
記事元: 育児している奥様6457
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1674876673/37
37 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:56:04.62 0
法事だったんだけど小2きゃわが僕1人でお焼香出来るよって
立ち上がって本当に1人で全部出来て感動したわ
こうやって手を離れていくのね
40 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:56:39.65 0
>>37
すごいわね
たわし未だに合ってるかどうか緊張するわ
45 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:57:44.55 0
>>40
きゃわ産まれてから毎年のように法事があったからやり方
見まくってるからなのかしらね
来賓の皆さんにもお辞儀しててワロタわ
48 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:58:20.24 0
>>45
完璧じゃない
47 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:58:13.29 0
>>40
前の人のめっちゃ見るわ
今回は一回の人が多いな…なに?!あいつ3回やったぞ?!
あれ?次の人も3回だ…どっち??てなる
51 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:59:20.02 0
>>47
1回でもいいの!?えっ何回にしよ…て内心どきどき
54 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:01:17.61 0
たわしはお辞儀をどの方向にするのかでテンパっちゃってるわ
多分お辞儀したかしてないかわからない角度のまま270度くらい
くるーってしてる気がする
62 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:04:13.71 0
お焼香どうしていいか分からなくておでこにこすりつけた事あるわ
67 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:30.33 0
>>62
シンバじゃん
68 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:45.08 0
>>67
ワロタ
69 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:52.48 0
>>62
食べちゃったのサンコンさんだったかしら
72 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:25.92 0
>>62
そんなの見たら吹き出すわ
75 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:07:33.65 0
>>62
ワロ
104 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:15:41.43 0
>>62
インド人やん
153 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:34:11.92 0
>>104
同じこと思ったわ
64 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:01.74 0
甥っ子が焼香終わって緊張感とけたのかうぇーいって席戻ってったわ
66 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:18.21 0
>>64
きゃわ
70 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:00.09 0
真言宗やキリスト教の今までの常識一切通じねえ!みたいな葬式は
もうドキドキが止まらないわ
71 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:02.79 0
年長きゃわお経ちゃんと読んでたわ
たわしはきゃわすげーって眺めてただけ
77 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:08:02.25 0
創価学会はお経読んで終わりだから楽だよ☺
80 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:09:23.65 0
>>77
みんなで読むんでしょ?
83 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:00.19 0
>>80
そうだよ
皆で読むしわかる人は大声で読むから読むふりしててもばれないの
86 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:47.01 0
>>83
一度知り合いのお父さんの葬儀で行ってビックリしたことあるわ
知らないでいっちゃったの
凄い迫力だったわ
91 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:12:02.95 0
>>86
引くわよね
でも安いし法事も不要で割と楽
81 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:09:38.42 0
小さいシンバルじゃんじゃんならすお葬式は楽しかったわ
90 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:11:19.26 0
>>81
たわしカソリックのお葬式は儀式感あってかっこいいと思ったわ
お香入れたやつ振り子にしながら司祭?が歩くの
87 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:55.82 0
四天王寺の納骨に行ったことあるんだけど4人で金鳴らしたり
太鼓叩いたりして豪華だったわ
たわしもあそこに納骨されたい
94 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:12:51.23 0
お経書いてあるやつを高く掲げてページバラバラ~!!て
するのもあるわよね!
アコーディオンを縦にやるみたいな
コメント( 1 )
>>45
完璧じゃない
47 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:58:13.29 0
>>40
前の人のめっちゃ見るわ
今回は一回の人が多いな…なに?!あいつ3回やったぞ?!
あれ?次の人も3回だ…どっち??てなる
51 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 12:59:20.02 0
>>47
1回でもいいの!?えっ何回にしよ…て内心どきどき
54 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:01:17.61 0
たわしはお辞儀をどの方向にするのかでテンパっちゃってるわ
多分お辞儀したかしてないかわからない角度のまま270度くらい
くるーってしてる気がする
62 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:04:13.71 0
お焼香どうしていいか分からなくておでこにこすりつけた事あるわ
67 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:30.33 0
>>62
シンバじゃん
68 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:45.08 0
>>67
ワロタ
69 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:52.48 0
>>62
食べちゃったのサンコンさんだったかしら
72 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:25.92 0
>>62
そんなの見たら吹き出すわ
75 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:07:33.65 0
>>62
ワロ
104 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:15:41.43 0
>>62
インド人やん
153 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:34:11.92 0
>>104
同じこと思ったわ
64 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:01.74 0
甥っ子が焼香終わって緊張感とけたのかうぇーいって席戻ってったわ
66 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:05:18.21 0
>>64
きゃわ
70 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:00.09 0
真言宗やキリスト教の今までの常識一切通じねえ!みたいな葬式は
もうドキドキが止まらないわ
71 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:06:02.79 0
年長きゃわお経ちゃんと読んでたわ
たわしはきゃわすげーって眺めてただけ
77 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:08:02.25 0
創価学会はお経読んで終わりだから楽だよ☺
80 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:09:23.65 0
>>77
みんなで読むんでしょ?
83 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:00.19 0
>>80
そうだよ
皆で読むしわかる人は大声で読むから読むふりしててもばれないの
86 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:47.01 0
>>83
一度知り合いのお父さんの葬儀で行ってビックリしたことあるわ
知らないでいっちゃったの
凄い迫力だったわ
91 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:12:02.95 0
>>86
引くわよね
でも安いし法事も不要で割と楽
81 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:09:38.42 0
小さいシンバルじゃんじゃんならすお葬式は楽しかったわ
90 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:11:19.26 0
>>81
たわしカソリックのお葬式は儀式感あってかっこいいと思ったわ
お香入れたやつ振り子にしながら司祭?が歩くの
87 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:10:55.82 0
四天王寺の納骨に行ったことあるんだけど4人で金鳴らしたり
太鼓叩いたりして豪華だったわ
たわしもあそこに納骨されたい
94 Ms.名無しさん sage 2023/01/28(土) 13:12:51.23 0
お経書いてあるやつを高く掲げてページバラバラ~!!て
するのもあるわよね!
アコーディオンを縦にやるみたいな
個人的には神道のお葬式が短めで苦にならないかな。
厳かだけどどこか華やかなキリスト教のも儀式として素晴らしいけど。
ikuzi2p
が
しました