
記事元: 育児している奥様6470
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1675212759/632
632 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:03:37.92 0
近所のピーナママ明るいけど育児のやり方が昭和の日本よ
きゃわ叱って外に出すし夏は肌着で走り回ってる
645 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:06:08.10 0
>>632
知り合いの中国人ママなんて人前でも容赦なく男児きゃわ引っ叩いてるわ
まじ引くねん
652 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:06:52.73 0
>>645
お向さん中国人だけどそんな激しくないわおっとり優しい人よ
659 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:07:44.65 0
>>652
たわしも中華のママはベタベタに甘やかしてるイメージある
666 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:08:26.17 0
>>659
ベタベタに甘やかしてるけど勉強にだけは当然目の色変えるイメージあるわ
657 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:07:15.65 0
>>645
なんか男児なんてこんな扱いのほうがいい気がする
637 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:04:18.02 0
フィリピーナだったらイメージつくけどきゃわの結婚相手が
インド人とかだとちょっと戸惑うかも
641 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:05:17.35 0
>>637
結婚式や葬式はヒンドゥー教式なのかなとか思っちゃうわね
653 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:06:55.21 0
>>637
手で食べるのよね
日本にいるときは箸かスプーン使ってくれるかしら
667 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:08:35.00 0
きゃわ園中華ママが子供好きなのに中国にいたら1人しか産めないから
日本に逃げてきたって言ってたわ
669 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:09:03.68 0
>>667
ああそれも辛いわね
その辺最近ゆるくなったんだっけ?
674 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:09:22.62 0
>>667
一人っ子政策やめたんじゃなかったっけ
677 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:09:51.76 0
中華ママ友三兄弟全員公文3教科させてるわ
683 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:11:00.74 0
中国人ヤバい人多いけど他所には酷いけど
自分のきゃわは良く面倒見てるししっかり勉強させてるわよね
休日に公園で見る家族中国人パパがきゃわとしっかり遊んでるし
うちのディン中国の人バカにしてるけど
きゃわ無視でスマホすっすだし中国人の父親の方がよっぽどいいわ
689 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:12:20.59 0
>>683
中国にはやばい人多いイメージだけどわざわざ日本で暮らして
戸建て建ててってしてる人はほぼまともよ
やばいのは生活保護受けて暮らしてるような人よね
706 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:14:43.67 0
>>689
海外に一家で移住して戸建て建てられるって普通にすごいわよね
ローン組んでるなら尚更銀行に融資受けられるほどの信用とか
担保あるってことだし
688 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:12:11.30 0
中国人の男余り激しいから選ばれしものしか結婚できないの
695 Ms.名無しさん sage 2023/02/01(水) 12:13:23.94 0
>>688
しかも超カカア天下なのよね
昭和のこども~こんな親でも子は育つ!~ (3) (ぶんか社コミックス)
ふたりの子育てがもっと楽しくなる パパのための育児クイズ115