記事元: 育児している奥様6467
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1675131882/246

246 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 12:57:26.71 0
入学式で

いきなりですがクラス委員やってくれる人いますかー?

ってされるから今回たわしやろうと思うのよね

デブだけど平気?



248 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 12:57:55.50 0
>>246
もろちん



251 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 12:58:28.83 0
>>248
ブルンッ!


250 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 12:58:28.45 0
>>246
新1年生で役員やると先生と接する機会も学校に行く機会も増えてええわよ
第1子なら尚更



253 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 12:59:30.78 0
>>250
下きゃわなの

上きゃわで今回やろうかと思ってたんだけど立候補者多数でダメだったわ
下きゃわでリベンジ



254 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:01:18.85 0
>>253
それもう内々に決まってるけどとりあえず立候補聞いてるだけじゃない?



257 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:01:53.95 0
>>254
違うわよその場で決まるわガチよ



260 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:02:24.98 0
>>253
そうなのねええやん
クラス委員同士で知り合いもできるし



265 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:03:33.92 0
>>260
上きゃわのクラス委員になったママと仲良いからじゃあ
たわしも下きゃわでやるぜ!てなったわ

PTAは仲良い人とやるのがええってここで聞いてそうやなて
思ったのよね



291 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:11:09.25 0
今入学予定の小学校の役員さんが家に来たわ
役員って大変ね



293 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:12:48.90 0
>>291
何しに…?



313 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:17:21.61 0
>>293
面接よ



318 Ms.名無しさん sage 2023/01/31(火) 13:18:17.42 0
>>293
LINE交換したわ
子供少なすぎて登校班成立しませんって説明もされたわ



PTA モヤモヤの正体 ──役員決めから会費、「親も知らない問題」まで (筑摩選書)

PTA、やらなきゃダメですか?(小学館新書)


コメント( 0 )

 

コメントする

名前
 
  絵文字