【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7427【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580553619/

482 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:55:18.94
焼肉に行くと子供3人がいちいち

「お母さんこれもう焼けてる?」
「お母さんこれ食べられる?」
「お母さん」

て聞いてきてものっそイライラするのよ

自分で判断しなさい!そういうのも経験で勉強!
ってわけわからんこと言っちゃったわ



495 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:56:25.66
>>482
小学生くらいならしょうがないわ



504 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:57:18.68
>>482
私なら「パパに聞きなさいニッコリ」
で流しちゃうわー



518 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:59:01.16
>>482
焼けたら教えるから!で解決



547 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:00:51.56
>>518
そんなことしてたら私が人間らしく焼肉が食えねーのよ
ひっくり返して焼き目を見て3人の子供が喧嘩しないように順番に与えて
また生肉を置くことが私の焼肉じゃねーのよ



521 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:59:16.63
>>482
一日中お母さんお母さんお母さんお母さん交互に呼ばれて
頼むからもう呼ばないでって言っタコとあるわ



586 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:04:34.32
>>521
タコ「分かる分かる~」



553 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:01:06.15
>>521
私もあるわ~w
あれイライラして地味にHP削られるのよね



579 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:03:39.84
>>521
何か話し出すときに必ず

子「お母さん」
私「はい」
子「あのね…」

みたいなやりとりがあって、「はい」を言わないと何度も呼ぶor怒る
これが3人分だからもううんざり

「『お母さん』て言ったら『はい』を待たずに話を続けなさい」

って令を出したわ



590 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:04:52.34
>>579
呼んでくれるのはいいわよ

私呼びかけられないで話しかけられても耳塞がってて聞いてないわ



710 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:14:07.58
>>521
うちなんか1人なのにしばらくお待ちくださいって言っわ、今日



534 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:59:49.70
>>482
端から聞いてると微笑ましいなあ~って思うけど
当人からしたらあーもう!ってなるのよね



536 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 22:59:50.27
>>482
わかるわ
それが幸せな日とめちゃくちゃイライラする日があるのよね



668 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:10:12.12
>>482
石田ひかりがママーママー聞いて!ねぇママーなんて
10歳くらいまでだからもっとたくさん聞いておけばよかったって



702 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:13:21.78
>>668
子供によるよ
もう春から中学になると言うのに上の息子は未だにめっちゃ喋るわよ
10歳の弟はさらに喋るわよ

たまにいい加減黙ってよと思うけどこれで思春期入って
おうとかうんとかしか言わなくなったらそれもそれで腹立つんだろうなあ



728 名前:可愛い奥様:2020/02/01(土) 23:15:09.90
>>668
そうなんだ
ちゃんと聞いてあげるわ明日から





コメント( 0 )

 

コメントする

名前
 
  絵文字