
記事元: 育児している奥様6599
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1678523868/430
430 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 20:50:13.45 0
1歳に目薬さすの寝てる間にしてください流れたら意味ないです
言われたんだけど無理じゃない?
437 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 20:52:22.75 0
>>430
寝てたら余裕
目頭にするのよ
468 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:00:27.62 0
>>437
ほんと!?
起きてブチギレてそこからしばらく寝ません!
484 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:02:05.84 0
>>468
目こじ開けたりしちゃったの?ワロ
488 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:02:21.97 0
>>484
えっ閉じたままでいいの!?
503 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:04:50.62 0
>>488
病院で目薬のさしかたおしえてもらえなかったの?
ワタワタしてる奥様想像して大爆笑してるわ
515 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:31.08 0
>>503
薬局で起きてると難しいと思うんで寝てる時に刺してください
流れたら意味ないですって言われただけだわ
普通目こじあけてささないと意味ないと思うじゃない!
517 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:57.19 0
>>515
いいえ
521 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:07:28.62 0
>>517
目閉じてるのに薬入ると思わないじゃないだって閉じてるのよ!
524 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:04.36 0
>>521
そんな完全防水なわけないやん?
527 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:20.85 0
>>521
隙間があれば浸透するじゃない
1枚瞼なの?
530 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:47.57 0
>>521
自分で試しにやってみたらええやん
518 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:58.02 0
>>515
ふつうにたわしは眠ってる目にやるわ
コメント( 0 )
>>468
目こじ開けたりしちゃったの?ワロ
488 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:02:21.97 0
>>484
えっ閉じたままでいいの!?
503 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:04:50.62 0
>>488
病院で目薬のさしかたおしえてもらえなかったの?
ワタワタしてる奥様想像して大爆笑してるわ
515 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:31.08 0
>>503
薬局で起きてると難しいと思うんで寝てる時に刺してください
流れたら意味ないですって言われただけだわ
普通目こじあけてささないと意味ないと思うじゃない!
517 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:57.19 0
>>515
いいえ
521 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:07:28.62 0
>>517
目閉じてるのに薬入ると思わないじゃないだって閉じてるのよ!
524 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:04.36 0
>>521
そんな完全防水なわけないやん?
目を開けることができないときは、目を閉じた状態で目頭に点眼薬を滴下します。そのまま目をパチパチ(開けたり閉じたり)させると、自然に目に入っていきます。
527 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:20.85 0
>>521
隙間があれば浸透するじゃない
1枚瞼なの?
530 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:08:47.57 0
>>521
自分で試しにやってみたらええやん
518 Ms.名無しさん sage 2023/03/11(土) 21:06:58.02 0
>>515
ふつうにたわしは眠ってる目にやるわ