
👛育児している奥様6452💴
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1674732509/
936 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:31:08.73 0
久しぶりに化粧したら何か変だわ
コロナで3年ぐらいまともに化粧してなかったの
卒園式どうしよう何から始めたらいい?
938 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:31:48.13 0
>>936
ダイエット
942 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:33:59.86 0
>>936
ダイエットして肌ケアして美容室行く
化粧する時は毛玉やシワのない服着て髪の毛もセットするの
948 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:36:28.80 0
>>936
化粧は薄くするのよ濃いとより変に見える
949 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:37:54.12 0
>>948
横田ずっと化粧濃く生きてきたから薄い化粧がわからないわ
どの工程削ったらええかわからない
952 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:39:10.16 0
>>949
YouTubeでググって
953 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:39:30.44 0
>>949
ずっと濃い人は別にそれでもええんちゃう
956 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:42:18.80 0
>>949
アイラインとマスカラ黒から茶色に変える
アイシャドー1色使いもしくは2色
でも二重部分濃くしてのグラデーションは古いらしいわ
これだけでも変わるわよ
あと工程は多くても色を極端に変えないとかやな
959 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:12.55 0
>>956
別にグラデ古くないわよ
962 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:57.24 0
>>959
グラデーションにしないのが今時なんですって
ただ境目は馴染ませるらしいわ
968 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:46:58.35 0
>>962
馴染ませるならグラデじゃん
965 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:46:40.21 0
>>956
アイライン茶色ね!たわしマジョマジョの漆黒愛用してたわありがとう
973 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:49:07.24 0
>>965
もしかしてアイラインで囲み目もやってる?
975 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:01.53 0
>>973
それはやってないわ
976 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:19.02 0
>>973
これまだいるわよね古臭さあるわ
977 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:31.14 0
>>976
日本人がやるとな…
984 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:52:02.82 0
>>977
グラムメイク?のがっつり囲み目かっこいいわ
960 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:42.95 0
年取ると流行メイク追うより似合うメイク追求したほうがいいわ
970 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:48:07.77 0
>>960
どんなメイクが似合うのかさえわからない横田
971 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:48:40.34 0
きっと昔からよくある茶色~ピンクみたいな2色以上のシャドウの
セット使ってグラデにするとかがあんまりって事よね?
979 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:51:00.60 0
たわし締め色がっつり入れないと顔がボヤけるのよね
宇垣美里に親近感覚えるの
986 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:53:29.63 0
>>979
若い子向けのメイクだと最近ずっとアイラインいらないって書かれてたのに
40オーバー向けの雑誌にはアラフォーからはアイラインは必要ですって
書かれてたわ……
991 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:14.68 0
>>986
それでも黒じゃなくてカラーのアイライナーって書かれてない?
994 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:26.87 0
>>991
カラーといっても濃い茶系だったわね
でも濃い色なんやなってなった
982 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:51:13.17 0
たわしはメイクテクそんな無いから眉マスカラとアイライナー目尻だけにして
出来るだけキツくならないようにしてるわ
マスカラもしたまつ毛全部にはつけないようにしてる
988 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:53:38.66 0
コロナ前だけどアーチ眉でアイライン囲み目してコントみたいな
ぐりぐりピンクチークしてるママさん見たことあるわ
今はマスクだから化粧まであんまりわからんわね
990 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:08.82 0
たわしは化粧濃いけどまつ毛はノータッチだわ
992 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:42.78 0
>>990
どういうこと?
995 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:27.85 0
>>992
ビューラーとマスカラメンディー
996 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:52.15 0
たわし目の下にクマあるんだけどコンシーラーだけでうっすら
涙袋作ってるわ
若い子みたいに涙袋描く勇気はないの
997 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:56:00.74 0
たわしがっつり涙目の影描いてナメクジみたいな涙目作る
998 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:56:14.00 0
同じ幼稚園の若いお母さんが一昔前のギャルメイクだわ
アイラインとマスカラがっつり
メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~ 3 La maquilleuse
コメント( 1 )
>>936
化粧は薄くするのよ濃いとより変に見える
949 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:37:54.12 0
>>948
横田ずっと化粧濃く生きてきたから薄い化粧がわからないわ
どの工程削ったらええかわからない
952 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:39:10.16 0
>>949
YouTubeでググって
953 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:39:30.44 0
>>949
ずっと濃い人は別にそれでもええんちゃう
956 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:42:18.80 0
>>949
アイラインとマスカラ黒から茶色に変える
アイシャドー1色使いもしくは2色
でも二重部分濃くしてのグラデーションは古いらしいわ
これだけでも変わるわよ
あと工程は多くても色を極端に変えないとかやな
959 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:12.55 0
>>956
別にグラデ古くないわよ
962 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:57.24 0
>>959
グラデーションにしないのが今時なんですって
ただ境目は馴染ませるらしいわ
968 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:46:58.35 0
>>962
馴染ませるならグラデじゃん
965 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:46:40.21 0
>>956
アイライン茶色ね!たわしマジョマジョの漆黒愛用してたわありがとう
973 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:49:07.24 0
>>965
もしかしてアイラインで囲み目もやってる?
975 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:01.53 0
>>973
それはやってないわ
976 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:19.02 0
>>973
これまだいるわよね古臭さあるわ
977 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:50:31.14 0
>>976
日本人がやるとな…
984 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:52:02.82 0
>>977
グラムメイク?のがっつり囲み目かっこいいわ
960 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:43:42.95 0
年取ると流行メイク追うより似合うメイク追求したほうがいいわ
970 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:48:07.77 0
>>960
どんなメイクが似合うのかさえわからない横田
971 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:48:40.34 0
きっと昔からよくある茶色~ピンクみたいな2色以上のシャドウの
セット使ってグラデにするとかがあんまりって事よね?
979 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:51:00.60 0
たわし締め色がっつり入れないと顔がボヤけるのよね
宇垣美里に親近感覚えるの
986 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:53:29.63 0
>>979
若い子向けのメイクだと最近ずっとアイラインいらないって書かれてたのに
40オーバー向けの雑誌にはアラフォーからはアイラインは必要ですって
書かれてたわ……
991 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:14.68 0
>>986
それでも黒じゃなくてカラーのアイライナーって書かれてない?
994 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:26.87 0
>>991
カラーといっても濃い茶系だったわね
でも濃い色なんやなってなった
982 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:51:13.17 0
たわしはメイクテクそんな無いから眉マスカラとアイライナー目尻だけにして
出来るだけキツくならないようにしてるわ
マスカラもしたまつ毛全部にはつけないようにしてる
988 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:53:38.66 0
コロナ前だけどアーチ眉でアイライン囲み目してコントみたいな
ぐりぐりピンクチークしてるママさん見たことあるわ
今はマスクだから化粧まであんまりわからんわね
990 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:08.82 0
たわしは化粧濃いけどまつ毛はノータッチだわ
992 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:54:42.78 0
>>990
どういうこと?
995 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:27.85 0
>>992
ビューラーとマスカラメンディー
996 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:55:52.15 0
たわし目の下にクマあるんだけどコンシーラーだけでうっすら
涙袋作ってるわ
若い子みたいに涙袋描く勇気はないの
997 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:56:00.74 0
たわしがっつり涙目の影描いてナメクジみたいな涙目作る
998 名前:Ms.名無しさん2023/01/27(金) 08:56:14.00 0
同じ幼稚園の若いお母さんが一昔前のギャルメイクだわ
アイラインとマスカラがっつり
メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~ 3 La maquilleuse
3年もまともなメイクもせずに過ごそうと思えば過ごせるものなの?
ikuzi2p
が
しました