
記事元: 育児している奥様6449
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1674695502/27
27 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:29:43.95 0
きゃわの知能とか発達の検査必須にしてほしいわ
健常だろうが発達だろうが個性や特性は絶対あるんだから
それにあった育て方のアドバイスはみんな欲しいわけだし
31 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:30:20.90 0
>>27
そこで遺伝子検査よ
38 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:31:17.90 0
>>27
ほしいと思ってる人だけが自ら動いて
42 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:31:41.30 0
>>27
そんなことしたら発達増えすぎて手に負えなくなるわ
53 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:32:53.94 0
>>42
支援級作らず特性ごとにクラス分けしてほしいわ
59 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:28.25 0
>>53
簡単に言うけどその仕組みに変えてくのめちゃくちゃ大変そうだわ
69 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:37.57 0
>>59
そうだけど支援級増えまくってるし不登校も増えてるし
もう破綻してる感ない?
76 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:35:26.55 0
>>69
オンライン学校あればええのになぁ
85 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:37:41.32 0
>>76
うちで面倒見られないわ
87 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:37:57.79 0
>>85
給食食べてきてほしい
62 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:41.85 0
>>53
漫画でよくある落ちこぼれクラスみたいなのできそう
72 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:44.40 0
>>62
ていうか元々成績順にするべきと思う
82 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:36:57.10 0
>>72
ペーパーで決める日本の教育が云々で入試は推薦が多めになったくらいだし
68 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:37.09 0
>>53
うちの子は絶対にトップの良い子ちゃんグループのはずなんですけど…
クラスメイトの質が悪くて学校行きたくないってきゃわちゃんが
言ってるんですけど…
55 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:11.19 0
>>42
10人に一人とかいうけどもうちょいいそう
65 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:52.21 0
>>55
順番抜かされたからって30分泣き続けてたあの子も健常だし
グレー含めたら半数以上いそう
77 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:35:40.13 0
>>65
半分が発達言うたらもう何がなんだか
44 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:31:46.78 0
>>27
これはしてほしいと思うけどちゃんと見られる医師が少なすぎるんじゃない?
軽度なんて発達医師名乗ってる人でも見逃すし
発達障害の子のための「すごい道具」
発達障害サバイバルガイド―「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント( 3 )
>>27
そんなことしたら発達増えすぎて手に負えなくなるわ
53 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:32:53.94 0
>>42
支援級作らず特性ごとにクラス分けしてほしいわ
59 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:28.25 0
>>53
簡単に言うけどその仕組みに変えてくのめちゃくちゃ大変そうだわ
69 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:37.57 0
>>59
そうだけど支援級増えまくってるし不登校も増えてるし
もう破綻してる感ない?
76 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:35:26.55 0
>>69
オンライン学校あればええのになぁ
85 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:37:41.32 0
>>76
うちで面倒見られないわ
87 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:37:57.79 0
>>85
給食食べてきてほしい
62 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:41.85 0
>>53
漫画でよくある落ちこぼれクラスみたいなのできそう
72 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:44.40 0
>>62
ていうか元々成績順にするべきと思う
82 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:36:57.10 0
>>72
ペーパーで決める日本の教育が云々で入試は推薦が多めになったくらいだし
68 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:34:37.09 0
>>53
うちの子は絶対にトップの良い子ちゃんグループのはずなんですけど…
クラスメイトの質が悪くて学校行きたくないってきゃわちゃんが
言ってるんですけど…
55 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:11.19 0
>>42
10人に一人とかいうけどもうちょいいそう
65 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:33:52.21 0
>>55
順番抜かされたからって30分泣き続けてたあの子も健常だし
グレー含めたら半数以上いそう
77 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:35:40.13 0
>>65
半分が発達言うたらもう何がなんだか
44 Ms.名無しさん sage 2023/01/26(木) 10:31:46.78 0
>>27
これはしてほしいと思うけどちゃんと見られる医師が少なすぎるんじゃない?
軽度なんて発達医師名乗ってる人でも見逃すし
発達障害の子のための「すごい道具」
発達障害サバイバルガイド―「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント一覧 (3)
-
- 2023年01月30日 11:19
-
きゃわってなんだろうと思って元スレ見たら「たわきゃわ」とか書かれてて引いた
たわしのきゃわ→うちの子 って意味らしい
馬鹿じゃないの -
ikuzi2p
が
しました
ikuzi2p
が
しました