記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1675693388/

1朝一から閉店までφ★2023/02/06(月)23:23:08.36ID:dJS548S+





3名刺は切らしておりまして2023/02/06(月)23:25:48.65ID:vb+9tBsd
おつとめ品ばかり買ってるわ



6名刺は切らしておりましてsage2023/02/06(月)23:42:40.62ID:QZAPUCyk
値引きシール貼るのを待ってる連中は恥なんて気にしてないと思う



9名刺は切らしておりましてsage2023/02/06(月)23:51:03.77ID:MfYdSto2
恥ずかしいなんて想わん
むしろわかりずらい



11名刺は切らしておりましてsage2023/02/06(月)23:53:29.36ID:mPkTIYmm
そんなに変わらん
今度は新しいシールも恥ずかしくなるだけ



28名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:39:45.26ID:HjCjLcsx
>>11
恥ずかしいかどうかはともかく変わらんよな、すぐ目が慣れる



12名刺は切らしておりましてsage2023/02/06(月)23:53:47.79ID:aVARZZQX
昔はちょっとでも新しい食品のほうを買いたいって考えだったから
値引きシールの品は全く買わなかったけど最近は安いほうが助かるから
値引き品ばかり買うようになったわ



13名刺は切らしておりましてsage2023/02/06(月)23:54:37.61ID:aVARZZQX
あとセルフレジが増えたから店員に見られて恥ずかしいって
思うこともなくなった



15名刺は切らしておりまして2023/02/06(月)23:59:13.43ID:Qk03gbch
おつとめ品(半額)買うとき誇らしいよな?



17名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)00:08:40.81ID:y7HK6jL9
>>15

>おつとめ品(半額)買うとき誇らしいよな?

確かに
勝者の気分になる



21名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)00:25:02.33ID:X/7iY0Ef
>>15
自分の場合は達成感を感じるな



18名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:13:47.87ID:L0y/r65N
chatgptにおつとめ品を聞いたらこう来た

由来が明確ではないため、正確な理由は分かりません。一説には、値引きされた商品が割引価格であることを示すために「お得なもの」と呼ばれていると考えられています。このような商品は、コストパフォーマンスが良いと考えられているため、「お得」と呼ばれることから「おつとめ品」と呼ばれるようになったと考えられています。



29名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:42:20.12ID:HjCjLcsx
>>18
普通に、値引きに努力してますら努めてますという意味だろ



20名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)00:21:50.41ID:DS09SyYh
ユニー系のアピタは生鮮食品の質がまわりのスーパーに比べて良いよ
なので多少高くてもアピタで買う



26名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:35:13.75ID:HjCjLcsx
>>20
まあそれは聞いたことあるな
でもまあ周りも頑張ってるとこあるから値段重視だけどさ



22名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:29:39.11ID:V/G13nfr
おつとめ品も古風でいいのに



23名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)00:32:37.72ID:HjCjLcsx
恥ずかしいなんて全く思わない
ちゃんと消費期限は見て買っているし

ただ魚を自分でそこのビニール袋に入れて買うスタイルは
長い事かなり抵抗あったな、
おっさんになったからまあ今は買えるけどさ

横にトレイにラップされてる方あれば高くても選んでたけどな
それが逆に少し鮮度落ちてても



92名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)08:52:52.22ID:L/VU99Io
>>23
食品関係の会社に勤めてたことがあるから知ってるけど、
賞味期限切れ=食えない、って誤解してる消費者が多いね。

賞味期限切れの設定なんて実にいい加減で類似品に合わせとけ
くらいで設定されてたりするのが多いんだよ。
消費期限だって、ある程度自己責任で判断していいと思う。

例えば2月7日23時までとか表示されてるおつとめ品があるとして
23時を1分でも過ぎたら途端に食えなくなる、なんて
おかしいことくらい分かりそうなものだが。



39名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)01:44:10.87ID:LUZDjEP/
おつとめ品ってどういう意味?



40名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)01:50:52.48ID:yHJfhk/2
奉仕って意味がから来てる



48名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)03:23:04.57ID:frrFS2TE
緑はパッと見、判りづらいんだよ
やっぱりシールは赤だよ、赤



52名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)03:46:46.42ID:PPROsLWO
ワシは恥ずかしくないけど。

昔はレジは手打ちだったので、
元値で入力しないために目立つ赤色だったんだろう🤔



63名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)05:46:19.47ID:ttcKPvA0
>>52
まいばすけっとは今も割引を手打ちで入力してるけど他所は自動なん?



54名刺は切らしておりましてsage2023/02/07(火)03:50:28.11ID:vccVhAQz
これは全く恥ずかしいと思わない
オール半額でレジに行くわ



55名刺は切らしておりまして2023/02/07(火)03:51:20.49ID:vjHayPcD
恥ずかしくもなんともないからそのままでいいぞ


コメント( 5 )

 

 コメント一覧 (5)

    • 4. 名無し板拾い読み
    • 2023年02月07日 17:39
    • 今まで買いにくかったけどシール変わったから買いやすくなった♪ってなる?w
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し板拾い読み
    • 2023年02月07日 17:05
    • 高級車乗って安売りスーパーに来てるやつ見ると笑えるってのはある。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
      • 5. 名無し板拾い読み
      • 2023年02月08日 19:55
      • >>3
        ヴィトンのバッグに財布持って支払いクレジット(たぶん何かしらのゴールド)で
        カゴの中全部半額パン(10個以上)と期限切迫の見切り品のみ、っていう夫婦はよくレジに来る
        そこで節約して金持ちなんやね…
      • 0
        ikuzi2p

        ikuzi2p

        likedしました

        liked
    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2023年02月07日 17:01
    • 買わなきゃいいじゃん
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2023年02月07日 16:51
    • 気にしない
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字