 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:20:49.04 0
>>138
たわしは一応きゃわらに声掛けして横断歩道に立って見送るけど
全然しない人もおるわ

父親がスーツ姿で立ってることあるけど本当に立ってるだけだわ
たんしだっていざとなったら動けると思えないし事故の時はもうしゃーないわ



182 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:22:49.00 0
>>168
そうよねしゃーないわよね
でも事故にあったきゃわの親からは責められそうね



199 Ms.名無しさん sage 2023/03/14(火) 11:25:16.33 0
>>182
それはまあ

奥様だってきゃわが死んだ時に旗当番がいたら何やってんだ
この無能!って思っちゃうやろ

でも自分が死ぬよりはええやん



黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(3) (藤田 和日郎)

気になってる人が男じゃなかった(1)


コメント( 0 )

 

コメントする

名前
 
  絵文字